![]() |
最新更新日:2025/04/12 |
本日: 昨日:76 総数:763069 |
10月11日(木)、3年生。
18日(木)の2年生に向けた発表の準備の仕上げに入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(火)、歯科検診ほか。
写真1、2:秋季歯科検診。写真3:学年朝礼。スピーチテーマは「行ってみたい国」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化発表会実行委員会 10月9日
スローガンとポスターができあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 将棋部 10月9日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。 3番目の写真は、団体戦をやっているところです。 毎回、部長や副部長を中心に考えてチームを作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西池袋南町会の敬老会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 14:00〜 池袋第三小学校にて西池袋南町会の「敬老会」が行われました。 会の中で、夏のラジオ体操などを行った生徒会、敬老会等で演奏をする吹奏楽部に対して、武藤西池袋南町会長と高野豊島区長から感謝状を授与されました。 吹奏楽部は200名近い参加者に演奏を披露しました。 10月5日(金)、英検に挑戦。
英語検定に25人が挑みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() 解散です。家に帰るまでが移動教室です。気をつけて帰って下さい。 立科移動教室 三日目![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() そして、帰路につきます。 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題![]() ![]() ![]() ![]() 御柱の森のガイドさんたちとお別れです。女神湖の駐車場で、別れの式を行いました。 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薄日がさしています。 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木片にネジを入れて回すと、鳥の鳴き声の様な音がします。 立科移動教室 三日目![]() ![]() 立科移動教室 三日目![]() ![]() 三日間お世話になった立科山荘とお別れです。ありがとうございました。 立科移動教室 三日目![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |