最新更新日:2024/12/26 | |
本日:2
総数:155050 |
学習発表会 総合的発表 六年生様子。長いセリフをしっかり覚え、立派に演じました。 学習発表会 総合的発表 四年生立派に演じきりました。 学習発表会児童鑑賞日 第2部総合的発表 二年生学習発表会児童鑑賞日 五年生せごどんのテーマは、 纏やセリフから始まり、プロに負けない 素晴らしい演奏を披露してくれました。 学習発表会児童鑑賞日 三年生弾む歌声、心合わせ合奏がとても素敵でした。 学習発表会児童鑑賞日背景も自分たちで描いた素敵な絵が登場しました。 学習発表会児童鑑賞日全員力を出し切ってみんなが楽しめる会にしよう 一年生による はじめのことば 11月29日(木)の給食・しょうゆラーメン ・たこじゃが ・海そうサラダごま風味 ・牛乳 ・みかん ラーメン(拉麺)は、もともと中国の料理です。ラーメンの『ラー』とは、中国語でどのような意味でしょうか?(1)こねる(2)ひっぱる(3)たたく …こたえは、(2)のひっぱるです。昔、ラーメンのめんは職人が手でのばして作っていたそうです。 今日の「しょうゆラーメン」のスープは、ラーメン屋さんのように、鶏がら、豚骨、かつお節を大きな釜でじっくり煮こんで作りました。配膳台に給食が並ぶと、子どもたちは「今日はラーメンだ!」「おいしそう!」と大喜びでした。どのクラスでもおかわりの行列ができていました。 昨日の学習発表会リハーサルの様子真剣に取り組みました。学習発表会当日、子供たちの練習の成果が充分出せるよう、努力して参ります。 なわとび選手権 その2なわとび選手権(みないけオリンピック)11月28日(水)の給食・ごまごはん ・ちぐさ焼き ・かつおあえ ・石狩汁 ・牛乳 ・りんご 「石狩汁(いしかりじる)」は、北海道の石狩地方に伝わる料理です。もともとは漁師さんが食べるなべ料理で、さけや野菜をたっぷり入れて作ります。石狩汁に入っているじゃがいも、にんじん、大根は北海道でとれたものです。さけのうまみがとけこんだ石狩汁は、子どもたちに大人気でした。 「ちぐさ焼き」は、さまざまな材料が入ったたまごやきです。今日は、玉ねぎ、小松菜、にんじんを加えました。 日々、子どもたちに今日の給食でおいしかったものをたずねると「サラダ!」と答える子がたくさんいます。野菜が大好きな南池小の子どもたち、すばらしいです。 11月27日(火)の給食(ともだちプロジェクト給食・アメリカ)・ホットドッグ(アメリカの料理) ・クラムチャウダー(アメリカの料理) ・ビーンズサラダ ・牛乳 ・パイナップル 今日は、『ともだちプロジェクト』の国のアメリカの料理でした。 「ホットドッグ」は、アメリカのニューヨークで生まれた料理です。今日は、切り込みを入れたコッペパンに、ゆでたキャベツとケチャップをまぶしたウインナーをはさみ、1つ1つアルミホイルで包んで温めました。子どもたちは、ほかほかののホットドッグを楽しみました。 「クラムチャウダー」は、アメリカのニューイングランドという港町で生まれました。”クラム”とは、英語であさりなどの2枚貝のことをいい、”チャウダー”とは具だくさんのスープのことをいいます。 11月26日(月)の給食・ごはん ・めだいの照り焼き ・高野豆腐の煮物 ・五目みそ汁 ・牛乳 ・りんご 11月24日(土)は、”いいにほんしょく”のゴロあわせで、『和食の日』でした。和食は、日本で昔から食べられているごはんやみそ汁、焼き魚などを組み合わせた伝統的な食事です。近年、和食は「ユネスコ無形文化遺産」に登録されるなど、よさが見直されています。世界各国でも、栄養価やおいしさ、美しさなど注目されています。和食を未来へ受け継いでいくために、一人ひとりが和食を大切にしていく気持ちをもちましょう。 すすきみみずく作り 4年生今年も4年生が製作に取り組みました。刈り取ってから長い時間かけて乾燥させたすすきを大切にしながら一生懸命作っていました。特に、1番初めに1本ずつ取り分ける作業は、最も大切です。羽になる部分です。 11月22日(木)の給食(3年3組リザーブ給食)・えびチャーハン ・はるまき ・バンサンスー ・牛乳 ・みかん 今日の給食は、中華メニューでした。「はるまき」は、1つ1つ給食室の調理員さんの手作りです。もともとは、立春のころに新芽が出た野菜を具として作ったところから「春巻」と名づけられたともいわれています。 3年3組がランチルームで「リザーブ給食」を行いました。リザーブとは『予約する』という意味があります。今回は、中華コースに3名、洋食コースに26名の予約がありました。子どもたちは、自分で主食を盛りつけ、楽しく食べていました。 ABCクラブ 1年生
11月20日 1年生 ABCクラブ
はじめは、Hello songで友達と元気に体をうごかしながら歌いました。 学習発表会に向けての練習を中心に取り組みました。 歌の歌詞もだんだんと覚えてきて、歌うのが楽しくなってきました。 11月21日(水)の給食・ゆかりごはん ・さけの味覚やき ・野菜ピーナッツあえ ・かぶのみそ汁 ・牛乳 ・みかん 今日の「さけの味覚やき」は、焼いたさけの上に栗、かぼちゃ、いんげんが入ったあんかけをかけました。脂がのったさけ、甘くてほくほくの栗、『秋の味覚』を味わいました。 「かぶのみそ汁」は、かぶがやわらかく甘みがあって子どもたちに好評でした。今日は、かぶの葉も刻んで加えました。 4年生 総合的な学習の時間 「すすきみみずく」集会(図書委員会)とても上手にプレゼンテーションをしました。 |
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |