最新更新日:2025/01/24 | |
本日:1
総数:95038 |
11月8日(木)児童集会
今日の児童集会は、集会委員会による「芸術の秋だね!音楽〇×クイズ集会」でした。体育館で、みんなでクイズを楽しみました。
11月6日の給食
サバサンド
オレンジ風味フレンチトースト キャベツとじゃが芋のスープ フルーツ寒天 牛乳 11月6日(火)全校読書タイム
今日の朝は、全校読書タイムでした。今日もボランティアの保護者の方々のご協力もいただき、実施することができました。
11月5日(月)第2回ISS地域対策委員会
池一小をつなぐ会の後、図書室で第2回ISS地域対策委員会がありました。池一小の今年度の取組について報告した後、委員の皆様からたくさんのご意見をいただきました。今後のISS活動に生かしていけるよう、子供たちとともにこれからも頑張っていきたいと思います。来年2月の土曜公開でISS集会を行います。ぜひ、皆さんにも池一小のISS活動について知っていただきたいと思います。
11月5日(月)第2回池一小地域をつなぐ会(学校運営連絡協議会)
午後4時より、会議室で今年度2回目の池一小をつなぐ会がありました。学校評価についての話や2学期に行われた行事、日頃の子供たちの様子について情報交換をしました。
11月5日の給食
麦入りご飯
じゃが芋のきんぴら煮 パリパリサラダ みかん 牛乳 11月5日(月)全校朝会
月曜日の全校朝会では、校長先生から「立冬」についてのお話がありました。全校スピーチでは、1年生が、今頑張っていること、これから頑張りたいことについて話すことができました。最後は、JRC委員会より赤い羽根募金についてのお知らせがありました。
10月31日(水)5年生 合唱とは…池袋中学校の生徒が連合音楽会に向けて、練習をする様子を見学させていただきました。 中学生は合唱に向かう姿勢から真剣。歌うとき口も大きく空いていた。体でリズムをとっ ている。など色々な感想を言っていました。 今回学んだことを生かして、一ヶ月後の音楽会を頑張っていきたいと思います。 11月1日の給食
たらこスパゲティ
ゆで野菜サラダ 野菜スープ 牛乳 10月31日(水)仮校舎移転へ向けて
皆さん、もうご存じだとは思いますが、2020年の4月より池袋第一小学校の新築工事が始まります。その間、池袋第一小学校は、新しい校舎ができる(2022年の1学期までの予定)まで、池袋本町にある旧文成小学校を仮校舎として使うことになっています。今日は、豊島区教育委員会の方々と学校で、仮校舎へ移転したときの通学路について、実際に歩きながら話合いをしました。
10月31日(水)拡大代表委員会
今日の6時間目は、拡大代表委員会でした。今回は、「ISS活動をもっと盛り上げるためには」というテーマで話合いをしました。
10月31日の給食
あしたばパン
南瓜コロッケ グリーンサラダ ベーコンスープ ジョア 10月30日の給食
たぬき丼
ハリハリ漬け 味噌汁 牛乳 10月30日(火) 5年生 豊島区連合音楽会
本日、豊島区連合音楽会に5年生が参加しました。
合唱「生命が羽ばたくとき」、合奏「シンコペイテッドクロック」。 出かける前の練習で、自分たちは誰に何を届けたいのか、何を思って歌うのかを考えました。 合奏はこれまでの練習でメリハリのある演奏をすることを目標に取り組みました。 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 一月後の音楽会でさらに成長した姿をご覧いただけることを願っています。 10月29日(月)・30日(火)3年生総合的な学習の時間「豆腐づくり」
昨日は3年2組、今日は3年1組が、総合的な学習の時間で豆腐づくりを行いました。保護者の方々にも手伝っていただき、ご覧のようなおいしそうな豆腐を作ることができました。味はどうだったかな?
10月29日(月)全校朝会
今週の全校朝会では、校長先生から、アンパンマンの作者であるやなせたかしさんのお話がありました。その後、少年野球と読書感想文の表彰がありました。全校スピーチでは、2年生が、今頑張っていることについて、全校児童の前で発表することができました。
10月25日の給食
舞茸ご飯
大徳寺揚げ 昆布入り和風サラダ お吸い物 みかん 牛乳 10月26日の給食
煮込みうどん
辛みサラダ スイートポテト 牛乳 10月25日(木)音楽朝会
今日の音楽朝会は、音楽会の全校合唱で歌う「Wish〜夢を信じて」をみんなで歌いました。
10月24日(水)6年生職場体験働くうえで大切なことや気を付けなければならないことを学びました。 教えていただいたことを今後の生活の中で生かしていけるように、まとめをしっかり行いたいと思います。 |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |