![]() |
最新更新日:2025/04/15 |
本日: 昨日:51 総数:763410 |
9月12日(水)、連合練習ほか。
行程の陸上練習とサッカー部の練習風景。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月一二日(水)、3年生。
修学旅行2日前。明日には荷物を持って登校し京都に搬送します。今日は細かなきまりのm確認を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(水)、修学旅行前の全体指導。
写真1:隊形作りの練習。写真2:写真隊形。写真3:班長を先頭に集合練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(水)、修学旅行2日前。
写真1:新聞のニュースをチェック。写真2:奈良の大仏の掲示物をじっくりと見て知識を増やす。写真3:修学旅行の各班の記録係は、カメラの準備完了。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(火)の給食![]() ![]() マーボーナス丼 春雨サラダ りんごかん 牛乳 1年生遠足10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お疲れ様でした! 1年生遠足9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足4![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(火) 1年生遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(月)、授業風景ほか。
明日は1年生が遠足、2年生は職場体験、金曜からは3年生が修学旅行です。写真1、数学授業。写真2、3:日本文化部。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(月)の給食![]() ![]() 鶏飯(けいはん) パリパリサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 今日は、鹿児島県の郷土料の鶏飯でした。 初めて食べる子もいて、配膳の時からどんな料理なのか興味津々でした。 ソフトテニス秋季区大会![]() ![]() 男子は西池袋中 女子は明豊中にて 豊島区秋季区大会が行われました。 【結果】 男子個人:優勝、ベスト4 男子団体:準優勝 女子個人:ベスト4、ベスト8 女子団体:ベスト4 となりました。 なお、男子個人の優勝ペアは 10月28日にある秋季都大会に 出場する事が決定しています。 9月7日(金)、図書室に洋書コーナー。
図書室に、絵本や読み物など「洋書コーナー」ができました。写真1、2:洋書コーナー。写真3:小説の1行めクイズに挑戦する文芸部員。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(金)、中央委員会ほか。
写真1、2:前期最後の中央委員会。写真3:卒業アルバム撮影。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |