最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
総数:155079

ABCクラブ 2・3年生

6月4日の様子

来週の英語朝会の際に、全校で歌うCounting1-10songの練習を行いました。
季節の歌としてrain rain go awayを歌いました。

また、R F Thの発音について練習を行いました。

新しい曲としては、Jump,Run and Shout!を歌いました。
ちょっとロックな曲です。来週からこの曲に取り組んでいきます。

https://youtu.be/hft6uJQIF4g
https://youtu.be/0Hw6TK5TLDw
https://youtu.be/DR-cfDsHCGA
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)の給食(虫歯予防デー)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・たこチャーハン
・春巻き
・チンゲンサイのスープ
・牛乳
・ピーチゼリー

 今日6月4日は6・4(む・し)のゴロ合わせから、『虫歯予防デー』です。歯は、私たちが一生使わなくてはならない大切なものです。よくかんで食べると、あごが丈夫になったり、だ液がたくさん出ることで虫歯の予防になったりします。
 今日のチャーハンには、歯ごたえのある『たこ』を入れました。子供たちは、よくかんで食べていました。

道徳科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい月間にも関連させながら学んでいました。

月曜日、道徳科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
自分を見つめより良い生き方について考えていました。

6月1日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ホイコーロー丼
・きのこのスープ
・バンバンジーサラダ
・牛乳
・みしょうかん

 今日の「ホイコーロー」と「バンバンジー」は、中国の料理です。
 バンバンジーには、『とり肉』が使われています。バンバンジーは、漢字で”棒・棒・鶏”と書きます。それは、とり肉をやわらかくするために棒でたたいていたからだそうです。
 ホイコーローは、ぶた肉と野菜をいため、みそやトウバンジャンで味つけした料理です。給食では、あんかけ風にとろみをつけてごはんにのせて食べます。
 今日も子どもたちは、蒸し暑さに負けずしっかりと食べていました。

みないけ英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、全校で英語を楽しく
学んでいます。

体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
体力を向上させ、健康な身体を作るために、体育の授業改善に取り組んでいます。

けやき学級

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣に考え学んでいます。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽委員の上手な司会のもと、全校児童がのびのびと楽しそうに歌いました。

5月31日(木)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごまだれうどん
・青のりポテト
・野菜みそドレッシング
・牛乳
・メロン

 今日の「ごまだれうどん」は冷たく食べられるよう、給食室で汁を氷で冷やして提供しています。かくし味に『生クリーム』を加えているので、口当たりがとてもまろやかです。しょうがとにんにくの香りが食欲をそそります。
 デザートは、初物の「メロン」です。今日は、熊本県のアンデスメロンを使用しました。子どもたちに大人気でした。

5月30日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごはん
・いかのチリソース
・中華つけもの
・スーミータン
・牛乳
・りんご

 今日の「スーミータン(粟米湯)」は中華風のコーンスープです。”スーミー”とは、中国語で『とうもろこし』、”タン”は『汁』という意味があります。たまごも入っているのでふわっとした口あたりになりました。
 「いかのチリソース」は、でん粉をまぶして揚げたいかに、給食室お手製のチリソースをかけました。調理員さんは、辛すぎないようにトウバンジャンの量を調節したり、玉ねぎに甘さが出るようにしっかりといためて下さいました。

5月29日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ひじきごはん
・ししゃもの南部あげ
・糸寒天のサラダ
・じゃがいものみそ汁
・牛乳
・冷凍みかん

 「ひじき」には、丈夫な骨や歯をつくる『カルシウム』や、血の材料となる『鉄』がたっぷり含まれています。ひじきは、ごはんに混ぜることで食べやすく、苦手な子どももおいしく食べることができました。
 「ししゃも」も、成長にかかせない栄養がたっぷり含まれている食品です。1年生では、ししゃもを頭からしっぽまで残さず食べられる子が増えてきました。
 今年度初めての「冷凍みかん」に子どもたちは大喜びでした。

5月28日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・焼きカレーパン
・アヒアッコ(コロンビア料理)
・キャロットサラダ
・牛乳
・みしょうかん

 今日の「焼きカレーパン」は、子供に人気のあるメニューです。丸パンの間にキーマカレーをはさみ、パンの表面にパン粉をまぶしてからオーブンで焼きます。本来のカレーパンは、油であげて作りますが、油を使わずに焼いているのでとてもヘルシーです。
 「アヒアッコ」は、コロンビアの料理です。日本のシチューに似ています。たっぷりのとうもろこし、とり肉、じゃがいもが入っています。

英語朝会5年のプレゼンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
8時25分、
全校児童が体育館に集まりました。5年生の素晴らしいプレゼンテーションでした。全校児童も生き生き英語活動しました。早稲田大学のジャックはいつも応援に駆けつけてくれます。

5月25日(金)の給食(韓国料理)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・プルコギ丼
・チヂミ
・ナムル
・牛乳
・あまなつ

今日のメニューは、韓国の料理でした。

 「プルコギ」は、韓国風のすきやきです。プルコギの『プル』とは、韓国語で“火”、『コギ』は”肉”という意味があります。
 「チヂミ」は、韓国風のお好み焼きです。水でといた小麦粉、片栗粉、たまごなどの生地に、野菜や魚介類などを加えうすく焼きます。
 「ナムル」は、野菜のあえものです。韓国の代表的な家庭料理です。

5月24日(木)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・きのこごはん
・和風たまごやき
・ちぐさおひたし
・豚汁
・牛乳
・デコポン(※清見オレンジより変更になりました。)

 今日の「きのこごはん」には、しめじ、まいたけ、えのきたけの3種類のきのこが入っています。きのこには、体の中のそうじをしてくれたり、骨をつくるのを助けてくれるはたらきがあります。
 具だくさんの「豚汁」には、豚肉、ごぼう、にんじん、こんにゃく、じゃがいも、大根、ねぎ、豆腐、しめじが入っています。
 今日のデザートは、熊本県でとれた「デコポン」でした。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
健康に生活するために、フィットネスボールを使って、様々な運動行いました。
みないけでは、マイボールを全員が持っているので、いつでもこの体操をすることができます。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
8:20 全校児童がフィットネスボールを持って、体育館に集合しました、

5月23日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごはん
・めだいのみそ焼き
・小松菜ごまあえ
・けんちん汁
・牛乳
・カルピスゼリー

 今日の給食は、和食の献立です。ごはんのそのものの美味しさが分かるよう、またさまざまなおかずと組み合わせて食べられるよう、白いごはんを提供しました。
 みそ焼きに使用した魚は『めだい(目鯛)』といいます。めだいは体長50cmくらいの魚です。光の少ない深海にすんでいるため、よく見えるように大きな目をもっています。今日の給食のおたよりのうら面には、めだいの写真をのせました。

避難訓練、校外班編成

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練の一環として、班別の
教室に集まりました。6年生がとても丁寧に1年生を案内しました。立派でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日

学校だより

学年だより

給食献立表

給食だより

生活指導だより

校内研究

研究成果

みみずく学習会

〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675