9月4日(火)、文化発表会の劇に向けて。
文化発表会の劇の役者たちが放課後に集まり、曲や大道具や衣装など細かな話し合いをしていました。
【学校生活】 2018-09-04 23:59 up!
9月4日(火)の給食
献立
ごはん
さけふりかけ
肉じゃが
野菜の味噌ドレッシング
冷凍パイン
牛乳
さけふりかけは、さけの身をほぐして、わかめやかつお節、ごまを混ぜて手作りしました。ふりかけがあったからか、ごはんをよく食べていました。
【給食】 2018-09-04 23:58 up!
9月3日(月)、学年朝礼。
学年朝礼では「2学期に頑張りたいこと」のスピーチのあとに、長崎派遣生徒の報告がありました。
【学校生活】 2018-09-04 23:58 up!
9月4日(火)、選挙に向けて。
朝の時間に、役員立候補者と応援演説者が各教室を回って選挙運動をしてます。
【学校生活】 2018-09-04 23:58 up!
9月4日(火)、三年生。卒業アルム撮影。
卒業に向けて動き出しました。アルバム写真撮影に臨んだ三年生。
【学校生活】 2018-09-04 23:57 up!
9月3日の給食
献立
こぎつねごはん
なめこ汁
いりどり
梨
牛乳
【給食】 2018-09-03 15:55 up!
明日、9月4日(火)の台風対応について
現在、大型の台風21号が接近しており、関東地方への影響も心配されています。それに伴い、本校の明日の対応として以下のように生徒に伝えましたので、ご確認下さい。
1 明日の朝は平常通りの登校。ただし、台風の進路や速度の関係で危険な状況であれば、以前よりご案内している通り、ご家庭の判断で遅れて登校させて下さい。(遅刻ではありません)
2 登校後、台風の状況次第では、給食後下校等、帰宅時間が早まる場合もあります。その際には、安心安全メールやホームページに掲載いたしますので、ご確認下さい。
【学校生活】 2018-09-03 15:53 up!
新入生保護者説明会
9月1日(土)
10:45〜 体育館にて 平成31年度の新入生保護者説明会を行いました。
豊島区立中学校の説明DVDの後、学校長、教務主任、生活指導主任、進路指導主任から話をさせていただきました。
126名の保護者の方にご参加いただきました。どうもありがとうございました。
【学校行事等】 2018-09-01 13:05 up!
9月1日(土)、サッカー部練習。
【学校生活】 2018-09-01 13:00 up!
9月1日(土)、後期委員決めほか。
写真1:3年生は1時間目に、後期の委員と係を決めました。写真2:原爆の詩を学習し、戦争をなくすために私たちができることは何かをグループで話し合い、発表と意見交換を行った国語授業。
【学校生活】 2018-09-01 13:00 up!
8月31日(金)、選挙運動が始まりました。
生徒会役員の立候補者と応援演説者がホールに集まり、選挙運動を始めました。朝の読書の時間にも、今日から各教室で演説をして回ることになります。
【学校生活】 2018-08-31 16:36 up!
8月30日(木)の給食
献立
わかめごはん
沢煮椀
さわらの西京焼き
きんぴら
りんご
わかめごはんは人気メニューで、今日もよく食べていました。
魚は苦手な子も多いですが、今日は味噌の味付けて食べやすかったのか、残りがあまりありませんでした。
【給食】 2018-08-31 16:18 up!
8月29日(水)の給食
献立
ごはん
かき玉汁
豚肉と厚揚げの味噌炒め
りんごかん
牛乳
今日のおかずはごはんが進む味付けで、みんなよく食べていました。
【給食】 2018-08-31 16:18 up!
8月28日(火)の給食
献立
ハヤシライス
さつまいもサラダ
梨
牛乳
2学期の給食がスタートしました。
【給食】 2018-08-31 16:18 up!
8月30日(木)、第二回選挙管理委員会ほか。
写真1、2:選挙管理委員会。写真3:日本文化部、花を生ける。
【学校生活】 2018-08-30 19:39 up!
<2年生>接遇指導
8月30日5時間目に、株式会社ビックカメラ人事部人材開発部室長の佐々木様と、斎藤様を講師にお招きし、接遇指導をしていただきました。
挨拶の基本や、返事の大切さ等、職場体験を目前に多くのことを学ぶことができました。
【学校生活】 2018-08-30 19:37 up! *
将棋部 8月30日 その2
【部活動】 2018-08-30 19:36 up!
将棋部 8月30日 その1
本日は、いつもの詰め将棋ではなく、部活内で行っている団体戦の様子です。
学校予算で買った対局時計を使って行っています。
【部活動】 2018-08-30 19:36 up!
8月30日(木)、修学旅行に向けて。
9月14日(金)から16日(日)の修学旅行に向けて、しおりが完成し、全体のしおりの読み合わせがありました。
【学校生活】 2018-08-30 19:35 up!
8月30日(木)、授業風景。
2学期最初の国語授業風景。自分の夏休みを振り返って、ペアで一分間スピーチ。
【学校生活】 2018-08-30 14:06 up!