8月17日(金)、本日の部活動。
写真1:新生野球部1、2年生。写真2:女子バスケットボール部、練習試合。
【学校生活】 2018-08-17 15:19 up!
関東中学校水泳競技大会
8月9日、山梨県小瀬スポーツ公園水泳場で行なわれた、第42回関東中学校水泳競技大会に、2年生女子が出場しました。
猛暑の甲府で200m自由形、健闘しました。
【校長通信】 2018-08-10 15:47 up!
8月8日(水) 東京都吹奏楽コンクール
本日、府中の森 芸術劇場において、東京都吹奏楽コンクールが実施されました。
本校の吹奏楽部の成績は、見事に金賞!
本当によく頑張りました。
遠くまで応援にきて下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
【学校生活】 2018-08-08 17:55 up!
台風13号の接近にともなう諸活動の連絡
台風13号の接近にともない、8日(水)、9日(木)の活動は以下のように決定いたしました。
・連合陸上練習 両日とも中止
・サッカー部、バドミントン部 8日練習、9日練習試合ともに中止
・男子バスケ部 8日練習試合、9日練習ともに中止
・女子バスケ部、野球部 9日の練習中止
・ソフトテニス部 両日ともに練習中止
・吹奏楽部 8日コンクールは実施予定ではあるが、原則として1年生は同行しない。ただし、保護者の同伴があれば見学可。
・豊島区中学生長崎派遣 8日予定通り出発。変更があれば学校経由で連絡。
以上です。その他の活動については、変更があれば担当から連絡いたします。
【学校生活】 2018-08-07 15:02 up!
8月6日(月)、吹奏楽部、体育館練習。
8日(水)のコンクールに向けて、体育館での練習をする吹奏楽部。
【部活動】 2018-08-06 12:33 up!
8月6日(月)、連合陸上大会に向けて。
ハードル、幅跳び、高跳びと、それぞれの競技に向けた練習を行いました。
【学校生活】 2018-08-06 12:32 up!
8月1日(水)、サッカー部。
今日も暑さが厳しい一日です、サッカー部員も水分補給をしっかりしながら練習をしていました。
【学校生活】 2018-08-01 12:20 up!
7月31日(火)、図書館開館日、次は9日と24日。
写真1:「人は何を読むかで決まる」という言葉が貼られた掲示板。写真2:新着本コーナー。写真3:課題図書特集。本に親しむ夏休みにしましょう。
【学校生活】 2018-07-31 23:03 up!
7月31日(火)、部活動風景。
写真1:静かに筆を動かす書道部員たち。写真2:日本文化部。
【学校生活】 2018-07-31 23:03 up!
7月31日(火)、豊島区内中学校の生徒会役員。
豊島区立中学校と能代市立中学校の生徒会交流会と書道部の活動の様子。
【学校生活】 2018-07-31 23:02 up!
7月31日(火)、連合陸上大会練習。
今日も朝8:30から練習を開始。9月17日の連合陸上大会に向けて、選手たちは汗を流して練習に励んでいます。
【学校生活】 2018-07-31 22:59 up!
7月31日(火)、創作部 調理
今日の創作部は、卒業生を交えての調理実習をしました。
メニューは、
1,夏野菜カレー 2,タピオカドリンク 3,野菜サラダ
4,ミルクかん 5,ドーナツ
の5種類。
昨日収穫したピーマン、ナス、ゴーヤは素揚げにしてカレーにのせました。
大きくなりすぎたキュウリは、漬け物にし、カレーに添えました。
楽しく調理し、今回も完食でした。
【6組の記事】 2018-07-31 22:37 up!
7月27日(金)、創作部 校外学習
7月27日(金)、創作部は、豊島区役所で開催されていた「わくわく★スポーツ広場」に参加してきました。会場では、ハングライダーのVR体験、パラリンピックの競技でもあるブラインドサッカーの体験、義足歩行体験、最新の技術を使った似顔絵メーカーの体験などをしました。様々な体験を通じて、2020年開催予定のオリンピック・パラリンピックに向けて、更に意識を高めることができました。
【6組の記事】 2018-07-30 19:43 up!
6組 畑の様子
夏野菜が収穫時です。
明日の創作部では、採れたて野菜を使った調理をします。
お楽しみに★
【6組の記事】 2018-07-30 19:43 up!
7月30日(月)、夏休み10日め。
部活動に勉強に今日も生徒が活動しています。校内には吹奏楽が奏でる楽器の音色、校庭ではボールを打つ音、体育館では練習の声が響いていました。そして教室内では面談が行われ、学習センターには3年生の姿がありました。
【学校生活】 2018-07-30 15:03 up!
7月27日(金)、生徒の活動。
写真1:日本文化部、作品の前で。写真2:図書館で生徒会選挙の準備をする1年生。写真3:連合陸上の練習の合間に体を休める。
【学校生活】 2018-07-27 19:01 up!
明日(7月28日土)の連絡
台風12号の影響がまだはっきりしない部分もありますが、検討した結果、明日28日(土)の部活動はすべて中止といたしました。
【学校生活】 2018-07-27 16:39 up!
都大会
3年生は、これが中学校での最後の公式戦でした。
それぞれの思いを、後輩に託しました。
同時刻(9:30〜)に「サッカー」の都大会が、駒沢第2競技場で行われていました。
西池袋中 0−3 品川区立荏原第一中
第1シード校とのベスト8をかけた試合でしたが、惜敗でした。
サッカー部 都大会ベスト16位で3年生は中学校最後の公式戦を終えました。
野球部のみなさん、サッカー部のみなさん、お疲れ様でした。
応援いただいた皆様、どうもありがとうございました。
【部活動】 2018-07-26 18:39 up!
都大会
7月26日(木) 9:00〜
葛飾区の奥戸球場で、「野球」夏の都大会 準々決勝が行われました。
西池袋中 0−3 江戸川区立小松川第一中
惜しくも負けてしまいましたが、堂々の都大会ベスト8です。
【部活動】 2018-07-26 18:30 up!
7月26日(木)、教育相談。
【学校生活】 2018-07-26 18:11 up!