![]() |
最新更新日:2025/02/19 |
本日: 総数:99776 |
日光移動教室 2日目 No6![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 No5![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 No4![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 No3![]() ![]() ![]() ![]() みぞれと滝でよい雰囲気となりました。 日光移動教室 2日目 No2![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 2日目 No1![]() ![]() ![]() ![]() 予定変更が雨ではなく、雪というのも、珍しいことです。 こちらの方でも、連休明けの雪は経験がないそうです。 日光移動教室 1日目 No10![]() ![]() ![]() ![]() 気温が下がっています。 本日のHPアップは終了です。 日光移動教室 1日目 No9![]() ![]() ![]() ![]() イェー、ウォー、ヤーィと声を上げています。 日光移動教室 1日目 No8![]() ![]() ![]() ![]() 有名な湯元温泉です。 露天にも喜んで入っていました。 日光移動教室 1日目 No7![]() ![]() ![]() ![]() 昔の修学旅行の雰囲気です。大人でしたら宴会でしょうか。 日光移動教室 1日目 No6![]() ![]() ![]() ![]() 自然が豊かな中の宿舎です。 子供たちは元気です。 日光移動教室 1日目 No5![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 1日目 No4![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(火)の給食![]() ![]() 産地 たまねぎ(北海道)ブナシメジ(長野)ピーマン(茨城)ニンニク(青森)セロリ(茨城)ジャガイモ(鹿児島)にんじん(徳島)カブ(千葉) 日光移動教室 1日目 No3![]() ![]() ![]() ![]() かなり寒いです。 日光移動教室 1日目 No2![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室 1日目 No1![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの様子をHPで紹介します。 写真の旗は、豊島区小P連50周年を記念して区内全校がいただいたものです。校外学習時に、安全に向けての目印です。 5月7日(月)の給食![]() ![]() 今日は、モヤシについてのお話です。緑豆を発芽させて作るモヤシ。茎が長くて太く、甘みがあります。ナムルや炒めものによく使われるおなじみの食材です。 産地 たまねぎ(北海道)もやし(栃木)キュウリ(群馬) わんぱく相撲大会![]() ![]() ![]() ![]() 池袋小の子供たちがたくさん活躍しました。 6年生男子のK.M君は見事に優勝。 5年生男子のK.F君は敢闘賞 4年生女子のH.Kさん、3年生女子のR,Nさんも決勝トーナメントに進出しました。 選手として出場した子供たちも頑張りました。 5月2日(水)の給食![]() ![]() 産地 ニンニク(青森)ショウガ(高知)ねぎ(茨城)にんじん(徳島)たまねぎ(北海道)エリンギ(長野)キャベツ(愛知)チンゲンサイ(千葉)デコポン(熊本) |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |