最新更新日:2024/12/04
本日:count up3
総数:108384

ご飯も、カレーも完成です!

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの力の結晶です!

完成間近です!

画像1 画像1
カレーもじっくりと煮込み、あとはルーを入れるだけです!

炊き上がりまで、あと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
火の管理もしっかりとしました。
釜戸から外し、ひっくり返して底を叩きます。
あとは、蒸らすだけで炊き上がりです!

カレー担当も頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
玉ねぎと悪戦苦闘しながらも、順調に進んでいます。

耕福館でカレーライス作りに挑戦です!

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒担当とカレー担当に分かれ、みんなで協力して頑張ってます!

最初の休憩です!

画像1 画像1
上里サービスエリアで休憩をとり、群馬県に入りました。
少しバス酔いをした子もいますが、元気に過ごしています。

立科林間学校スタートです!

画像1 画像1
いよいよ立科林間学校が始まりました。
高速道路も順調で関越自動車道に入りました。
バスレクも始まりました。

1学期終業式

画像1 画像1
 あっという間に一学期が終わり、終業式を迎えました。
 入学式の時と比べると、できることが多くなり、心も体も随分成長したように思います。
 これから長い夏休みに入ります。夏休みにしかできないような体験やお手伝いをたくさんしてもらいたいです。
 2学期の始業式に、また元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

*今日の給食*7/19(木)

画像1 画像1
○牛乳
○シンジューシー
○フーチャンプルー
○もずく汁
○パイン

 夏休みに、沖縄に旅行に行く人もいるのではないでしょうか?沖縄県の料理で夏の気分を味わってください。
 さて、今日のおすすめメニューは、「シンジューシー」と「フーチャンプルー」です。シンジューシーは豚肉を使った沖縄風たきこみごはんです。「シン」は豚肉、「ジューシー」はたきこみごはんという意味です。「フーチャンプルー」は、沖縄県で有名な食材「ゴーヤー」が入っています。「チャンプルー」とは、沖縄の方言でごちゃまぜという意味があります。麩とゴーヤー、豚肉、ピーマンなどの食材を混ぜて作りました。ゴーヤーは苦くないように、綿をしっかり取った後、塩でもんで茹でてから使うようにしました。(お昼の放送)

*今日の給食*7/18(水)

画像1 画像1
○牛乳
○エビカツバーガー
○大根サラダ
○ミネストローネ

 「きゅうり」は黄色になることから、黄色のうり、きゅうりというように言葉がなまって名前がつけられました。きゅうりには水分が多いといわれています。水分が多いので、熱い体を冷やしてくれる効果があります。

 さて、今日のおすすめメニューは、「エビカツバーガー」です。エビはプリプリ感を出すために、みじん切りにしました。また、エビだけでなく、つぶしたじゃがいもも入れてふっくら、ホクホクになるようにしました。調理員さんがひとつひとつていねいに作ってくれましたので、味わって食べてくれるとうれしいです。(お昼の放送)

*今日の給食*7/17(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○すずきのごまみそ焼き
○夏野菜の揚げ煮
○けんちん汁
○メロン

 今日の魚、すずきは白い魚です。とても白いので、『「すすぎ」洗いをしたようなきれいな身』ということから「すずき」と言われるようになったそうです。

 さて、今日のおすすめメニューは「夏野菜の揚げ煮」です。みなさん、どのような夏野菜が入っているかわかりましたか?全部で5種類です。なす、ズッキーニ、おくら、パプリカ、かぼちゃです。今日の野菜は一度揚げてから、しょうゆ、みりん、さとうで作ったタレにつけておきました。一度揚げることによって、野菜のうま味が引き立つようにしています。
 夏野菜には体の熱を冷ます効果があります。暑い日が続きますが、しっかりと食べて元気に過ごしましょう。

池袋ブロック学校対抗相撲大会

本日7/14(日)、氷川神社で毎年恒例の池袋ブロック学校対抗相撲大会が開催されました。
池三小の子供たちも、これまでの練習を通して培った強い気持ちをもって、全力でがんばりました。どの取組も、子供たちのやる気と最後まで諦めない気持ちがひしひしと伝わってくる、すばらしいものでした。本当に感動しました!
本日の大会を運営してくださた宮本青年会はじめ、池袋ブロック各校のPTAの皆様、これまで子供たちを励まし、練習等でお世話になった本校保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。

シッティング・バレーボール世界選手権応援フラッグ

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、昨年度に引き続き、パラリンピック競技応援校に指定され、シッティング・バレーボールの皆さんを応援しています。
7/9(月)、全学年・学級で作成した世界選手権応援フラッグを日本パラバレー協会に校長が代表としてお渡ししてきました。
大変喜んでくださいました。
7/11(水)よりオランダで世界選手権が開幕しました。
日本代表は男子も女子も、明日7/15が初戦です。
みんなで応援したいと思います。

*今日の給食*7/12(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ピザドック
○とうもろこし
○ABCスープ

 今日のおすすめメニューは、「とうもろこし」です。とうもろこしは、2年生が皮むきをしてくれました。
 とうもろこしのチャームポイントと言えば、「ひげ」ですよね。このひげは、実は、「実」一つ一つとつながっています。ひげの数を数えると実の数も分かります。
 今日は、むきたてのとうもろこしをそのまま蒸して給食に出しました。とうもろこしのあまさや食感を楽しみながら食べてくださいね。(お昼の放送)

【4年生】山中湖移動教室の学習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は9月に山中湖移動教室に行きます。7月11日(水)に、事前学習として、山中湖や富士山などについて調べる課題作りをしました。実際に移動教室の行程を確認しながら自分の調べたいことをワークシートに書き出しました。「富士山はどのようにできたのだろう」「なぜたくさんの人が訪れるのだろう」など一人一人が自分の課題をもつことができました。今後、本やタブレットを活用しながら課題を解決し、移動教室後は3年生へ向けて学習の成果を発表します。

*今日の給食*7/11(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ふんわり親子丼
○和風サラダ
○冬瓜のスープ

 冬瓜は「冬」に「瓜」と書きます。旬は夏ですが、皮に傷がなくきれいな状態であると、冬まで保存することができることから由来しています。
 さて、今日のおすすめメニューは、「ふんわり親子丼」です。ゆっくりと加熱し、卵がふんわりと仕上がるようにしました。栄養がたっぷりとれるように、しらすも入れました。しらすには、カルシウムがたくさん入っていて、骨や体を丈夫にしてくれます。暑い日が続いていますが、給食も残さず食べて、元気に過ごしましょう。(お昼の放送)

*今日の給食*7/10(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○さわらの竜田揚げ
○納豆和え
○実だくさんみそ汁
○メロン

 今日は、7月10日で数字の語呂合わせから、「納豆の日」といわれています。納豆は、煮た大豆に納豆菌という菌をつけてつくります。納豆になると、大豆に含まれているたんぱく質などが分解されて、体に吸収されやすくなります。本日は、納豆を使って「納豆和え」にしてみました。初めてのメニューなので、みなさん感想を聞かせてくださいね。
 さて、今日のおすすめは、「鰆の竜田揚げ」です。今日の竜田揚げは、しょう油やお酒、しょうがにつけこんだ鰆にごまをまぶして揚げました。ごまの香ばしさが食欲をそそります。(お昼の放送)

*今日の給食*7/9(月)

画像1 画像1
○牛乳
○麦ご飯
○チンジャオロース
○春雨スープ
○杏仁豆腐

 今日のおすすめメニューは「チンジャオロース」です。今日のチンジャオロースには2種類のピーマンが入っています。緑色と赤色の2種類です。緑色のピーマンが成長すると赤色のピーマンになります。しかし、赤ピーマンにするにはとても手間がかかるため、緑色のピーマンに比べてお店に出る量が少ないと言われています。
 赤ピーマンは栄養がたっぷりと入っています。例えば、ビタミンCはレモンの1.5倍も含まれています。ビタミンCには、疲労を回復する効果があるので、暑い夏で疲れた体を元気にしてくれます。(お昼の放送)

*今日の給食*7/6(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○七夕ちらし寿司
○酢の物
○七夕汁
○七夕ゼリー

 明日7月7日は七夕の日ですね。校内に笹がかざられていますが、給食でも七夕の雰囲気を味わえるように工夫しました。
 主食は、七夕ちらし寿司です。夜空をいんげん豆で、天の川を卵で、にんじんで星をイメージして作りました。
 汁ものもそうめんを天の川や織姫の織り糸に見立て、星の形をした「おふ」を入れました。また、星型の人参をクラスに2つずつ入れました。見つけてみてくださいね。
 最後に、デザートは七夕ゼリーです。フルーツ寒天の上にシロップでほんのり青色に色づけした寒天を流しました。
 調理員さんたちは、今日1日、いつも以上に心を込めて給食を作ってくれましたので、おいしく食べてくれるとうれしいです。そして、みなさんのお願い事がかなうといいですね。(お昼の放送)

【4年生】星の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ七夕が近づいています。そこで4年生は理科の「夏の星」の学習で天の川や夏の大三角などについて学びました。映像を見ながらの学習でしたが、ノートに細かくメモをとりながら真剣なまなざしで見ていました。天の川は雲だと思っていた子供たちですが、実はたくさんの星が集まっていることを知り、「えーそうだったのか」ととても驚いている様子でした。
7月9日(月)には、サンシャイン60へプラネタリウム見学へ行きます。星座早見表の使い方も知り、星についての関心が高まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/27 立科林間学校終(5)
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902