最新更新日:2024/11/07 | |
本日:1
総数:107969 |
おやすみなさい
ゴンドラナイト、東京では体験できない暗闇の世界、静寂の時間を体験できました。
多少雲はあったものの、夏の第3角や北斗七星、さそり座、金星、木星などを見ることができました。 宇宙や自然の中で共に生きていることを実感する貴重な体験となりました。 子供たちはもうすやすやと寝息を立てています。明日も楽しみがいっぱいです。 ペンションでの生活が始まりました!夕食も、ナイフとフォークに苦戦しながらも、おいしくいただきました。 次は、ゴンドラナイトです。 開校式です!みんなワクワクしています。 御柱の森ハイキング3御柱の森ハイキング2御柱の森ハイキング木もれ日の美しさに感激している子もいました。 ガイドの方に笹舟の作り方も教えていただきました。 御柱の森へ日向はとても暑いのですが、森の中は、とても涼しく感じます。 最高のカレーライスでした!一緒になると美味しさ倍増です! あっという間に食べ終わり、おかわりをしている子もたくさんいました。 ご飯も、カレーも完成です!完成間近です!炊き上がりまで、あと少し!釜戸から外し、ひっくり返して底を叩きます。 あとは、蒸らすだけで炊き上がりです! カレー担当も頑張ってます!耕福館でカレーライス作りに挑戦です!最初の休憩です!少しバス酔いをした子もいますが、元気に過ごしています。 立科林間学校スタートです!高速道路も順調で関越自動車道に入りました。 バスレクも始まりました。 1学期終業式入学式の時と比べると、できることが多くなり、心も体も随分成長したように思います。 これから長い夏休みに入ります。夏休みにしかできないような体験やお手伝いをたくさんしてもらいたいです。 2学期の始業式に、また元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。 *今日の給食*7/19(木)○シンジューシー ○フーチャンプルー ○もずく汁 ○パイン 夏休みに、沖縄に旅行に行く人もいるのではないでしょうか?沖縄県の料理で夏の気分を味わってください。 さて、今日のおすすめメニューは、「シンジューシー」と「フーチャンプルー」です。シンジューシーは豚肉を使った沖縄風たきこみごはんです。「シン」は豚肉、「ジューシー」はたきこみごはんという意味です。「フーチャンプルー」は、沖縄県で有名な食材「ゴーヤー」が入っています。「チャンプルー」とは、沖縄の方言でごちゃまぜという意味があります。麩とゴーヤー、豚肉、ピーマンなどの食材を混ぜて作りました。ゴーヤーは苦くないように、綿をしっかり取った後、塩でもんで茹でてから使うようにしました。(お昼の放送) *今日の給食*7/18(水)○エビカツバーガー ○大根サラダ ○ミネストローネ 「きゅうり」は黄色になることから、黄色のうり、きゅうりというように言葉がなまって名前がつけられました。きゅうりには水分が多いといわれています。水分が多いので、熱い体を冷やしてくれる効果があります。 さて、今日のおすすめメニューは、「エビカツバーガー」です。エビはプリプリ感を出すために、みじん切りにしました。また、エビだけでなく、つぶしたじゃがいもも入れてふっくら、ホクホクになるようにしました。調理員さんがひとつひとつていねいに作ってくれましたので、味わって食べてくれるとうれしいです。(お昼の放送) *今日の給食*7/17(火)○ごはん ○すずきのごまみそ焼き ○夏野菜の揚げ煮 ○けんちん汁 ○メロン 今日の魚、すずきは白い魚です。とても白いので、『「すすぎ」洗いをしたようなきれいな身』ということから「すずき」と言われるようになったそうです。 さて、今日のおすすめメニューは「夏野菜の揚げ煮」です。みなさん、どのような夏野菜が入っているかわかりましたか?全部で5種類です。なす、ズッキーニ、おくら、パプリカ、かぼちゃです。今日の野菜は一度揚げてから、しょうゆ、みりん、さとうで作ったタレにつけておきました。一度揚げることによって、野菜のうま味が引き立つようにしています。 夏野菜には体の熱を冷ます効果があります。暑い日が続きますが、しっかりと食べて元気に過ごしましょう。 池袋ブロック学校対抗相撲大会
本日7/14(日)、氷川神社で毎年恒例の池袋ブロック学校対抗相撲大会が開催されました。
池三小の子供たちも、これまでの練習を通して培った強い気持ちをもって、全力でがんばりました。どの取組も、子供たちのやる気と最後まで諦めない気持ちがひしひしと伝わってくる、すばらしいものでした。本当に感動しました! 本日の大会を運営してくださた宮本青年会はじめ、池袋ブロック各校のPTAの皆様、これまで子供たちを励まし、練習等でお世話になった本校保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |