最新更新日:2024/11/20
本日:count up3
総数:97495

5月29日(火)運動会練習5・6年生

高学年の団体競技は綱引きです。3種類の綱引きを行います。
入場や立ち位置、走る場所など確認をしました。通して競技をしましたが、白熱した戦いになりました。本番も怪我に気を付け真剣に戦ってください。
画像1 画像1

5月19日(土)の読み聞かせ NO4

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(土)の読み聞かせです。 NO4

5月19日(土)の読み聞かせ NO3

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(土)の読み聞かせです。 NO3

5月19日(土)の読み聞かせ NO2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(土)の読み聞かせです。 NO2

5月19日(土)の読み聞かせ NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(土)のとしま土曜公開の朝に読み聞かせをしていただきました。

2年生の読み聞かせの紹介
「題名」 しりとりのだいすきなおうさま
    
 文 中村翔子 絵 はた こうしろう

「内容」 
  何でもしりとりの順番になっていないと気が済まない王様がいました。
   しりとり順でないと怒る王様に家来たちが反撃すると、王様はしりとり
  に懲りました。

「題名」 ジャイアント ジャム サンド
    
 文、絵 ジャン ヴァーノン ロード  訳 安西 撤雄

「内容」 
   400万匹のハチが村に来たことに困り、村人たちが考えたハチの撃退
  方法は大きなジャムサンドを作ること。

「読み聞かせをしていただいた方から」
  残念ながら2冊とも知っているお友達が多かったですが、知っている本
  でも、とても真剣に聞いてくれていました。
   本の中に出てくるしりとりのシーンでは、皆もキーワードを声に出しな
  がら、とても和やかな雰囲気でした。
   初めてなので、とても緊張したのですが、かわいい子供たちの輝く目や
  姿勢に助けられました。とても、楽しい、あっという間の時間でした。

「担任より」
   ありがとうございました。絵本が大好きな子供たちなのでじっくりと聞
くことができました。知っている話でも喜んで聞くことができる児童です。
   次回も楽しみにしています。

5月28日(月)の給食

画像1 画像1
献立 パエリア ミネストラスープ                           牛乳 小松菜とひじきのサラダ                                                                今日は、小松菜についてのお話です。小松菜は、関東地方でおなじみの野菜で、ほうれん草と似た使い方をされることが多いです。あっさりした味わいと手軽さから、ほうれん草より用途は広く、アクが少なく扱いやすく食べやすい野菜です。
                                        産地 にんじん(千葉)たまねぎ(北海道)ピーマン(茨城)アカピーマン(高知)エリンギ(長野)じゃがいも(鹿児島)もやし(栃木)キャベツ(愛知)こまつな(東京)

5月25日(金)の給食

画像1 画像1
献立 ジャムコッペパン 牛乳 ABCスープ                       魚のふわマヨ焼き ブロッコリー                                                               今日のお話はブロッコリーについてです。ブロッコリーはもともと野生のキャベツを改良したもので、小さな緑色のつぶつぶは花のつぼみ、軸は花の茎の部分になります。茎にはほのかな甘みがありますから余さず活用しましょう。                                                       産地 にんじん(徳島)たまねぎ(北海道)キャベツ(愛知)ジャガイモ(鹿児島)  ブロッコリー(愛知)

                                         

5月24日(木)の給食

画像1 画像1
献立 高菜チャーハン 春雨スープ                           牛乳 キムチ風味サラダ                                                                   今日はチャーハンに使った高菜についてのお話です。高菜は、カラシナの変種でシルクロードを通じて平安時代の頃中国から日本に入ってきたといわれています。漬け物にすることが多く、今日は味高菜という刻んだ漬け物を、炒め混ぜて香りの良いチャーハンに仕上げました。
産地 にんじん(徳島)エリンギ(長野)えのきたけ(新潟)ねぎ(茨城)こまつな(東京)ほうれんそう(群馬)キャベツ(愛知)モヤシ(栃木)

5月24日(木)児童集会

今年度初めての児童集会でした。名前を書いたカードを一人7枚持ちます。じゃんけんをして勝ったら相手からカードがもらえます。各学年で6色と教員1色で7色集まったら表彰です。「スタート」の合図でじゃんけんが始まりました。いろいろな学年と関わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月24日(水)音楽タイム

今日の音楽タイムでは、運動会に歌う「校歌」と「ゴーゴーゴー」を歌いました。「ゴーゴーゴー」では、赤組、白組とも元気のいい声で歌っていました。拳を上に突き上げ、大きな声で歌いました。本番の朝も元気に歌うことを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月24日(水)運動会の練習・表現種目 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が始まっています。今日は、難しいポーズの確認をしました。顔の向きや手腕の伸ばし方など決まるとかっこいいです。本番はおそろいのタオルを持って踊ります。

5月23日(水)の給食

画像1 画像1
献立 あけぼのご飯 豚汁 牛乳                            ゆず風味即席漬け                                                                      今日のお話は、豚汁についてです、豚肉とゴボウなどアクの強い根菜などの野菜や味噌の香りが特徴です。この取り合わせは人気があり、他の汁物には見られない特徴のある料理です。それに加え入れる具材の多さから、各種の栄養が摂れます。                                                 産地 にんじん(徳島)ショウガ(高知)ジャガイモ(鹿児島)ごぼう(青森)だいこん(茨城)ねぎ(茨城)キュウリ(群馬)はくさい(群馬)
 

5月20日〜27日まちかどこども美術展 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま池袋駅周辺を中心に第13回新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術展が開催されています。豊島区の本庁舎内のとしまセンタースクエアにて、3年生の作品が展示されています。未来の「こんな乗り物あったらいいな」をテーマに、紙版画で作った作品です。
今週日曜日までです。ぜひ、足をお運びください。素敵な作品に出会えます。

5月22日(火)の給食

画像1 画像1
献立 ちゃんこうどん 牛乳                            じゃがいもとしらすチーズ揚げ りんご                                                              今日は、じゃがいも、しらす、チーズを春巻きの皮に包んで揚げました。揚げるとせん切りにしたじゃがいもの中にしらすとピザチーズの香りがほんのりしますからよく味わって食べましょう。
                                        産地 ブナシメジ(長野)にんじん(徳島)だいこん(茨城)ねぎ(茨城)こまつな(東京)はくさい(群馬)じゃがいも(鹿児島)リンゴ(青森)

5月22日(火)家庭科調理実習5年生

家庭科の学習で、緑茶を煎れました。急須の持ち方やお湯の温度、煎れる順番を確認しました。自分たちで煎れたお茶を味わっていただきました。終わった後は、みんなで協力して後片付けをしっかりとしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月22日(火)運動会練習・表現4年生

今年の中学年の表現種目は扇子を持って舞います。腕を大きく動かすなど動きを確認しました。動き一つ一つの意味を考えながら踊れるといいです。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

5月22日(火)運動会練習・表現3年生

3、4年生の表現種目は今年は扇子を使います。腕の動きや足の運びを一つ一つ確認しました。どんな舞になるのか、楽しみです。
画像1 画像1

5月22日(火)算数の授業1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数は3クラスに分かれて学習しています。「いくつといくつ」の学習をしています。先生の書き方の見本を見ながらノートを丁寧にかきました。

5月22日(月)の献立

画像1 画像1
献立 ミートソース オニオンスープ                          牛乳 小松菜とひじきのサラダ                                                                今日は、小松菜についてのお話です。小松菜は、アブラナの変種で野菜として栽培され、葉を汁の実や和え物、漬け物によく使われるおなじみの食材です。江戸時代の産地の一つ江戸川区の小松川にちなんで、小松菜と名付けられたそうです。
                                        産地 ニンニク(青森)ショウガ(高知)たまねぎ(北海道)にんじん(徳島)キャベツ(愛知)こまつな(東京)キュウリ(群馬) 

5月雨の日の図書室

雨が続いた日、図書室にたくさんの児童が来ました。絵本やクイズの本や怖い話など手にとっていました。友達と仲良く読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年だより

ちきゅうっ子

運動会連絡

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904