最新更新日:2024/11/08 | |
本日:6
総数:123794 |
3年生図工 「ねんどでひみつきち」森の中のひみつ基地、水の中のひみつ基地、一見動物に見える移動型ひみつ基地などなど...掻き出しべらで穴をほったり、竹串でもようをつけたりと、道具の使い方を工夫しながら楽しく取り組みました。 1年生の頃から使っている粘土ですが、新しい道具と出会ったことで表現の幅がぐっとひろがったように思います。 今回学んだ道具の使い方は、4年生から取り組む陶芸に繋がっていきます。 1年 タブレット学習3年 外国語活動ALTの先生と楽しく英語に親しんでいます。 3年 桜マップをまとめています
総合的な学習の時間で調べてきた、駒込の桜。どこに桜の木があるのかを班ごとにまとめています。
3年 運動会練習頑張っています
いよいよ今週末に迫った運動会。各種目の練習に一生懸命取り組んでいます。フラフープの技もどんどん上達しています。
世界ともだちプロジェクト&絵本からの給食*胚芽パン *ジャム&マーガリン *ABCスープ *シェパーズパイ *くだもの(オレンジ) 今日の給食は『世界(せかい)ともだちプロジェクト』にちなんだ給食です。伝統的なイギリス料理とされている「シェパーズパイ」を献立に取り入れました。「シェパーズパイ」は『ハリーポッター』の本にも登場しています。羊飼いのパイという意味ですが、学校では豚肉で作っています。「パイ」というと小麦粉やバターで作ったパイ生地を想像する人が多いかと思いますが、シェパーズパイはマッシュポテトで包むのが特徴です。おかわりの行列ができているクラスがたくさんありました。また、今日は『絵本からの給食』の日でした。昼休みに司書の先生が今日の給食に関した絵本の読み聞かせをしてくださいました。 6年生図工 「運動会のエンブレム」「駒小らしさってなんだろう?」 「運動会の楽しさを伝えるにはどうしたら良いかな?」 「運動会のテーマも入れたいな!」 浮かんだイメージをまずは言葉で書いてみてからスケッチをし、それを組み合わせて色画用紙をつかって表しました。 完成したエンブレムは全員で鑑賞し、投票でクラス代表を決めました。 運動会の当日にはDホールに展示をする予定です。ぜひご覧ください。 4月生まれお誕生日給食*わかめご飯 *五目スープ *揚げ鶏の香味ソースかけ *野菜のレモンしょうゆ和え *牛乳 今日は、4月生まれのお誕生日給食でした。今年度になって初めてのお誕生日給食は、給食で人気のある「わかめご飯」や「揚げ鶏の香味ソースかけ」を献立に取り入れました。通常メニューに加えて、お誕生給食に参加の児童には特別にデザートを提供します。デザートは、毎月変わります。給食委員の児童が、お誕生会の進行をしてくれました。今月は低学年も楽しめるようなクイズ大会をしてくれて、和やかな給食時間を過ごすことができました。 桜マップづくり 3年生探検して調べたことを、グループごとにマップにまとめました。 4年生 消防署見学
15日(火)
豊島消防署巣鴨出張所の見学に行ってきました。社会科「安全なくらし」で学習した消防署に実際に見学に行きました。 はしご車やポンプ車をじっくりと観察し、気になることはすぐに消防署の方に質問する事ができました。また、普段見ることのできない「仮眠室」や「通信室」も見せていただきました。 1年 あさがおの種まき「げんきにそだってね。」 と声をかけながら種をまく姿に優しさを感じました。芽が出てくるのを心待ちにしている子供たちです。 4年 国語の授業より保健委員会の活動の様子4年 読み聞かせ地域めぐり 3年生土地利用の様子に注目して、熱心にメモをとりながら見学しました。 給食試食会【今日の献立】 *ひじきご飯 *のっぺい汁 *白身魚の香り揚げ *生姜きゅうり *牛乳 今年の試食会のメニューは和食の献立にして、出汁のうま味を味わっていただきました。入学して1ヵ月たった1年生の給食の配膳の様子や喫食しているところも参観していただきました。試食会後の保護者の方のアンケートを見ると、「野菜がたくさん入っていておいしかった」「出汁がきいていて薄味でもおいしかった」と嬉しい感想をたくさんいただきました。学校給食は、学校で食べる「食事」ということだけでなく、栄養バランスのとれた豊かな食事で、成長期にある子供達の健康の増進、体位の向上を図ることはもちろん、将来にわたって健康な生活を送れるように食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるための教材となるものです。今後も安全で安心な給食を提供していきたいと思います。給食試食会にご参加いただいた保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。 3年校外学習23年校外学習16年日光移動教室速報236年日光移動教室速報22 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1 TEL:03-3918-5691 FAX:03-5394-1002 |