最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:92429

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
献立 マーボードーフどん 牛乳                            ちゅうかスープ 塩もみ                                                                   今日は、人気のあるマーボードーフです。深皿にご飯を盛りマーボーをかけて下さい。また、中華スープに使ったチンゲンサイは、アクが無く煮崩れ無いため煮物や炒め物にも、よく使われるおなじみの食材です。
                                        産地 にんにく(青森)ショウガ(高知)にんじん(千葉)エリンギ(長野)たまねぎ(北海道)ニラ(茨城)ねぎ(千葉)キャベツ(愛知)はくさい(茨城)チンゲンサイ(静岡)だいこん(千葉)

4月13日(金)の給食

画像1 画像1
献立 親子丼 のっぺい汁                               牛乳 アセロラゼリー                                                                    今日は,アセロラゼリーです。見た目も鮮やかな色で爽やかなゼリーです。またのっぺい汁は、具が多くて栄養豊富な汁です。よく噛んで味わいましょう。
                                        産地 たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)だいこん(千葉)じゃがいも(北海道)     こまつな(埼玉)

4月11日(水)の給食

画像1 画像1
献立 鶏ごぼうピラフ 牛乳                            鶏とワカメのスープ 春雨のナムル                                                                今日はごぼうのお話です。ごぼうは、食物繊維とくに水溶性食物繊維が豊富であり、イヌリンというものが多く含まれています。イヌリンは、血糖値を改善する働きや、整腸効果があるといわれています。                                                                   産地 ゴボウ(青森)にんじん(千葉)ショウガ(高知)ねぎ(千葉)もやし(栃木)  きゅうり(群馬) 

4月10日(火)の給食

画像1 画像1
献立 ソース焼きそば 牛乳                              ニラ玉汁 プリン                                                                      今日のプリンは、卵を使わないプリンです。なめらかな口あたりは、かなり昔から使われていて、学校給食でおなじみの味です。                                                             産地 にんにく(青森)ショウガ(高知)にんじん(千葉)たまねぎ(北海道)ピーマン(茨城)もやし(千葉)キャベツ(愛知)ニラ(茨城)

4月6日(金)始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ新学期が始まりました。どきどきでクラスを確認しました。新しいクラス・学年でがんばります。
入学式では、6年生が新入生のお手伝いをしました。靴箱の場所や教室への案内を手を取り優しく教えていました。
2年生は歓迎の催しを披露しました。緊張した表情でしたが、言葉や歌を大きな元気な声でできました。とても立派な2年生になりました。

4月9日(月)全校朝会・対面式

画像1 画像1
今年度初めての朝会です。新入生を迎えました。
新しく池袋小学校に仲間入りした1年生との対面式を行いました。元気な声で1年生が挨拶をしました。代表の6年生児童が1年生に向けて、歓迎の言葉や6年生の決意を話しました。

はじめての給食

画像1 画像1
今日は1年生が初めての給食でした。
友だちと話をしながら食べており、とても楽しい雰囲気でした。

4月5日(木)前日登校日

明日からいよいよ新学期が始まります。
クラス替え発表は8時15分から、始業式は8時25分から校庭で行われます。
入学式は10時半から行われます。

本日は、新6年生が前日登校し、準備をしました。教室の机を運んだり、新1年生の教室や廊下の飾り付けをしたりしました。さすが6年生、テキパキと活動していました。

3月末にみたけ通りが開通しました。ご家庭でも、信号を渡るようにお話くいださい。安全に気を付けて登校しましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904