最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:17 総数:756693 |
11月24日(金)、鎌倉遠足に向けて。
実行委員や副班長による鎌倉遠足に向けた掲示物が完成しました。来週からは各班のコース検討に入ります。
11月24日(金)、2年生。授業風景。
写真1:理科の授業の様子。写真2、3:国語の授業。ビブリオバトルの動画を見て、自分の話す内容の構想を練る。
11月22日(水)、部活動。
日が落ちる時間が早くなり、校庭の部活動は、大急ぎで準備をして練習に入ります。
保健体育 11月22日
持久走がありました。
今週は、寒い日が続いていますが、皆、一所懸命に取り組んでいました。 将棋部 11月21日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。 定期考査後、初めての部活でした。 本日は、卒業生が来てくれました。 11月17日(金)、2年生。鎌倉遠足に向けて。
2月1日の鎌倉遠足に向けて、実行委員会と副班長たちが、掲示物作成に取りかかりました。
11月17日(金)、第三回定期考査最終日。
休み時間はワークを持って廊下を歩いたり、何人かが集まって問題を出し合ったり、勉強一色でしたが、今日で定期考査が終わり、ほっと一息。通常の学校生活が戻ってきます。2学期の終業式は12月22日(金)になります。
11月15日(水)、第三回定期考査1日め。
定期考査初日。試験が終わるとほっとした表情を見せていました。あと二日、頑張りましょう。
11月13日(月)、2年生。試験勉強、下校風景ほか。
試験勉強タイムは、どの教室も静かでした。下校時は、技術の木工作品を持ち帰る人が多くいました、家で本棚や小物入れとして利用されることでしょう。
11月13日(月)、試験直前の授業風景。
今週水曜日から、第三回定期考査が始まります。しっかり勉強をして臨みましょう。
11月12日(日) 豊島区中学校駅伝11月10日(金)、図書室より。
11月29日は何の日か知っていますか。司書の先生によれば、1129、つまり「いい服の日」なのだそうです。図書館の中央の展示コーナーには「洋服」に関する本がたくさん並んでいました。更に、カウンター近くは、既にクリスマスに関するコーナーがあり華やいだ一角になっています。
11月9日(木)、道徳全国大会。
全校各クラスが道徳授業を行い、都内だけでなく全国から、多くの先生方に授業を見ていただきました。
道徳 全国、関東甲信越研究大会会場の準備は整いました。 日本全国から、関東甲信越からご来校の皆さま、お待ちしております。 豊島区立中学校教育研究会 研究授業豊島区立中学校教育研究会の一斉研究日です。 西池袋中学校では区内の数学の先生が集まり研究授業を行いました。 2年生の授業です。 11月8日(水)、図書室より。
写真1:職業に関する本のコーナー。 写真2:給食メニューで使われた本のコーナー。写真3:図書委員が書いた、本の名言の掲示物。
11月7日(火)、8日(水)の給食7日(火) ・ツナピラフ ・切干大根サラダ ・パンプキンポタージュ ・りんご ・牛乳 8日(水) ・味噌ラーメン ・スパイシーポテト ・みかん ・牛乳 11月2日(水)、6日(月)の給食2日(水) ・ご飯 ・いかの竜田揚げ ・春雨サラダ ・味噌汁 ・牛乳 6日(月) ・わかめご飯 ・鶏肉の照り焼き ・おひたし ・味噌汁 ・小豆白玉 ・牛乳 *家庭用に配布した11月の献立表に、「おひたし」の記載が抜けておりました。申し訳ありません。 10月31日(火)、11月1日の給食10月31日(火) *BOOKメニュー* ・きのことベーコンのスープスパゲッティ ・グリーンサラダ ・キキのかぼちゃパイ ・牛乳 この日は最後のブックメニュー、「魔女の宅急便」にでてくるニシンのパイをアレンジしし、ハロウィンに合わせてかぼちゃを使ったキキのかぼちゃパイを作りました。 11月1日(水) ・ハヤシライス ・ワンタンスープ ・ぶどうかん ・牛乳 将棋部 11月7日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。 3番目の写真:本日の決勝戦の様子です。 明日が定期考査1週間前になるので再来週の火曜まで、部活がありません。 しっかり勉強して試験に臨んでほしいです。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |