最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:71
総数:378451
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

1年スキー教室 3日目

横川SAでトイレ休憩。
14:35に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかめご飯
鶏肉のガーリック焼き
コーンサラダ
フライドポテト
味噌汁
果物
牛乳

2年生バイキング給食
上記プラス、ココアパン、焼きそば、イカチリ、ゼリー、ヨーグルト等

鶏肉のガーリック焼きはいつもの鶏肉の照り焼きをガーリック風味で味付けしたものです。肉は皆さん大好きです。今日は2年生のバイキング給食が行われました。食べるものがたくさんありましたが、A、B組どちらのクラスも完食でした。皆さん楽しそうに食べていました。たまには違った雰囲気で食べるのも楽しいものです。

1年スキー教室 3日目

オーナーさんとお別れです。
予定通りの時間に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

ペンションに戻り着替え、昼食。
そして閉村式。お世話になったペンションのオーナーにお礼の言葉を伝え、オーナー代表からお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

閉講式です。
スキー学校の校長先生から、みんなの前向きな気持ち、男女とも助け合う姿勢に感動したとお話いただきました。
修了証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

インストラクターの方から最後のお話。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の終了時間です。
みんなとても上手くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スキー教室 3日目

講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スキー教室 3日目

ブーツの履き方も確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スキー教室 3日目

3日目の講習が始まりました。晴れ間も見えています。
ケガのないよう準備体操をしっかりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スキー教室 3日目

3日目の朝を迎えました。
今朝の気温は−12℃。曇り空でちょっと風があるため、昨日より寒く感じます。

昨日、具合の悪い生徒は一人もいなかったので、最終日も頑張ると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年スキー教室 2日目

ペンションでの様子
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp