スーパーマーケット見学
社会科の学習で、スーパーマーケット見学に行ってきました。
買い物がしやすくなるための工夫やお店の人の努力を確かめに行きました。
お店の裏側にも入れていただき、たくさんのことを学び取ることができました。
【3年生】 2017-09-27 18:35 up!
歯科講話・歯磨き指導(9月20日)
朝の時間に歯科講話では、保健委員会の「ひみこの歯がいーぜ」の発表や校医の先生から、噛むことの大切さについて話がありました。歯科講話の後は、各クラスに分かれて、歯磨きの仕方について実際に磨きながら指導していただきました。
「ひみこの歯がいーぜ」噛むことの効用
「ひ」…肥満予防
「み」…味覚の発達
「こ」…言葉の発音がはっきり
「の」…脳の発達
「は」…歯の病気を防ぐ
「が」…ガンの予防
「いー」…胃腸の働きを促進
「ぜ」…全身の体力向上と全力投球
【全学年】 2017-09-20 19:11 up!
山中湖移動教室 鳴沢氷穴、樹海散策
鳴沢氷穴では氷の柱を見て、地上との気温の違いに驚いていました。樹海散策では溶岩に生えている樹の様子に注目しながら散策しました。
【4年生】 2017-09-13 13:54 up!
山中湖移動教室 山中湖畔散策
とてもよい天気の中、山中湖畔を散策することができました。藍染めTシャツで写真も撮りました。白鳥を近くで見ることもでき、とても嬉しそうにしていました。
【4年生】 2017-09-13 13:49 up!
山中湖移動教室 キャンプファイヤー
天気が心配でしたが、無事にキャンプファイヤーを行うことができました。炎を囲んで、歌、レク、フォークダンスなどを行い、絆を深めることができました。
【4年生】 2017-09-12 21:28 up!
山中湖移動教室 ガイドウォーク
河口湖フィールドセンターに到着しました。ガイドウォークを行い、自然を感じています。溶岩樹型の大きさに驚いていました。
【4年生】 2017-09-12 13:34 up!
山中湖移動教室 写真撮影
雨のため、御中道散策はできませんでしたが、帰り道で天気が晴れてきたので、写真撮影を行いました。写真を撮った後は高いところからの景色を楽しみました。
【4年生】 2017-09-12 13:33 up!
避難訓練(9月1日)
「防災の日」である9月1日、家庭科室より火災発生の想定で、小中合同の避難訓練を行いました。
【ISS】 2017-09-01 20:09 up!