最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:91511
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

12月1日(金)Part7 体育館2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。共同作品「つないでつるして」、平面作品「2年生のわたし」、立体作品「おべんと おべんと うれしいな」です。

12月1日(金)展覧会Part6 体育館1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよメイン会場の体育館です。まずは1年生です。共同作品「にじいろみっけ」、平面作品「ゆらゆら海の世界」、立体作品「ひかりのくにの なかまたち」です。

12月1日(金)展覧会Part5 2階〜3階

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室を出て第3階段をあがり3階の体育館会場へ行くまでにもいろいろな作品と出会えます。

12月1日(金)展覧会Part4 ランチルーム・多目的室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチルームには、4年・5年・6年の書写作品とPTA、先生方の作品が展示してあります。多目的室には、1年・2年・3年の書写作品が展示してあります。また、多目的室にはスライドショーコーナーをつくり、今日までの各学年の製作過程をご覧いただけるようになっています。

12月1日(金)展覧会Part3 2階学習室

2階まで上がり、左へ曲がったところにある学習室の前を通ると、中は幻想的な雰囲気になっていて、5年生立体作品「キラキラファンタジーガーデン」と共同作品「アボリジニアート」が飾られています。おまけで楽しい動画も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)展覧会Part2 入口〜…

画像1 画像1
画像2 画像2
受付を通り、第2階段を上がって2階まで行く間にもいろいろなものが展示してあります。

12月1日(金)展覧会Part1 入口

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、いよいよ3年に一度の展覧会の開幕です。まずは、今回ご来賓を含め受付場所になっている第二昇降口です。1年生の共同作品「カラフルロード」でお出迎え、受付前のスペースには、5年生の共同作品「つんでならべて色集め」ということで、「池一ミュージアム」と言葉をオブジェのように積み重ねています。

12月1日の給食

きんぴらご飯
ポテト入り卵焼き
おひたし
のっぺい汁
牛乳
画像1 画像1

11月30日の給食

ホットロールパン
カレーシチュー
カリフラワーサラダ
牛乳
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007