最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:91507
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

10月8日(日)運動会「入場行進」

日曜日は、とてもよい天気になりました。さあ、いよいよ今年の運動会が始まります。写真は入場行進の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月8日(日)運動会直前の朝

昨日は雨で中止になってしまいましたが、今日は無事に実施できそうです。嵐の前の静けさとでも言いましょうか。今日はどんな一日になるのか今から楽しみです。
画像1 画像1

10月6日の給食

ポークカレーライス
福神漬け
野菜の風味漬け
燃えろ赤組、かがやけ白組ゼリー
牛乳
画像1 画像1

10月5日(木)5,6年生運動会係打合せ【2】Part2

今日の係打合せの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日(木)5,6年生運動会係打合せ(2回目)

いよいよ運動会当日を明後日に迎え、今日の6時間目は5,6年生児童と先生方で、2回目の係打合せを行いました。5,6年生児童は自分の出る種目だけではなく、係活動も行って運動会を側面からも支えてくれています。本番当日はそんな高学年児童の働きぶりにもご注目ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日の給食

たぬき丼
キャベツともずくの酢の物
味噌汁
冷凍桃
牛乳
画像1 画像1

10月5日(木)運動会全体練習【3】

今日は最後の運動会全体練習がありました。今日は、準備運動と午後の応援合戦、全校競技「大玉送り」を行いました。応援合戦の練習では、赤組も白組も大きな声が出ていて本番さながらの雰囲気でした。今のところ、土曜日は天候が心配されているのですが、今年の運動会はどうなるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)運動会全体練習【2】Part2

全校ダンス(池一音頭)の練習の様子です。
画像1 画像1

10月4日の給食

*** 中秋献立 ***
五目ご飯
里芋の揚げ煮
豆腐のスープ
お月見団子
牛乳
画像1 画像1

10月4日(水)運動会全体練習【2】

今日、昨日は雨が朝から降っていたために順延になっていた2回目の全体練習がありました。今日は入場行進をした後、応援、全校ダンス(池一音頭)、閉会式の練習をしました。では、少しだけお見せします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

フレンチトースト
燃えろ赤組かがやけ白組スープ
ゆで野菜サラダ
牛乳
画像1 画像1

10月2日(月)5,6年生鼓笛パレードの練習

5,6年生の鼓笛パレードも少しずつ完成に近づいています。この日は2階の学習室の窓から練習の様子を写真に撮りました。きれいな十字ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)運動会全体練習【1】

いよいよ月曜日から運動会全体練習が始まりました。入場行進、開会式、準備運動の練習を中心に行いました。開会式で歌った「運動会の歌」では赤組も白組も大きな声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)全校朝会Part2

今週の全校朝会は、この後運動会全体練習があったため、運動会開会式の形で行いました。豊島区の剣道大会の表彰と5年生二人によるスピーチがありました。二人とも運動会に向けての決意を語ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月2日(月)全校朝会

全校朝会の校長先生の話の中で、今年度購入した運動会の優勝旗の紹介がありました。今年の運動会でこの真新しい優勝旗をてにするのは赤組でしょうか。それとも白組でしょうか。

画像1 画像1

9月29日の給食

麦入りご飯
鶏の南部焼き
野菜の味噌ソース
ブロッコリーじゃこソース
かき玉汁
牛乳
画像1 画像1

9月29日(金)5,6年生「組体操練習」

いよいよ、5,6年生合同の組体操も今日から校庭での練習が始まりました。今日は、主に校庭での位置の確認を行いました。さあ、本番まであと1週間です。来週の月曜日からは全体練習も始まります。子どもたちの頑張りに期待したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月28日(木)運動会係児童打合せ1回目

今日の6時間目は、5,6年生(一部4年生も)の運動会係児童打合せでした。それぞれ運動会の係ごとに集まって打合せをしたり、練習をしたりしました。写真は、応援団初めての校庭での練習です。(しかし、この後雨が強くなり途中でできなくなってしまいました…)
画像1 画像1

9月28日の給食

鯛飯
生揚げと大根のそぼろ煮
あら汁
牛乳
画像1 画像1

9月28日(木)児童集会

今日の児童集会は、集会委員会による「池一時間旅行集会」でした。学校の先生方や主事さん方の子どもの頃の写真を見てそれが誰かを当てるクイズ形式の集会でした。また、正解になった先生方・主事さん方が運動会のスローガンの言葉をもって写真に写っていました。もう皆さんはスローガンの言葉を覚えましたか?
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007