最新更新日:2024/11/20
本日:count up21
総数:97434

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
献立 豚丼 のっぺい汁 牛乳                             ゆず風味そくせき漬け みかんゼリー
                                         今日は、豚肉と野菜を甘辛く味付けた豚丼です。  デザートはみかんジュースを使ったゼリーです。鮮やかなミカンの色と味を楽しんで下さい.
産地 たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)ねぎ(千葉)だいこん(神奈川)サトイモ(千葉)こまつな(埼玉)キュウリ(宮崎)はくさい(練馬)
                                        














2月26日(月)鼓笛隊移杖式

画像1 画像1 画像2 画像2
池袋小学校鼓笛隊を担ってきた6年生から、5年生へ指揮棒と楽器が引き渡しされました。楽器を渡す際、6年生から5年生へ「がんばってね。」と声をかけていました。楽器来の重みとともに、池小の伝統が6年生から5年生に引き継がれました。
これからは、5年生4年生が鼓笛の演奏していきます。

緊急 2月26日(月)の給食

画像1 画像1
献立 カレーうどん 牛乳 ポテトのチーズ焼き                     そくせき漬け みかん                                                                    今日の果物は、温州みかんです。日本生まれで、400年ほど前に中国から伝わったみかんの種から偶然発生したと考えられています。温州みかんの栽培が本格的に行われるようになったのは、明治になってからだそうです。                  産地 たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)こまつな(埼玉)ねぎ(埼玉)じゃがいも(北海道)エリンギ(長野)キュウリ(宮崎)キャベツ(愛知)みかん(和歌山)

2月23日(金)の給食

画像1 画像1
献立 玄米入りご飯 ナメコのみそ汁 牛乳                       豚の生姜焼き 野菜炒め パイナップルゼリー                                                         今日は、にんじんのお話です。にんじんは、ビタミンA、カロテンが豊富な野菜です。油で炒めるとカロテンの吸収率が上がります。よく噛んで残さず食べましょう。
                                        産地 ナメコ(新潟)ねぎ(栃木)しょうが(高知)たまねぎ(北海道)ピーマン(宮崎)キャベツ(愛知)モヤシ(千葉)ニンジン(千葉)チンゲンサイ(静岡 )

2月23日(金)6年生を送る会

3校時に3・4・5年生の代表委員が中心となり、「6年生を送る会」が行われました。手作りのペンダントや、応援、ゲームや詩の群読、ダンスなどでとても盛り上がりました。今までの6年生への感謝の気持ちを楽しく伝えることができました。
6年生が卒業してしまうのはとてもさみしいですが、中学校へ行っても自分の好きな事に頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)マラソンタイム

雪の為に延期していましたマラソンタイムが始まりました。中休みの残り5分間、音楽に合わせて自分のペースで走ります。一生懸命走り、走った周数を数えてマラソンカードに記録していました。体力を付けて、冬を乗り切ってほしいです。
画像1 画像1

2月22日(木)音楽タイム

明日行われる「6年生送る会」で歌う『友達はいいもんだ』を全校で歌いました。5・6年生はアルトパートを歌います。とてもきれいに重なっていました。
画像1 画像1

2月22日(木)の給食

画像1 画像1
献立 ハニートースト キャベツスープ 牛乳                      鶏の唐揚げ マカロニサラダ                                                                 今日は、はちみつについてのお話です。ビタミンB、Cなどのビタミン類、カルシウム、鉄をはじめとする各種ミネラルなどを含む優れた食品です。

産地 ニンジン(千葉)たまねぎ(北海道)キャベツ(愛知)じゃがいも(北海道)キュウリ(宮崎)

1月27日(土) としま土曜公開の朝の読み聞かせ NO3

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(土) としま土曜公開の朝の読み聞かせの様子です。 NO3

1月27日(土) としま土曜公開の朝の読み聞かせ NO2

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(土) としま土曜公開の朝の読み聞かせの様子です NO2

1月27日(土) としま土曜公開の朝の読み聞かせ NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(土)のとしま土曜公開授業の朝の全学年に読み聞かせをやっていただきました。
今回は2年生の読み聞かせの紹介です。
題名 「進化のはなし」
  スティーブ ジェンキーズ昨 佐藤見果夢 訳 

〇あらすじ
 地球にはたくさんの動物や植物が住んでいる。
 生き物はいったい、どこから来たのだろう?

〇読んでくださった方から
 この日の読み聞かせ、姉の(5年生)の学年の当番だと思い込んでい
ました。前日の夜、気付きましたがあとの祭り。2年生には難しい内容
でしたが、なるべくかみくだき、分かりやすく気を付けてあらすじを読
み進めました。
 3年生進級を前にした2年生の子供たちの成長を感じました。
 順序だった内容を順番通りに理解してくれ、また、こちらからのクイ
ズや質問に対しての答えも的外れなことはなく、大体の流れを想像して
くれていると感じました。次回も楽しみです。

〇担任より
 難しい内容でしたが、お話に引きつけられてしっかりと聞くことがで
きました。本当に成長したと感じます。
 これからもぜひ楽しいお話を読み聞かせしていただけたら、ありがた
いです。


2月21日(水)の給食

画像1 画像1
献立 チキンライス 牛乳 きのこスープ                        フルーツヨーグルト                                                                     今日は、ブックメニューの日です。2月21日の給食は、14ひきのあさごはんの、おとうさんのきのこスープが池袋小学校の給食になりました。14匹の家族が役割を分担して朝ご飯を作る様子が、生き生きと描かれています。お父さんが心を込めて作ったスープを給食室で丁寧に作りましたので、よく味わって食べましょう。
 産地 にんにく(青森)たまねぎ(北海道)ニンジン(千葉)だいこん(神奈川)セロリ(静岡)シメジ(長野)こまつな(埼玉)

生け花体験ーワンコインクラブー{2月14日}

色合いや花の高さなどみんなで相談しながら生けていきました。バケツの中で水切りもしっかり行い、キレイに生けられた花を見て、みんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)の給食

画像1 画像1
献立 ソース焼きそば スーラータン                          牛乳 モンブランピーチ                                                                   今日は、ソース焼きそばについてのお話です。日本の洋食について書かれた本に、ソース焼きそばを浅草焼きそばと呼ぶ人もいると書かれており、少なくとも東京では、昭和10年代にはソース焼きそばが一般的な軽食として定着していたようです。昭和30年頃から家庭でも作られるようになっていきました。
産地 にんにく(青森)ニンジン(千葉)たまねぎ(北海道)ピーマン(宮崎)モヤシ(千葉)キャベツ(愛知)ねぎ(栃木)チンゲンサイ(静岡)

二分の一成人式{2月17日}

土曜公開授業の日に、体育館で行いました。4年生までにできるようになったことを一人一人発表しました。「10歳の今」で20歳になったら頑張りたいことや10歳まででできるようになったことを伝えました。成長した様子を見せることができました。後半では、リコーダーで「エーデルワイス」を演奏したり「10歳のありがとう」を歌い、お家の方々にありがとうの気持ちを伝えました。大きく成長した姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道体験{2月1日}

ケンシン書道会の先生方に来ていただき、書道体験をしました。水辺の生き物を漢字で書きました。行書や隷書や普段使わないような字体を自由に選んで書きました。絵のような字を書くのが楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育講師による体育授業

体育講師の先生方に、児童の体力増進・運動のコツについて、教えていただきました。
今回は、マット運動の中から、前転・後転・倒立の方法を分かりやすく指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月)避難訓練・予告なし

昼休み中に、予告なしの避難訓練が行われました。サイレンを聞いて自分達で素早く行動ができていました。状況がわからずしゃべってしまう児童もいましたが、各クラスの先生が来ると、列に加わり整列していました。
同時に、「集合できていない児童がいる」という想定でした。担当の先生が各階を捜索をし、見付けることができました。
もしものために、迅速に行動できるようにしていきたいです。
画像1 画像1

2月19日(月)全校朝会

冬季オリンピックで日本の選手や各国の選手が活躍しているなか、池小の児童も活躍しているというお話でした。コンクールやソフトボール大会の参加や、日本語学級や4年生の発表など校長先生から紹介がありました。
「調べる学習コンクール」と5、6年生が有志で参加している「ソフトボール」大会の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月)の給食

画像1 画像1
献立 やまごぼうご飯 道産子汁 牛乳                         カジキの立田揚げ 梅おかか和え デコポン                                                          今日のお話は、デコポンについてです。ビタミンCを豊富に含みシネフィリンという成分もあり、ともに風邪予防に効果があるそうです。進んで食べましょう。
                                        産地 じゃがいも(北海道)ニンジン(千葉)たまねぎ(北海道)こまつな(群馬)ショウガ(高知)はくさい(茨城)キュウリ(群馬)デコポン(佐賀)ねぎ(栃木)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904