8月28日の給食
お茶漬け
鮭の塩焼き
ひじきの煮物
フルーツ寒天
牛乳
今日から2学期の給食も始まりです。暑さで食欲が落ちていないか心配でしたが、元気に給食を食べている姿を見て、ホッとしました。残暑が続きますが、1日3食しっかり食べて、乗り切って欲しいと思います。
【給食】 2017-08-29 08:07 up!
着衣水泳に取り組みました!
1学期最後のプールの授業ではいつもと何かがちがいます。なんと水着ではなく『長そで長ズボン』でプールに入りました!1年生は服を着て水の中を歩くと「うまくからだがうごかない」とびっくり。2年生もいっしょに背浮きの練習をがんばり、こんな時どうやったら命を守れるか考えることができました。でも、海や川でおぼれないことが何よりですね。みんな楽しい夏休みを!
【2年生】 2017-08-09 08:20 up!
東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室 その4
7月31日(月)最後のパート クラリネットの様子です。子供たちは、マウスピースに近いところまでしか息が届いていない音と、ベルまで息がしっかり届いている音との違いを聞き比べながら、練習をしていただきました。しっかり息を吸い、出し切ることの大切さを学ぶことで、確実に音色が良くなりました。
【高南ジュニアバンド日記】 2017-08-09 08:20 up!