最新更新日:2025/01/27 | |
本日:27
昨日:29 総数:390709 |
1年校外学習
動物園に入る班が増えてきました。
入り口でもらう学習シートにみんなでチャレンジです。 多くの班が14時過ぎまで、動物園内にいます。 1年校外学習
国立科学博物館の見学を終えた班が、東京国立博物館に入って行きました。
1年校外学習
スケッチタイムの班が2つ。
高さが変わる噴水を上手く描けるでしょうか。 1年校外学習
さっそく写真ミッションに取り組む班がいました。
外国の方と一緒に、ハイ、チーズ! 英語であいさつができ、笑顔でお別れ。 1年校外学習
上野公園には、幼稚園児から小中学生、高校生まで多くの人が訪れています。
1年校外学習
班行動開始です。
1年校外学習
上野公園に到着し、クラス写真撮影です。
1年校外学習
5月9日(火)
1年生は上野公園での校外学習です。 集合場所で、健康観察や持ち物点検など丁寧に確認しました。 1年校外学習 前日指導
5月8日(月)
明日の校外学習を控え、最終確認を全員でしました。 上野公園内という範囲が限られているので大きな心配はないのですが、「話をしっかり聞いているか」「班員と協力できているか」「周囲に気を配っているか」「見学・学習に意欲的に取り組んでいるか」等、中学生としての基本的な行動が試される校外学習でもあります。 しっかり行動し、みんなで楽しめる校外学習にしましょう。 5月8日の給食切り干し大根の酢の物 豚汁 牛乳 3色そぼろご飯は、鶏そぼろ(人参入り)、炒り卵、小松菜をご飯の上に乗せて頂きます。3色きれいな仕上がりになりました。見た目の鮮やかさも、食欲を湧かせる為には 大切なことです。鶏そぼろは生姜を効かせ、甘辛い味付けでご飯を進ませてくれました。豚汁には、豚肉、豆腐、野菜などが入り、具だくさん汁物になりました。切り干し大根の酢の物は切り干し大根を入れることで、シャキシャキ感が出て、よく噛むことにもつながりました。連休明けの給食は、ほっとする、和食献立のスタートです。 連休明け 授業の様子
5月8日(月)
連休には部活動の大会や練習、家族で旅行、友達と遊ぶ、普段できないことへの取組など充実した連休だったことだと思います。 若干、休みのリズムから普段の生活リズムに戻っていない生徒がいるようですが、3年生はしっかりと授業に集中しています。 心身共に早く学校の生活リズムに戻ってほしいと思います。 2年音楽鑑賞教室
5月2日(火)
午後、東京芸術劇場にて音楽鑑賞教室があり、オーケストラによる演奏を鑑賞しました。 ベートーベン作曲の「交響曲第5番『運命』第1楽章」やスメタナ作曲の「交響曲『我が祖国』よりブルタバ」など5曲聴きました。 東京都交響楽団の方々の演奏でしたが、途中、ナビゲーターの方に楽器の説明などオーケストラのことについてお話もあり、ためになる鑑賞教室でした。 5月2日の給食じゃこサラダ みかんゼリー 牛乳 2年生が音楽鑑賞教室に出かけるため、早めに食べられる献立です。ハヤシライスは、デミグラスソースとトマトソースをきかせたソースが食欲を進ませてくれます。気温が暖かくなってくると、酸味の効いたものを欲するようになります。じゃこサラダにはたくさんのちりめんじゃこが入ります。ちりめんじゃことごま油の香ばしさが、ポイントです。カルシウムたっぷりです。みかんゼリーはみかんの缶詰とオレンジゼリーを合わせたもので、さっぱりと頂きました。 離任式
4月28日(金)
本校で長い間、さまざまな面でご尽力いただいた先生方・主事さん方にお越しいただき、代表生徒が感謝の言葉を伝え、花束贈呈いたしました。 各先生方からは、「駒込中のあいさつは素晴らしい」「チャレンジし続けること」「3年間はあっという間。後悔のないように取り組もう」「知らないことは恥じゃない。大いに聞く姿勢をもとう」というお話をいただきました。 また、お兄さん・お姉さん、ご両親によろしくお伝えくださいとどの先生方もおっしゃっておりました。 4月28日の給食ひじきサラダ パンプキンポタージュ 果物 牛乳 ピザトーストは、食パンにピザソースをベースに玉葱、ハム、マッシュルーム、ピーマン等がのり、ピザチーズをかけて焼きます。食パン生地のピザトーストは、日本ならではのメニューです。パンプキンポタージュは、かぼちゃの千切りにしたものを、ホワイトソースで仕上げたものです。濃厚で、かぼちゃの自然な甘みが味わえました。たくさんの量ができましたが、皆さんよく食べてくれました。ひじきサラダには、いんげん豆や、コーンが入り、カラフルなサラダとなりました。野菜たっぷりの献立でした。 4月27日の給食焼きししゃも ツナじゃが おかかおひたし 豚汁 牛乳 わかめご飯には、ごまとちりめんじゃこが入り、香ばしさが増したご飯となりました。焼きししゃもは単純な塩焼きで、骨まで食べられます。みなさんきちんと食べられていました。カルシウムたっぷりの献立です。ツナじゃがいもは、ツナを加えたじゃがいもの煮物です。子供たちの食べやすい煮物になりました。豚汁野菜、豆腐、豚肉など具だくさん汁です。シンプルな献立ですが、品数もあり、ボリュームも出ましたが、よく食べてくれました。 4月26日の給食パンチビーンズ フルーツポンチ 牛乳 あんかけ焼きそばは、人参、キャベツ、玉葱、青梗菜などの野菜と肉、魚介類が入った、ボリュームのある一品です。野菜を炒め煮にすると、かさが減り、たくさんの野菜を摂取することができます。パンチビーンズは、大豆を戻し、片栗粉をつけて揚げ、チリパウダーや、ガーリックパウダーで味つけしたものです。豆スナックのような感じで食べやすく、噛み応えもありました。フルーツポンチには食感を出すために、ナタデココを入れ、さっぱりとしたデザートになりました。 授業の様子 1年生
4月25日(火)
C組は国語の授業です。 最初の時間を使い、数人ずつみんなの前で音読をしています。 その後、本時の内容に入ります。 授業の様子 1年生
4月25日(火)
1年生の数学の授業は、AB組が3グループに分かれて授業を受けています。 正の数と負の数について学習しています。 中学校の授業にも慣れてきはじめました。 4月25日の給食おかかふりかけ 肉豆腐 みそドレッシングサラダ 果物 牛乳 おかかふりかけは、けずりぶし・ちりめんじゃこ・ごまをから煎りし、しょうゆ・みりんで、味つけたしたものです。親しみやすい味付けで、ご飯が進みます。肉豆腐は、かつおだしをきかせた、豆腐と豚肉・玉葱・人参等ががたくさん入った煮物です。野菜や肉、豆腐など栄養たっぷりです。比較的食べやすい和食メニューのようで皆さんよく食べていました。ほっとする和食献立でした。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |