最新更新日:2024/12/24 | |
本日:21
昨日:56 総数:388559 |
3月5日の給食魚の香味焼き 五目きんぴら 昆布和え 味噌汁 牛乳 魚の香味焼きはかじきマグロをみそ、にんにく、しょうが、ねぎ等効かせたたれに漬け込み焼きました。ご飯のお供になり、よく食べていました。五目きんぴらは、根菜類のほか、さつま揚げも入ります。昆布和えは塩昆布を入れ、塩昆布だけの塩味のおひたしです。野菜たっぷりの噛み応えのある和食メニューとなりましたが、がんばって食べてくれました。 3年校外学習
ただ今、駒込駅に到着し、解散しました。
3年校外学習
「三笠」を後にしました。
風雨が強く、傘が意味をなしません。 3年校外学習
外は11時頃から雨が降ってきました。
昼食は今日BBQで焼いて食べる予定だったのをお弁当にして出してもらいました。 横須賀海軍カレーパンが付きました。 3年校外学習
クラス関係なく3グループに分かれましたが、開けられたのは2グループでした。
3年校外学習
謎解きしてわかったことを、協力して鍵探しをしました。アタッシュケースが開くかどうか。
3年校外学習
謎解きが終わり、最初の場所に戻ってきました。
3年校外学習
謎解きプログラムに挑戦中です。
謎解きの鍵がところどころに隠されています。 3年校外学習
謎解きプログラムに挑戦中です。
3年校外学習
謎解きプログラムに挑戦中です。
3年校外学習
謎解きプログラムに挑戦中です。
3年校外学習
横須賀を中心に活動しているお笑い芸人さんから謎解きプログラムの説明を、リーダーが受けました。
3年校外学習
今日は風が強いため船が欠航です。残念ながら猿島に渡ることができません。
記念艦「三笠」の中で、謎解きプログラムに挑戦です。 3年校外学習
3月5日(月)
3年生は校外学習に出かけます。3クラスですが、交通費を少しでも抑えるためバス2台で行きます。 男子と女子に分かれ乗っています。みんなとても元気です。 としま土曜公開
今年度最後のとしま土曜公開授業でした。
2年生は校外学習の発表会。パワーポイントを駆使し、動画・音楽あり、伝統衣装ありさまざまな発表の工夫がありました。また、校外学習時に苦労の分、多くのことを学習してきた様子がうかがえました。 1・3年生は普通授業の公開でした。百人一首に真剣に取り組む3年生の姿が印象的でした。 3月2日の給食ごまおひたし のっぺい汁 3色ゼリー 牛乳 明日3月3日は、ひなまつりです。ひなまつりお祝いの和食メニューです。ちらし寿司やおひたし、ゼリーなど色とりどりできれいに仕上がりました。野菜もたっぷりです。おひな祭りは華やかに行います。3色ゼリーは、ミルクゼリー、抹茶ゼリー、イチゴソースをかけ、3色に仕上げました。体に優しい和食メニューとなり、よく食べてくれました。 3月1日の給食コーンチャウダー ビーンズサラダ 果物 牛乳 ピザトーストはツナをあわせたトマトペーストにチーズをかけ、焼きます。リクエストメニューでもあり、食べやすく人気があります。コーンチャウダーにはとうもろこしの他、たまねぎ、ベーコン、鶏肉などが入りこちらも食べやすいメニューでした。ビーンズサラダはひよこ豆とハムの入ったサラダです。ひよこ豆はサラダやスープ等色々な料理に活用できます。豆もきちんと食べましょう。 学校保健委員会
2月28日(水)
生徒の健康問題について考える「学校保健委員会」を開催しました。 養護教諭から学校の取組や生徒の健康状況、1・2年の保健委員一人一人から委員会の活動を報告しました。 その後、校医の先生方それぞれの立場からインフルエンザの流行状況、スマホと学力、歯磨き、エアコンと換気、薬物依存などたいへんためになるお話をいただきました。 保護者の方からは、生徒保健委員の取組、活動が多岐にわたっていることに驚き、わが子の健康にたいへんよい影響を与えてくれていることに感謝したいとお言葉をいただきました。 2月28日の給食カボチャサラダ 果物 牛乳 きつねうどんには油揚げ1枚が大きくのります。うどんの具材には、白菜、玉葱、人参、ねぎ、肉などが入り、具材たっぷりの汁物です。具だくさんうどんに、大きな油揚げがのり、ボリュームのある一品となりました。カボチャサラダは、枝豆が入ったマヨネーズ味のサラダでした。マヨネーズとかぼちゃはよく合い、食べやすかったようです。今日で試験も終わりです。ほっとする和食(麺料理)となりました。 避難訓練
火災が発生した想定で避難訓練を実施しました。
指示を聞き、速やかに避難行動ができていましたが、実際の火災では「煙」が一番恐ろしく、煙で犠牲になることが多いと言われています。 訓練ではハンカチなどで口を覆うことを指導しています。今一度、日頃の持ち物を確認しましょう。 避難訓練の最後に、明日の登校に関する注意を促しました。 天気予報では低気圧の発達で、明日の登校時は激しい風雨となると言われています。飛来物に注意すること、傘を差している時は車や歩行者に注意すること、ゆとりを持って登校することを注意しました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |