最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
総数:92661

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立 ピリ辛肉みその七穀ご飯 スーラータン                     牛乳 ニンニク風味ポテト みかん                                                               今日は、物資の都合で中華サラダをニンニクふうみポテトとみかんに変更させていただきました。ご了承ください。今日はみかんの歴史についてのお話です。今から500年ほど前、中国から今のみかんより小さなみかんが、熊本・和歌山・静岡に伝わり栽培が始まりました。400年ほど前に鹿児島で、今、食べている温州みかんが生まれ全国にひろまりました。                                     産地 ショウガ(高知)ニンジン(千葉)じゃがいも(北海道)ピーマン(茨城)ニンニク(青森)たまねぎ(北海道)ニラ(茨城)みかん(愛媛)

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立 スパゲッティツナおろしソース 牛乳                     オニオンスープ ゆで野菜コールスロー スイートポテト                                                      今日は、玉ねぎについてです。玉ねぎの辛みと香り、そしてあの涙を出させている成分は、硫化アリルで、水にも溶け出します。また、肉や魚の臭いを消す働きもあります。
                                        産地 ニンニク(青森)だいこん(千葉)キャベツ(愛知)ニンジン(千葉)キュウリ(茨城)玉ねぎ(北海道)サツマイモ(千葉)

12月7日児童集会

3つのチームに分かれ、「三色鬼」をしました。何色帽子を追いかけるか確認をして、スタートの声で一斉に走り出しました。作戦を考えているチームもありました。
寒空の中、元気よく走り回りました。
画像1 画像1

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
献立 とりごぼうピラフ 牛乳                           根菜ゴマキムチじる 紅白ゼリー                                                                 今日は、キムチについてです。キムチは、野菜を塩漬けしたあと、唐辛子・魚介の塩から・ニンニク・生姜などと、一緒に漬けた漬け物のことです。そのため抗菌作用や新陳代謝を高める効果が期待できます。
                                        産地 ごぼう(青森)ニンジン(千葉)しょうが(高知)だいこん(千葉)じゃがいも(北海道)ねぎ(栃木)コマツナ(千葉)

12月5日(火)の献立

画像1 画像1
献立 ココア揚げパン ワンタン                            牛乳 大根サラダ                                                                      今日は、大根についてのお話です。すでに古代エジプトで栽培されていたという大根は、中国から伝わりました。日本書記には(おほね)の名で記されています。品種改良や栽培技術が進んだ江戸時代には(大根)と呼ばれるようになり、その頃保存食としての漬け物や、切り干し大根の加工も行われ、庶民の食生活に欠かせない物になりました。
                                        産地 ショウガ(高知)ニンジン(千葉)もやし(千葉)ねぎ(栃木)ほうれん草(茨城)だいこん(千葉)キャベツ(千葉)キュウリ(茨城)りんご(山形)

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ごまごはん ティノーラマノック 牛乳                    ルンピィアシャンハイスイートチリソース フルーツサラダ                                                     今日は、国際交流献立のフィリピン料理です。ティノーラマノックは、鶏肉の生姜風味スープで体が温まるので、寒い季節にぴったりです。ルンピィアシャンハイは、細い肉春巻きで、セロリとジャガイモと玉ねぎをみじん切りにして挽肉と混ぜ、春巻きの皮で細く巻き揚げました。外側がパリッと中身の柔らかい食感が楽しい一品で、パーティで使われることが多いそうです。
産地 ショウガ(高知)ニンニク(青森)だいこん(千葉)にんじん(千葉)コマツナ(群馬)たまねぎ(北海道)セロリ(福岡)じゃがいも(北海道)

12月2日(土)国際交流集会

としま土曜公開授業の3時間めは、国際交流集会でした。今年は「フィリピン共和国」の紹介です。
6年生が総合的な学習の時間の調べまとめた日本について、着物や和菓子や茶道などの紹介をしました。日本の文化の良さを発表することができました。
フィリピンの国については、5年生の児童が、フィリピンの学校の様子を発表し、保護者の方がフィリピンのでの生活について教えてくださいました。遊びや食べものなど、日本と似ているところもありました。最後に日本語学級の5年生と一緒に、「おはよう。」「ありがとう。」「さようなら」などフィリピンの挨拶をしました。
他国について理解する時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月27日(月)

校長先生の読み聞かせがありました。「せかいいちおいしいスープ」という本です。三人の兵隊が見知らぬ村で、スープを作っていくお話です。明るいピアノ伴奏での読み聞かせでした。賢い兵隊と村の人達のやりとりが楽しいお話でした。
画像1 画像1

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
献立 炊き込みご飯 ナメコのみそ汁 牛乳                       さけフライ 塩もみ  みかん                                                                今日は、炊き込みご飯です。具の多い炊き込みご飯は、鶏肉と野菜と油揚げなどのうまみがあります。噛みごたえのあるひじき・こんにゃくも入りました。ゆっくり噛んであじわいましょう。
                                        産地 シメジ(長崎)にんじん(千葉)ナメコ(新潟)ねぎ(茨城)キャベツ(愛知)キュウリ(埼玉)みかん(和歌山)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904