最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:17
総数:756693
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

平成29年度 連合作品展覧会 その3(技術)

開催期間:平成30年1月27(土)〜1月29日(月)
     午前9時30分〜午後6時(29日のみ正午まで)

会場:としまセンタースクエア(豊島区役所 本庁舎1階)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 連合作品展覧会 その2(美術)

開催期間:平成30年1月27(土)〜1月29日(月)
     午前9時30分〜午後6時(29日のみ正午まで)

会場:としまセンタースクエア(豊島区役所 本庁舎1階)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 連合作品展覧会 その1(書写)

開催期間:平成30年1月27(土)〜1月29日(月)
     午前9時30分〜午後6時(29日のみ正午まで)

会場:としまセンタースクエア(豊島区役所 本庁舎1階)


画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ情報 1月26日(金)

都内 インフルエンザ流行 警報発令!

都内のインフルエンザ患者報告数は、第3週(1月15日から1月21日まで)において急速に増加し「流行警報基準」※を超えました。学校等における臨時休業措置(学級閉鎖等)の報告も前週から大幅に増加し、大きな流行となっています。
インフルエンザの予防、拡大防止に、より一層注意するとともに、感染が疑われる場合には、早めに医療機関を受診し、体調管理にも十分に気をつけてください。

※流行警報基準:感染症発生動向調査による定点報告において、30人/定点(週)を超えた保健所の管内人口の合計が、東京都の人口全体の30%を超えた場合としています。

インフルエンザ対策のポイント
こまめな手洗い
休養・栄養・水分補給
咳エチケット
適度な室内加湿・換気
予防接種(かかりつけ医と相談)

 (以上 東京都インフルエンザ情報より)


<インフルエンザ罹患生徒 1月26日(金)>

1年2組…1名
1年3組…1名
2年4組…1名

 西池袋中学校のインフルエンザ罹患生徒数は減少していますが、都内では爆発的に罹患者の数が増えています。油断は禁物です。

1月26日(金)、2年生。上級学校訪問に向けて。

あと6日と迫った二年生の鎌倉遠足。それと同時進行で準備を進めてきた上級学校訪問の掲示物が、廊下に貼り出されました。班ごとに各自が分担して担当高校について調べたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)、技術科の授業。

3年生の技術科は、タブレットパソコンで思い出の写真を選択し、それを貼り付けた自分だけのマグカップを作成するという授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)、25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
1月24日から30日は学校給食週間です。今回は『世界ともだちプロジェクト』で西池袋中担当国の料理を給食で再現します。

24日(水) *中国*
・マーボー豆腐丼
・ジャンボ餃子
・春雨サラダ
・牛乳

25日(木) *トンガ*
・シーフードスープスパゲッティ
・人参ドレッシングサラダ
・ケケ(トンガのおやつ)
・コーヒー牛乳
トンガのおやつ『ケケ』。素朴な味の、丸い揚げドーナッツです。トンガの人は、コーヒー牛乳にケケを浸して食べるのが好きなのだそうです。給食室で作ったケケは外側がサクサクして、サーターアンダギーのような仕上がりになりました。

1月23日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ゆかりご飯
・ししゃもの磯辺揚げ
・小松菜のおひたし
・豆腐とわかめのスープ
・みかん
・牛乳

1月19日(金)、22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
19日(金)
・高菜チャーハン
・ハム入りナムル
・ワンタンスープ
・牛乳かん
・牛乳

22日(月)
・ご飯
・肉じゃが煮
・白菜の浅漬け
・味噌汁
・牛乳

インフルエンザ情報 1月25日(木)

<インフルエンザ情報 1月25日(木)>

インフルエンザ罹患生徒

1年2組…2名
1年3組…1名
1年5組…1名
2年2組…1名
2年4組…1名
3年3組…1名

インフルエンザ情報 1月24日(水)

<インフルエンザ情報 1月24日(水)>

インフルエンザ罹患生徒

1年2組…2名
1年3組…1名
1年4組…1名
1年5組…1名
2年4組…1名
3年4組…1名

罹患生徒数は、昨日に比べて減少していますが、油断は禁物です。

1月23日(火)、放課後の様子。

写真1、2:3年生は受験本番を迎え、今日も集団討論の練習に臨みます。写真2:小説を書く文芸部員。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)、図書委員会 ポップ作り。

図書室の新着本から「お薦めの1冊」を選び、ポップを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報 1月23日(火)

<インフルエンザ情報 1月23日(火)>

インフルエンザ罹患生徒

1年2組…2名
1年3組…1名
1年4組…2名
1年5組…2名
2年1組…1名
2年4組…1名
3年3組…1名
3年4組…1名

B型と診断された生徒が多数ですが、A型と診断された生徒もいます。一度インフルエンザに罹患した生徒も油断することなく、予防に努めましょう。

1月23日(火)の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(火)

雪かきはかなりの重労働ですが、多くの教職員が参加して、みるみるうちに通学路の安全が確保されていきました。

1月23日(火)の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(火)

一夜明けた学校も、一面の銀世界。
朝早くから教職員が出勤して、雪かき開始です。

感嘆符 降雪による措置について

 22日昼から23日朝にかけて、南岸低気圧が接近する影響で、関東甲信を中心に雪が降り、東京23区など普段降雪の少ない平野部でも大雪となる恐れがあるとされていましたところ、14:30、豊島区に大雪警報が出されました(気象庁 1月22日 14:30発表)。
 今後、東京都23区西部では、22日18時〜23日3時にかけて降雪のピークとなる見込みです。

 そこで、降雪に対する対応を下記の通りといたしますので、よろしくお願いいたします。



1月22日(月)は、第6校時終了後(15:20)、放課後の活動は中止とし下校する。
1月23日(火)の登校は通常通りとするが、状況に応じ各家庭で判断する。(台風の時の対応と同じです。降雪の影響で遅刻したとしても遅刻の扱いにはいたしません。)

【その他】
・生徒の不要、不急な外出は控えさせてください。
・降雪による路面の凍結には十分注意し、転倒や交通事故には十分に注意してください。
・23日(火)は、第3学年の都立推薦受検出願日です。9時〜15時となっています。時間に余裕をもってお出かけください。
・23日(火)の給食は、交通状況の混乱等により、一部メニューが変更になることも考えられます。ご了承ください。
・学校の情報は、「安心・安全メール」や「西池袋中学校ホームページ」でもお知らせいたします。

インフルエンザ情報 1月22日(月)

<インフルエンザ情報 1月22日(月)>

インフルエンザ罹患生徒
1年2組…1名
1年4組…4名
1年5組…2名
2年2組…1名
2年4組…1名
3年3組…1名
3年4組…1名

その他、具合が悪く欠席した生徒や早退した生徒が複数人おります。

区内には、学級閉鎖をしている小学校もあり、インフルエンザが流行しつつあるようです。
引き続き、うがい、手洗い等の予防に努めてください。

吹奏楽 アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(土) 西池袋中学校吹奏楽部は、 府中の森 どりーむホールにて、開催されたアンサンブルコンテストに参加しました。(銅賞)

1月19日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(金) 第3校時 1年3組 英語 

1年生はALT(英語の外国人講師)との時間に、スピーキングをしています。

「日本の伝統やお正月の風習を外国人に紹介する」という設定で、一人ずつ前に出て発表しています。英語の先生やALTが審査していますが、聞いている生徒たちも採点表に記入しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907