最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:49
総数:748488
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時41分

予定時刻に京都駅に着きました。バスに乗って薬師寺に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10時10分

名古屋を通過しました。
新幹線の中ではトランプなどをしながら、楽しく過ごしています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
8時23分

東京駅を出発しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時15分

修学旅行 団体専用列車に乗車しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
7時30分

東京駅で出発式を行いました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
10月4日(水)

三年生は、関西方面に二泊三日で修学旅行に出発です。

7時00分〜 集合場所の東京駅で班毎のチェックが始まりました。

修学旅行までのカウントダウン

第3学年修学旅行までのカウントダウンが「0」になりました。本日から2泊3日の修学旅行が始まります。「学」を「修める」旅行となるように多くのことを学んできたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行までのカウントダウン

第3学年修学旅行までのカウントダウンがいよいよ「1」になりました。明日は時間に余裕をもち行動しましょう。池袋の最終チェック時間は7:00です。
画像1 画像1

10月3日(火)、2年生職場体験初日。その2。

職場体験初日が終了しました。明日も、体調を万全にして体験に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)、二年生職場体験初日。

職場体験先にご挨拶に伺いました。緊張しながら真面目にレジ横に立ったり、商品を並べたり、動物の世話をさせてもらったり、リハビリの仕方を教えてもらったり、それぞれの職場で仕事の体験をさせていただく姿が見られました。職場の方々の温かさに支えられているのを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい作品ができると良いですね。

1年生遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸切り子の体験です。

1年生遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの班と会いました。

1年生遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草は、平日にもかかわらず、大勢の人でいっぱいです。

1年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京タワー

10月3日(火) 1年生都内巡り遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほぼ予定通りに、全班が池袋プリズムガーデンを出発しました。

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・豚肉とごぼうの混ぜご飯
・豆腐のおとし揚げ
・和風サラダ
・味噌汁
・パイン缶
・牛乳

9月29日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・さつまいもご飯
・さわらの西京焼き
・切干大根の煮物
・豚汁
・牛乳

10月2日(月)、2年生、明日から職場体験。

明日から2年生はいよいよ、4日間の職場体験が始まります。60カ所のご協力いただいた事業所の皆さん、本当にありがとうございます。社会で学ぶこの4日間は、多くのことに気づき、自分を見つめる貴重な時間になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行までのカウントダウン

第3学年修学旅行まであと2日になりました。明日は修学旅行に持って行く大きな荷物を登校時に持って来ることになっています。8時25分までには、ホールに置いて下さい。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907