最新更新日:2024/12/05
本日:count up10
総数:98285
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

高南まつり 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 高南まつりで2回目の出店となる4年生。
 アイデアを絞り、1組は「Let’s しゃてキング」。的を狙うという行為は、古代からの狩猟生活の血が騒ぐからでしょうか、老若男女、夢中になります。当日、もちろんお店は大盛況でした。
 2組もテレビ世代のアイデアあふれる「高南小の果てまで イッテQ!」。他のお店をまわりながら、ゲームに参加できるアイデアが素晴らしかったです。廊下や階段で、「〇〇みっけ!」と何度も聞こえてきました。

10月19日の給食

画像1 画像1
3色そぼろ丼
人参ドレッシングサラダ
里芋とねぎの豆乳味噌スープ
牛乳

10月18日の給食

画像1 画像1
ご飯
戻り鰹の味噌がらめ
おかか和え
沢煮椀
りんご
牛乳

今日は、秋が旬の戻り鰹を使った給食でした。戻り鰹の他にレンコン・大豆が入っていて、白ご飯がより一層おいしく感じられる味噌味に仕上げています。

10月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ソース焼きそば
ツナの揚げワンタン
ココナッツタピオカ
牛乳

今日のツナの揚げワンタンは、ツナ・しょうが汁・レモンなどの具をワンタンの皮に包み、パリパリに揚げ、ケチャップやトウバンジャンで作ったソースをかけて食べました。
どの献立も人気メニューだったので、食缶を開けると空っぽになっているクラスがほとんどでした。

10月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
いりこ飯
鶏ごぼうバーグ
ピーナッツソースサラダ
味噌汁
牛乳

今日の鶏ごぼうバーグは具材の重さだけで約30kgです。ハンバーグのタネを作るのも大変な作業ですが、大きなタライでよく練り合わせ、全部で370個のハンバーグを作りました。

御会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まだ、高南祭りのアップが終了していないのですが、、、今日は御会式です。明日は区内の研究会があるため、子供たちの勇姿をみるのは今日がチャンス。職員室一同で不忍通りに繰り出しました。
 年長さんから中学1年生まで、たくさんの勇姿に驚きました。

高南まつり3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ここからは、お店の紹介です。
 「高南パーク31(サーティーワン)」3年1組、37名の力の集結です。6個のブースはいずれも満員。初めてお店屋さん、お疲れ様。

高南まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ開会式。
でも雨。
雨の時は放送で、と決めていました。
体育館はすでにお店のセッティングが済んでいるからです。
教室でも計画委員会のお兄さん お姉さんの力でスムーズに進行しました。
「アミーゴでサンバ」も教室と廊下で楽しく踊ることができました

PTA音楽の集い

画像1 画像1
 10月14日(土)、PTA音楽の集いに高南ジュニアバンドが出演しました。演奏曲は、「恋」「ルパン三世のテーマ」4年生にとっては晴れのデビューステージです。
 迫力あるステージでした。子供たちにご指導くださっている先生や参加している各校の先生がたからお褒めの言葉をたくさん頂きました。
  この後、ひろば祭り、三校合同演奏会と続きます。聞いている方の心をを引き込む演奏を目指してまた頑張ってほしいと思います。

高南まつり1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月14日(土)、高南まつりです。
 スタートは、昨年に引き続き、日本の伝統的な「お囃子」のリズムです。この、「わくわく感」を高めてくれるリズムに乗っての、登校からです。
 祭り半天は、町会からお借りしました。

10月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
かきたまうどん
ししゃもの甘辛焼き
芋入りサラダ
おかしな目玉焼き
牛乳

今日は肌寒い日だったので、温かいうどんが喜ばれました。ししゃもは、苦手意識が強い食材ですが、しょうゆ・みりん・砂糖・酒・ごまで甘辛たれを作り、パリッと焼いたししゃもの上にかけたので、食べやすかったようで、いつもより頑張って食べていました。
おかしな目玉焼きは、楽しみにしていた子も多く、お代わりじゃんけんの元気な声が聞こえてきました。

10月12日の給食

画像1 画像1
ひじき寿司
さつまいもと大豆の甘辛煮
すまし汁
プルーン
牛乳

今日のデザートはプルーンです。乾燥させたプルーンはよく見かけますが、今日は旬にしか食べられない北海道産の生プルーンを八百屋さんに持ってきてもらいました。完熟のプルーンは甘酸っぱさのバランスが良く、おいしいと好評でした。

2年(図工)「はこから生まれた」

画像1 画像1 画像2 画像2
箱を組み合わせた形からイメージを膨らませてダイナミックに組み合わせました。形が決まったらくっつけながら表面に白い紙を貼って、そのものらしく見えるように塗る準備をしました。ハサミで切ったり中に入れ込んだりして形、色使いや筆遣いも工夫して表しています。

10月11日の給食

画像1 画像1
ご飯
鮭のちゃんちゃん焼き
しそドレサラダ
のっぺい汁

牛乳

今日は、北海道の郷土料理の鮭のちゃんちゃん焼きを作りました。甘味噌だれと食べるちゃんちゃん焼きはご飯も進みました。

10月10日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
茹で野菜レモン風味
ヨーグルトベリーソース
牛乳

今日、10/10は目の愛護デーです。それにちなみ、目の健康に良いとされるベリーを使ったデザートを作りました。ブルーベリー・ラズベリー・ストロベリー・赤ワインを煮込んだ特製のソースは甘酸っぱく、ヨーグルトとの相性抜群でした。

美しい日本語教室

画像1 画像1 画像2 画像2

本日、高南小学校に劇団四季の俳優さんがきてくださり、6年生に美しい日本語を教えてくださいました。

劇団四季の皆さんが行っている台詞の発音・言い方の練習方法を学びました。

それは、母音で言葉を言う練習です。
例えば・・・
「 学校へ   行ってみよう 」は、こう練習します。
「 あっおーえ いっえいおう 」

言葉を一言ずつはっきりと言い、気持ちを伝えるように台詞を言うそうです。

11月に学芸会があります。子供たちには、教わったことを生かして台詞に気持ちをこめ、相手に思いを伝える演技をして欲しいです。そして、小学校生活最後の学芸会を、達成感いっぱいの気持ちで終えて欲しいです。


音楽の集いに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(金)、音楽朝会で、ジュニアバンドが今年取り組んでいる曲を披露しました。14日(土)に行われる「音楽の集い」で発表する曲です。「ルパン三世」「恋」。「恋」は4年生の「恋ダンス」もあります。
 ピアノ・サックス・ダンスに先生が加わっています。

10月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
高野豆腐ご飯
千草焼き
切干大根のサラダ
おさつチップ
牛乳

10月5日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
バンサンスー
もずくスープ
牛乳

おもちゃの達人が集まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ただいま生活科ではおもちゃ作りに取り組んでいます。お家から子供たちが持ってきた廃材(トイレットペーパーの芯、割り箸、空き容器など)を使って、動きを楽しめるおもちゃを作成しています。
 子供たちからいろいろな作り方や遊び方の工夫が出てきて、「こうしたらうまく飛ぶね」「こうするとおもしろくなるよ」など活発な意見が飛び交っています。さすが子供は遊びの天才ですね。
 10月には1年生を「あそびのひろば」に招待する!と張り切って準備しています。またその様子もホームページでお伝えできればと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 安全指導
3/12 3〜6年生 6時間授業
避難訓練

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677