6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

6組校外学習

画像1 画像1
少し遅れて4時に西巣鴨に到着し解散しました。

6組校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山下公園で氷川丸の船内を見学しました。

6組校外学習

画像1 画像1
食事も終わり、中華街へ移動しています。

6組校外学習

画像1 画像1
全員のオリジナルが完成しました。

6組校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成したカップに麺を入れたら具材を選びます。

6組校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップヌードルミュージアムでの体験学習が始まりました。どんなオリジナルのカップヌードルが完成するでしょうか。

6組校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
みなとみらい駅に到着しました。まずはカップヌードルミュージアムでの体験学習です。

6組校外学習

画像1 画像1
2月23日
6組が校外学習に出発します。目的地は横浜です。お天気が心配ですが楽しい1日にしましょう。

2学年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(木)
2学年6回目の調理実習はチョコ蒸しパンをつくりました。作業にも慣れ、早く美味しく出来上がりました。

「愛のはがき運動」終了しました

生徒会活動で行っていた「愛のはがき運動」により、220枚のはがきが集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

学校生活のきまりについての話し合い

本日(2月19日)放課後、生徒会役員が集まり、学校生活のきまりについて話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月)
全校朝会で表彰(選挙ポスター・防災標語コンクール・バドミントン部)がありました。生徒たちの日頃の頑張りが成果として表れ立派です。

女子バレーボール部

画像1 画像1
2月12(祝)
豊島区中学校女子バレーボール研修大会が行われました。結果は3位で新人戦や冬季大会から順位が大きく上がりました。次の春季大会では目標である 『区大会優勝』を達成するためにまた練習を頑張っていきます。
たくさんのご声援ありがとうございました。

東京都公立学校美術展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(火)〜2月18日(日)
東京都美術館で開催されています。都内全小中学校から選ばれた美術・技術家庭・書写の作品が展示されています。是非ご覧ください。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の避難訓練を実施しました。今日は昼休みに大きな地震が発生したことを想定した訓練でした。どんな時間でも落ち着いて冷静に行動できるようにしましょう。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(水)新入生保護者説明会
今春入学される新入生の保護者を対象に、学校の教育方針や教育活動等について説明をいたしました。ご来校ありがとうございました。4月9日(月)入学式、お待ちしております。

1学年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(火)14日(水)
1年生の住まいと環境の授業の中で、積水ハイムの方に来ていただき協同授業を実施しました。今まで家庭科の授業の中で学んできた知識を使って実際に模型を使ってお家を提案する2時間の内容です。よく考えて制作し住宅のプロの方の意見を聞くことができ充実した時間となりました。

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
2月12日(日)
ジュニア大会男女ダブルス戦が行われました。2年男子ペアが1位、2年女子ペアが2位となり表彰されました。次は春の大会に向けて練習頑張っていきます。
保護者の皆様応援ありがとうございました。

2月11日東京都中学校第4支部バスケットボール大会

画像1 画像1
見事男子は優勝しました!お疲れ様でした!これで選抜活動も終了です。各校でまた練習を頑張ってください!

2月11日東京都中学校第4支部バスケットボール大会

画像1 画像1
女子は板橋区に負けてしまいました!
男子は第4ピリオド時点で勝っています。頑張れ豊島区男子代表!
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:115
総数:503588
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144