最新更新日:2025/01/23
本日:count up10
総数:156172

5月31日(水) 5年生 ホタルの準備

校内にあるどんぐり池にホタルを飛ばそうと5年生が準備に入りました。
ホタルについて調べたり、池の手入れをおこなったっりしています。
この夏、南池小にホタルの光りがともることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)3年生 地域めぐり

 社会科「わたしたちのすむまち」の学習で、学校のまわりの建物を実際に歩いて調べました。記録は建物ごとに色分けをしたシールを地図に貼ります。
 お店は黄色、一軒家は青、マンションやビルは赤、歴史ある建物や公園等の公共のものは緑と、自分の担当する建物を見つけて地図にシールを貼っていきました。そして、教室にもどり、調べた地図を持ち寄ってまとめました。どの子も約束を守って熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごまだれうどん
・青のりポテト
・小松菜のしらすあえ
・牛乳
・メロン

今日の「ごまだれうどん」は、暑い時期にぴったりな冷たいうどんでした。特製のごまだれには、白いりごまと、練りごまの2種類が入っています。また、かくし味に、にんにくと生クリームを加え、コクを出しました。うどんの上に、ゆでたいんげん、もやし、赤ピーマン、ぶた肉をのせて食べます。
デザートは、今年度初登場の「メロン」です。茨城県産のあまいメロンに子供たちは大喜びでした。

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ハムピラフ
・魚のグラタン
・コーンサラダ
・飲みものリクエスト(牛乳、コーヒー牛乳、のむヨーグルト、お茶から1つ選択)
・甘夏

今日の「飲みものリクエスト」は、あらかじめ4種類の飲みものの中から事前に予約をします。今日は、コーヒー牛乳264人、のむヨーグルト129人、お茶127人、牛乳19人という結果でした。
「魚のグラタン」は、下味をつけて焼いたホキにホワイトソースをかけ、パン粉、粉チーズをふって焼きました。魚が苦手な子どももおいしく食べていました。

体力テストが始まりました 5月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては、初めての体力テスト。
今日は「立ち幅跳び」と「ソフトボール投げ」に挑戦しました。

ABCクラブ 2,3年生

本日の様子です。
Action song Hello song に出てくる単語の発音を練習しました。
みんな発音を意識し、どんどん上手になってきています。

今日はplanets songにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)1年生 鍵盤ハーモニカの練習をしています。

1年生の音楽は歌を歌ったり、楽器を演奏したりします。
今は鍵盤ハーモニカの練習をしています。
親指でドの音、人差し指でレの音等、一生懸命指を動かしながらいい音を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月)2年生ミニトマトに花が咲きました。

2年生の子供たちは、ミニトマトに毎日水やりをしていました。
そして、黄色い花をつけました。
トマトがなる日を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校英語朝会

今日は5年生が蛍の発表を英語で行いました。
今日の、覚えよう5words!は
【firefly 蛍】【flash 光る】【fly 飛ぶ】【larva 幼虫】【call 呼ぶ】
です。
プレゼンテーションとクイズをマイクなしで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・キムチチャーハン
・UFOぎょうざ
・糸寒天のサラダ
・牛乳
・冷とうみかん

今日の「UFOぎょうざ」は、南池袋小の大人気メニューです。ぎょうざの具を2枚の皮で挟み、UFOの円盤のような形にし、油であげています。1年生にとっては初めてのUFOぎょうざでした。楽しみながら、おいしく食べていました。

5月26日(金)の給食(ともだちプロジェクト給食・エリトリア)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ツナコーントースト
・とり肉のトマト煮
・野菜サラダ
・牛乳
・モカゼリー

今日は、ともだちプロジェクト給食「エリトリア編」でした。
エリトリアは、アフリカにある国で、アフリカにある国の中で2番目に新しい国といわれています。昔イタリアの植民地であったことから、イタリアの食文化が残っています。

今日の「とり肉のトマト煮」は、エリトリアの『ジルジル』という、牛肉とトマトの煮込み料理をイメージしました。本場では、『インジェラ』という、すっぱい味のするクレープのようなものに包んで食べるそうです。
また、エリトリアには、『コーヒーセレモニー』という、お客様をコーヒーでおもてなしする文化があります。今日は、コーヒーに牛乳、砂糖をを加えたものをアガー粉で固めて、「モカゼリー」にしました。

5月25日 パソコンクラブ

パソコンクラブは、38名の部員がタブレットパソコンを利用して、
名刺づくりをしました。みんな上手にタブレットパソコンを使いこなしていました。
パソコンでどんなことをしたいか、子供たちの希望をもとに計画を立てています。
カレンダーの製作やプログラミングなどをする予定だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 英語学習

図書の時間のはじめの10分程度、サムさんに「Dr.Seuss's ABC」を読んでもらいました。今日はABCの3つの文字の発音の練習をしました。
みんなとても上手に発音出来たので来週は文字を増やしても大丈夫そうです。
Dr.Seuss'sの本はアメリカの子供たちになじみのある本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 委員会発表集会

全校集会で各委員会の発表を行いました。
6年生の委員長と副委員長が前に出て、それぞれの活動やみんなへのお願いを伝えました。マイクを使わずに体育館に響き渡る声で堂々と話をし、全校の良い手本となりました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 料理・手芸クラブ

27名の部員が、思い思いの手芸を楽しんでいます。
針に糸を通したり、なみ縫いをしたり、上手に布を扱っていました。
きれいな色の毛糸で編み物を楽しんでいる児童もいました。
作品展をしてほしいなと思います。
家庭科は、5年生から始まりますが、4年生の部員も、楽しく手芸をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 まちかどこども美術展

みないけ小の児童の作品も展示されています。
楽しい作品がいっぱいです。ぜひ、ご覧下さい。
5月21日〜29日 センタースクエアにて開催
https://www.toshima-mirai.jp/event/machikado.html
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 科学クラブ スライムづくり

26名の部員が、赤や青、銀色など、それぞれ好みの色のスライムを
作りました。糊にホウ砂を混ぜ、固まるよう一生懸命かき混ぜていました。
出来上がったスライムは、むにゅむにゅして気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 2年生算数少人数「どんな計算になるのかな」

2位数の加減法を適用して問題を解く学習をしました。
演算を決定する能力を伸ばしています。
低学年から少人数によるきめ細かい指導を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)1年体育「走の運動遊び」

チームで競争しました。皆、一生懸命、走りました。
応援も素晴らしいです。
コーンを回るというルールを守って楽しく競争し、
勝敗を受け入れることもできました。大きな成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ドライカレー
・大豆と小魚のカリカリ揚げ
・アスパラサラダ
・牛乳
・甘夏(※清見オレンジより変更になりました)

今日の「ドライカレー」には、意外な食べ物が入っています。それは、『ごぼう』です。
カレーのルーの中に、細かく刻んだごぼうや、たくさんの野菜(玉ねぎ、にんじん、ピーマン、トマト、マッシュルーム)を入れました。水を加えず、野菜の水分と調味料のみで煮込んでいるので、うまみがたっぷりつまっています。
ドライカレーは、昔、船旅のつかれで食欲が落ちたお客さんのために日本人のシェフが考えたそうです。しっかり食べてつかれを吹き飛ばしましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 保護者会(3・5)
2/27 保護者会(1・4)
3/1 安全指導
保護者会(2・6)
3/2 卒業を祝う会

学校だより

学年だより

給食献立表

その他

給食だより

生活指導だより

みみずく学習会

〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675