降雪に伴う登下校時の安全について
現在も都内に降雪が続いていますが、明日の未明にかけて、さらに東京地方に5〜10センチの積雪が予想されています。
今後の降雪によっては、明日23日(火)に登校が困難になることが想定されます。
学校でも、帰りの学活で登下校時の安全について指導しましたが、ご家庭でも下記の点に注意し、安全に登校するようご指導ください。なお、本日の部活動はすべて中止し全校生徒が先ほど下校しました。
【お知らせ】 2018-01-22 15:37 up!
インフルエンザによる第1学年閉鎖のお知らせ
1月22日(月)
本日1年生でのインフルエンザによる罹患生徒が急増し、体調不良による早退生徒も増加したため学校医と相談し、本日午後より1月25日(木)まで学年閉鎖の措置を取りました。感染拡大を防ぎ生徒の健康を守るための措置ですのでご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
○通院等をのぞき、外出は控え家庭内での自宅学習とします。
○微熱が出た場合は一度下がっても48時間は家庭で休ませて下さい。
○その他、学級担任より各ご家庭に細かな連絡を致します。
【お知らせ】 2018-01-22 14:49 up!
3学年 家庭科
3学年は幼児のおやつ作りを行っています。今回はみたらし団子を作りました。片栗粉を使って、みたらし餡をつくるのが難しかったようです。
次回はマドレーヌを作る予定です。
【学校・学年・6組行事】 2018-01-20 11:36 up!
土曜公開授業
1月20日(土) 土曜公開授業
〜3年生租税教室より〜
東京税理士会と連携し、税の意義や役割を学び、 納税に対する意識を高めました。
【学校・学年・6組行事】 2018-01-20 10:08 up!
冬季 生徒会交流会
1月17日(水)に生徒会交流会が行われました。
豊島区8校の生徒会メンバーが集まり、学校をよりよくする為に意見交換等をしました。
巣鴨北中学校7名も一所懸命に発表、意見交換をしていました。
【部活動・生徒会】 2018-01-18 11:39 up!
図書委員会
1月16日昼休み
昼休みの図書室の貸し出し運営は図書委員の仕事の1つです。みんな図書室の使い方のルールやマナーを守って、読書を楽しんでいます。
【学校・学年・6組行事】 2018-01-17 12:01 up!
バドミントン部 男子
1月14日(日)
・冬季 ブロック大会が大泉中学校で開催され2年生ダブルス1組が出場しました。1試合目に板橋区の学校に勝利しましたがその後の試合で都大会出場は逃しました。
・豊島区バドミントン協会主催のジュニア大会男子シングルス戦が巣鴨大会で開催され、2年生1名が3位に入賞しました。
全員が日々の練習の成果を出し切り大きな成長が見られた大会でした。2月にはジュニア大会女子シングルス戦、男女共にダブルス戦が行われます。入賞目指して頑張っていきます。
保護者の皆さま応援ありがとうございました。
【部活動・生徒会】 2018-01-15 18:43 up!
第3回 中央委員会
本日、第3回中央委員会を行いました。
真剣な場面もあり、和やかな雰囲気もあり、皆で学校をより良くしようと話し合いました。
【部活動・生徒会】 2018-01-11 16:24 up!
女子バレーボール部1年生大会
1月8日(月)
豊島区の1年生大会が行われ、優勝に輝きました。
この大会によりチーム力の底上げができ、春季大会に向け、
また全体で練習を頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
【部活動・生徒会】 2018-01-10 18:17 up!
表彰及び中学生「東京駅伝」メンバー紹介
1月9日(火)
バドミントン部、女子バレーボール部の皆さん、おめでとうございます。
東京駅伝メンバーのみなさん、豊島区代表として頑張って下さい。
【学校・学年・6組行事】 2018-01-09 09:49 up!
3学期始業式
1月9日(火)
今日から3学期のスタートです。
校長先生の講話より
”次の走者の自分に襷をつなごう!”
学校の1年は、一学期、二学期、三学期と節目があります。
その節目節目で、次への飛躍を願って目標を立て、少しずつ成長しながら、希望を持って歩みを進めます。 前の走者であったこれまでの自分から、次の走者である今の自分に襷をつないでいくというお話でした。
今年も一日一日を大切に、今の自分から次の自分にしっかり襷を繋ぎましょうね。
【学校・学年・6組行事】 2018-01-09 09:41 up!
バドミントン部男子
1月5日(金)
今日は午前中、巣鴨中と京華学園の3校合同練習試合を行いました。技術面を高めていくことはもちろん、積極的に自分から声をかけて交流を深めていくことの大切さも学びました。午後は北中で練習をしました。ブロック大会、ジュニア大会に向けて頑張っています!
【部活動・生徒会】 2018-01-05 16:03 up!
冬休みの部活動
【部活動・生徒会】 2017-12-27 15:36 up!
バドミントン部
12月23日(土)
冬季大会が男子は西巣鴨中学校 女子は池袋中学校で開催されました。
男子はダブルス1組が優勝しブロック大会に出場決定しました。
女子は悔しい結果になったので、これを冬休みの練習のモチベーションにして頑張ります。保護者の皆様応援ありがとうございました。
【部活動・生徒会】 2017-12-25 14:06 up!
2学期終業式
12月22日(金)
終業式後に、生徒の活躍をたたえる表彰を行いました。
おめでとうございます。
(テコンドー・歯と口のポスター)
【学校・学年・6組行事】 2017-12-22 13:19 up!
2学期終業式
12月22日(金)
終業式後に、生徒の活躍をたたえる表彰を行いました。
おめでとうございます。
(バドミントン・6組球技大会・俳句)
【学校・学年・6組行事】 2017-12-22 13:16 up!
2学期終業式
12月22日(金)
校長先生より2学期の総括としてお話がありました
今年を振り返り、次年度に向けた新たな目標を持つ事が大切!
つまり、有る目標を達成したら更にその上の質の高い目標を設定していくことが人間としての成長で大事だというお話でしたね。
事故ケガ等のないよう、冬休みを過ごしてください。
【学校・学年・6組行事】 2017-12-22 13:07 up!
1学年 道徳
12月22日(金)1時間目
2学期最後の道徳は1学年教員手作りのすごろくトーキングを行いました。班になって楽しく2学期を振り返ることができました。
【学校・学年・6組行事】 2017-12-22 09:58 up!
2学期大掃除
12月21日(木)
階段や流し等もきれいにしましょう。
【学校・学年・6組行事】 2017-12-21 14:08 up!
2学期大掃除
12月21日(木)
2学期お世話になった教室やトイレ等に感謝の気持ちを込めての大掃除です。
安全面にも十分注意し、協力して掃除をしています。
汚れが落ち、きれいになると気持ちもいいですね。
【学校・学年・6組行事】 2017-12-21 14:05 up!