最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:29
総数:755721
11/29(金)「おはようバナナ」実施!朝学活8:25にバナナを1人に1本配ります。取り置きしませんので送れずに!配布の手伝いボランティアも募集しています。詳細はテトルご覧ください。

家庭科 2年2組 9月7日

なしの皮むきをしました。

一所懸命に取り組みました。

400g以上の重さがありましたが、ほとんどの生徒が完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)、2年生。職業講話で社会を学ぶ。

職場体験に向けて、ビックカメラの開発室の方を講師としてお招きし、働くことはどういうことなのかをはじめ、職場体験に必要な心構えや、挨拶の仕方などを中心に指導していただきました。生徒の感想には、話された内容はもちろん、講師の方の抑揚のある話し方や、正しい敬語を用いた丁寧な日本語や、立ち姿まで、強く心に残ったとありました。美しい礼のしかたが、明日から見られるのではないかと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木) 第2校時

1年5組 国語 部首かるた作成中。(写真 上 中)
1年1・2組 男子 保健体育 バスケットボール(写真 下)

9月7日(木)、家庭科「梨の皮をむく」。

この季節になると、二年生の家庭科では「梨の皮をむくテスト」が行われます。包丁の扱いに不慣れな人は、きっと家で皮むきの練習をしてきたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト一週間前

画像1 画像1
9月6日(水)

定期テスト一週間前です。

水曜トライアルも実施しましたが、放課後の「学習室」は、自主的に勉強している生徒でいっぱいです。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳授業地区公開講座でしたので、保護者の方や地域の方にもご参観いただき、協議会も開催いたしました。

 大石先生は、現在、
ハイパフォーマンスセンター
国立スポーツ科学センター
スポーツ科学部のトレーニング指導員 としてご活躍です。

障がい者スポーツの指導にもご尽力なさっています。
大石先生の指導を受けた選手が、パラリンピックなどで活躍することでしょう。

 本日の演題にあったように、「結果を出すための準備」にどんなことが必要なのか、一人一人の生徒が、深く考えることができた授業でした。 

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大石先生は、ご自分でもソフトボールのプレーヤーでしたが、トレーナーの道に進まれ、選手をサポートして見事金メダルに導いたスタッフの一員です。

 世界で戦う厳しさを、中学生にもわかりやすくお話しいただきました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
 第5校時は体育館で講演会、第6校時はそのお話を受けて、教室に戻り(自分のこととしての)ふり返りの時間でした。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水) 第5校時、第6校時

 道徳授業地区公開講座です。2時間続きの授業にして、金メダルを獲った、北京オリンピック女子ソフトボールチームのトレーナー 大石益代 さん においでいただいて、「『結果を出すための準備』 女子ソフトボール”世界一”までの軌跡」の演題で、講演をいただきました。(内容項目 A 希望と勇気、克己と強い意志) 

9月5日(火)、6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
5日(火)
・鶏ごぼうご飯
・野菜あんかけの揚げ出し豆腐
・かきたま汁
・水ようかん
・牛乳

6日(水)
・ツナチーズトースト
・ポテト入りサラダ
・野菜スープ
・黄桃缶
・牛乳

9月5日(火)、朝の選挙活動ほか。

写真1:朝読書の時間に、生徒会役員選挙の立候補者と応援演説者は教室を回って演説をしています。静かな読書中の教室に入ると一斉に集まる視線。さぞ緊張していることでしょう。写真2:18日の連合陸上大会に向けた放課後の練習風景。写真3:試験8日前とあって、学習センターでは試験勉強をする3年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 9月5日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

来週の水曜日、木曜日が第2回定期考査なので、今日が試験前、最後の活動でした。

しっかり勉強して、試験にのぞんでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 〜平成29年度 豊島区中学校ソフトテニス秋季大会(男女個人戦・団体戦)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(日)、男子・女子ソフトテニス部の秋季大会が実施されました。今回は新チームになっての初めての大会でした。結果は下記の通りです。女子個人戦で優勝したペアは、10月下旬に行われる東京都大会に出場します。

☆秋季大会 結果
【男子】
〇個人戦 ベスト8 2ペア
〇団体戦 第3位・リーグ戦

【女子】
〇個人戦 優勝 1ペア(東京都大会進出)
〇団体戦 初戦敗退・トーナメント戦
 ※東京都大会(個人戦)は10月の下旬を予定しています。

6組職場体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も6組の職場体験がありました。今日は、3名の生徒が体験をしました。明日も引き続き同じ事業所にお世話になります。明日が最終日となります。

家庭科部 9月4日

現在、文化発表会に向けて、クロス刺しゅうで和柄に挑戦しています。

家庭科部では、学年を越えて、皆で楽しく会話をしたり、教えあったりしながら、活動することを大事にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・鯵フライ
・青菜のごま和え
・味噌汁
・梨
・牛乳

今日の果物は「梨」です。果物は特に旬を感じやすい食材です。梨は秋に旬を迎えるので、もう秋が近づいていることを感じさせます。

日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(月)

日本文化部のコーナーに、新たに花が生けられました。校内に華やかさや潤いと落ち着きを醸し出してくれています。

9月4日(月)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(月) 第4校時

 第2学期が始まり、2週目になりました。暑さも落ち着いてきたようです。学習の秋、学習に励みましょう。学校参観週間が始まりました。土曜日までの午前中、授業の参観ができます。

(写真上)2年4組 社会
(写真下)3年4組 社会

9月4日(月)、生徒会役員選挙まであと5日。

今週の土曜日は生徒会役員選挙の立ち会い演説会と投票があり、立候補者は今日から選挙活動を始めました。立候補者は応援者と共に、登校する生徒に向けて声をかけてアピールをしています。写真1、2:ずらりと並んだ立候補者と応援者。写真3:2年生、職場体験に向けて、電話のかけ方の指導を聞く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・マーボーなす丼
・ナムル
・青菜としめじスープ
・冷凍パイン
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907