最新更新日:2025/01/03
本日:count up1
昨日:28
総数:756992
次回の「おはようバナナ」は1月8日に実施します。今後は毎月第2水曜日に実施していきます!また、1月11日(土)土曜授業の日。11時45分頃から「餅つき会」を実施します。

文化発表会実行委員会 委員長より その1 10月16日

文化発表会まで、心をこめて、力を合わせ、作品や舞台を作り上げていきます。

1枚目の写真:1年生が舞台の背景を描いているところです。
2枚目の写真:1年生が劇の練習をしているところです。
3枚目の写真:2年生が歌の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)、2年生。新聞作成、進行中。

職場体験で学んだことを新聞形式でまとめる作業が始まりました。文化発表会で展示するために、急ピッチで進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 音楽のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、川村学園の講堂をお借りして、豊島区立小中P連主催の音楽のつどいが行われました。本校からも有志生徒が参加し、中学生らしい歌声を披露して、昼休みの練習の成果を発揮していました。
また今回は、川村学園の生徒によるフラダンスの発表もあり、会場もおおいに盛り上がっていました。

10月13日(金)、2年生。文化発表会準備。

今日から、放課後の文化発表会に向けた準備や練習が、本格始動しました。劇は二学期が始まってすぐに練習を始めていますが、学年全体の合唱練習は今日からスタート。のびやかな心に響く歌声にするには、まだまだ時間がかかりそうです。写真1、2:合唱練習 写真3:劇の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会実行委員会 委員長より その2 10月13日

本日から、文化発表会の準備が始まりました。
それぞれの学年が真剣に取り組んでいます。
これからどんな発表や作品ができあがるのか楽しみです。

1枚目の写真:6組が演奏の練習をしているところです。

2枚目の写真:3年生が劇の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会実行委員会 委員長より その1 10月13日

今日から、委員長の私(中学3年生)が文化発表会の準備の様子を伝えるので、ホームページを見ていただくとうれしいです。

1枚目の写真:1年生が音楽室で合唱の練習をしているところです。
2枚目の写真:2年生がひな壇を準備しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 10月12日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3枚目の写真は、将棋の駒の確認をやっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備 その2 10月12日

明日から、文化発表会の本格的な準備が始まります。
しかし、学年の劇練習は、ずいぶん前から行われています。
1枚目、2枚目の写真は、3年生の練習風景、3枚目の写真は、2年生の練習後の反省会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
*BOOKメニュー*
・バターロールパン
・シェパードパイ
・トマトと卵のスープ
・ミルクティーゼリー
・牛乳

BOOKメニュー第1回目は、「ハリーポッター」にでてくる『シェパードパイ』です。ハリーポッターシリーズ第2巻「ハリーポッターと秘密の部屋」で、罰則を受けることになり落ち込んだハリーが、「シェパードパイ」も食欲がわかず食べることができなかった、という場面で登場します。ハリーポッターの舞台イギリスでもよく食べられている料理なのだそうです。シェパードパイはミートソースの上に、パイの代わりとしてマッシュポテトをのせて焼いた料理です。

文化発表会準備 その1 10月12日

明日の放課後から、本格的に文化発表会の準備が始まります。

1枚目の写真は、文化発表会の実行委員ポスター係が校内にポスターを貼っているところです。

2枚目の写真は、明日からの準備に備えて、美化委員が清掃点検などの打ち合わせをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会 10月12日

本日、生徒総会が体育館で開かれました。
この生徒総会で後期の生徒会活動、委員会活動が承認され、本格的に活動が始まります。
また、ほとんどの専門委員会の委員長が3年生から2年生に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(水)

第5校時(13:30〜 ) 体育館にて、第3学年の生徒と保護者の方を対象に、第2回進路説明会を行いました。

 三年生はいよいよ具体的な進路について考える時期になってきました。保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(水)

 6組の道徳の授業は、水曜日の1校時です。

 本日は、NHKの「ココロ部」の映像を使い、「伝統」について考えました。
 伝統を守る、継承するということはどういうことか?
 伝統とは、どういうことか?など、考えました。

10月11日(水)、読書の秋。

食欲の秋、勉学の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・そして、「読書の秋」!1階の廊下には、立体的な本の紹介の掲示物があります。これは、図書館の司書の先生と、職場体験の生徒の共同作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水)、給食室前の掲示はこれ!

給食室前の壁には「給食BOOKメニュー」と題して、目を引く掲示物が登場しました。そこには、誰もが知っている「ハリーポッター」の本の紹介とともに、おいしそうなパイの写真が貼られています。本の中に出てくる食べ物が、給食の献立に出てきて、本の中の想像でしかなかった食べ物を、給食で味わうことができるのです。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・秋の山路ご飯
・さんまの塩焼き
・おひたし
・白玉汁
・みかん
・牛乳

今日のご飯は、秋の旬の食材、栗・しめじが入ったご飯です。にんじん・きぬさやも入り、秋の山路を思わせるような、彩りのきれいなご飯になっています。「食欲の秋」とも言われるほど、おいしいものがたくさん実る秋。今だからこそ味わえる秋のおいしい味覚を感じてみましょう。

文化発表会ポスター 10月10日

今年度の文化発表会のポスターが完成しました。

3年生の文化発表会実行委員の生徒が修学旅行など忙しい中、作成してくれました。
画像1 画像1

将棋部 10月10日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3枚目の写真は、本日の準決勝の様子です。

今日から、やっと3学年がそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西池袋南町会 敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
さらに、池袋第三小学校のブラスバンド部の演奏がありました。
そして、池袋第三小学生と本校吹奏楽部合同の演奏の後、吹奏楽部の演奏を披露いたしました。

西池袋南町会 敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部 では、池袋第三小学校の演舞に続き、6組生徒がマンドリンの演奏を披露しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907