最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:80
総数:378661
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

生徒作品展準備

2月2日(金)
明日からの生徒作品展の準備をしました。

これまで教科、行事、総合の中で作成したり、まとめたものを展示いたします。授業をしながらの作品展なので、廊下への掲示が中心となりますが、ご覧ください。

生徒作品展は、3日(土)〜7日(水)の9:00〜12:00まで鑑賞いただけます。(4日(日)は除く)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日の給食

画像1 画像1
鬼打ち豆ご飯
鰯の梅肉焼き
ごまおひたし
みそけんちん汁
カルピスゼリー
牛乳

明日2月3日は節分です。節分は豆まきをしたり、鰯の頭をぶら下げて、鬼を追い払うという行事があります。給食では、大豆の入った豆ご飯と、鰯の開きを梅、味噌、みりん等で味付けした魚を提供しました。鰯は頭から食べられます。暦の上では春になりますが、まだまだ寒い日が続きそうです。きちんと食べて寒さに負けないように気をつけましょう。

重要 2月2日(金)降雪・積雪時の登校について

15:00現在の天気予報では、今夜から明朝にかけ雪が降るとあり、都内では2〜4cmの積雪の可能性があるそうです。

本日、降雪・積雪への対応について文書を配布しました。

明朝の降雪・積雪状況をみて、登校が難しいと判断された場合には、登校時間を遅らせるなど安全を優先させてください。その場合は、ご連絡ください。遅刻扱いとはいたしません。
下校時の対応については、降雪・積雪状況を勘案し判断、決定し、「文書」「ホームページ」、「安心安全メール」でお知らせいたします。

2月1日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
すりおろしドレッシングサラダ
果物
牛乳

ハヤシライスはデミグラスソースや、トマトピューレ等を用いた濃厚なルーです。材料はカレーライスとほぼ同じですが、濃厚な仕上がりでとろみのついた丼物は、体が温まります。カレーと同様、こちらも食べやすいメニューでした。すりおろしドレッシングサラダは、りんごや玉葱をすり下ろした特製ドレッシングのサラダです。コーンや小松菜、パプリカも入り彩り鮮やかです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
年間行事予定
2/3 としま土曜公開授業、生徒作品展始(7日まで)、【給食なし】
2/5 第4期時間割始
2/6 安全指導
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp