最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:24 総数:756717 |
日本文化部日本文化部のコーナーに、新たに花が生けられました。校内に華やかさや潤いと落ち着きを醸し出してくれています。 9月4日(月)の授業第2学期が始まり、2週目になりました。暑さも落ち着いてきたようです。学習の秋、学習に励みましょう。学校参観週間が始まりました。土曜日までの午前中、授業の参観ができます。 (写真上)2年4組 社会 (写真下)3年4組 社会 9月4日(月)、生徒会役員選挙まであと5日。
今週の土曜日は生徒会役員選挙の立ち会い演説会と投票があり、立候補者は今日から選挙活動を始めました。立候補者は応援者と共に、登校する生徒に向けて声をかけてアピールをしています。写真1、2:ずらりと並んだ立候補者と応援者。写真3:2年生、職場体験に向けて、電話のかけ方の指導を聞く。
9月1日(金)の給食・マーボーなす丼 ・ナムル ・青菜としめじスープ ・冷凍パイン ・牛乳 6組職場体験 その2将棋部 8月31日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。 3番目の写真は、今年度の学校予算で買ってもらった対局タイマーです。 これからは、タイマーを使って、対局させる場面を作っていきたいです。 8月31日(木)、2年生。劇の役者達が集合。
文化発表会に向けて「劇」の担当者が動き出しました。夏休み中に台本を決め、今日は役者達が集まって、今後の流れを確認しました。どんな舞台を作り上げどんな演技をしてくれるのか、楽しみです。
8月31日(木)雨。
写真1:図書室の利用は、雨のためグンと増えています。写真2:夏休み明けの確認テストの再テストを昼休みに受ける生徒達。写真3:朝の読書の様子。
8月31日(木)の給食・冷やし五目うどん ・天ぷら(いか・かぼちゃ) ・フルーツヨーグルト ・牛乳 8月30日(水)の給食・ご飯 ・豚肉の生姜焼き ・ゆかり和え ・呉汁 ・オレンジかん ・牛乳 呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理です。大豆をすりつぶしたものを「呉」といい、この「呉」をみそ汁に入れたものを「呉汁」と呼びます。大豆のほかに、枝豆を使った「枝豆呉汁」などもあります。今日は具だくさんの呉汁をいただきました。 指導課訪問指導課訪問の日です。教育委員会教育部指導課 指導主事の先生にご来校いただき、第3校時、第4校時の授業をご覧いただきました。第5校時は、「道徳」で研究授業です。研究授業後、研修会を行いました。指導主事の先生方からご指導いただきました。 8月30日(水)の授業1年3組 道徳 「自分の意見も他人の意見も大切に」(B 相互理解、寛容) 「笛」という資料を使って、話し合いの大切さを考えました。本校の先生方の研修をかねて、研究授業です。 8月30日(水)の授業3年2組 国語 夏草「おくのほそ道」から 1年2組 英語 展望台からの眺め 8月30日(水)の授業2年1組 国語 「字のないはがき」 3年1組 技術 材料と加工法 8月30日(水)の授業1年4組 理科 光の屈折 8月30日の授業1年1・2組 保健体育 水泳 1年5組 社会(ヤマト王権と渡来人) 6組 作業(切り絵) 6組職場体験 その1将棋部 8月29日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。 2学期になって、初めての活動でした。 活動は、楽しくできましたが、宿題を出してなくて、あとから来たりする生徒もいました。 8月29日(火)、2年生。職場体験のしおり完成。
2学期が始まったばかりですが、明日は定期考査二週間前。そしてまだまだ先だと思っていた職場体験も、約一ヶ月後。写真1:授業内にペアになって夏休みの1分スピーチ。写真2、3:30人くらいが放課後に残り、職場体験のしおりを完成させました。
8月29日(火)の給食・チキンカレーライス ・カラフルサラダ ・すいか ・牛乳 今日は2学期最初の給食です。まだまだ気温が高く、夏バテを起こしやすい日が続いています。スパイスを使ったカレーは、食欲を増進させてくれます。また、すいかも体にこもった熱を冷ましてくれる効果があるので、夏バテに有効です。今日は山形県産の、食べ頃のおいしいすいかを納品していただきました。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |