最新更新日:2024/11/07 | |
本日:1
総数:107970 |
いよいよカレー作りです!いよいよカレー作りのスタートです。 みんなで力を合わせて、がんばります。 立科林間学校 上里サービスエリアを過ぎましたパラパラと雨が降ってきましたが、安全に気を付けていきます。 トイレ休憩トイレ休憩後は耕福館に向かいます。 飯ごう炊さんとカレー作りが楽しみです。 上里SAに向かっています。朝が早かったせいか、寝ている子もいます。 バスの中はとても静かです。 健康、安全に気をつけて行ってきます。 立科林間学校生憎の曇り空ですが、バスの窓から見える富士山に子供たちは興味津々の様子でした。 立科林間学校 出発式校長先生から自然や友達とのふれあいを大切にしましょうとお話がありました。 安全で楽しい3日間にしていきます。 *今日の給食*7月20日(木)○冷やし中華 ○ゴーヤチップス ○メロン 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「冷やし中華」です。タレは、とりがらスープにしょう油、酢、砂糖、塩、ごま油、すりごまを入れた調理員さん手作りです。夏らしいさっぱりとしたメニューです。 無事に1学期の給食が終わりました。2学期は、人気メニューの「ひみつのカレーライス」から始まります。元気な姿のみなさんと会いたいです☀ 明日から夏休みです!この1学期、子供たち一人一人が、それぞれにがんばり、成長することができました。 それをしっかりと振り返り、夏休みにつなげていってほしいと思います。 あわせて、夏休みを安全に過ごせるよう、池袋警察署の方にもおいでいただき、お話をいただきました。 不審者による事件、交通事故にあわないよう気を付けること、万引きは絶対にしないことなどについて、ご指導をいただきました。 夏休み、地域の皆様には、子供たちが大変お世話になると思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 2学期、元気な笑顔でみんなが登校できることを願っています。 *今日の給食*7月14日(金)○ごはん ○鮭の香味焼き ○野菜のさっぱり漬け ○大豆の磯煮 ○豆腐のみそ汁 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、大豆のいそにです。大豆やひじき、野菜などが入れて作りました。大豆とひじきと聞くと、苦手と感じる子もいると思いますが、みなさんの体に必要なたんぱく質やカルシウムがたくさんとれます。また、しょう油やさとうを入れて、食べやすい味つけにしました。 *今日の給食*7月19日(水)○ごはん ○トビウオのさつま揚げ ○おかひじきの和え物 ○みそけんちん汁 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、東京都八丈島でとれた「とびうお」を使ったさつま揚げを出しました。「とびうお」という名前は、とびうおが海から飛び出して、胸ビレを広げて飛ぶことから名づけられました。トビウオが飛ぶ理由は、まぐろやかつおからなどの敵から逃げるためだといわれ、自動車くらいのスピードで3から5メートルの長さを飛びます。 さて、副菜には「おかひじき」を入れました。おかひじきは、海の近くで育つので、少し塩気があり、「陸の海藻」とも呼ばれています。 *今日の給食*7月18日(火)○夏野菜カレーライス ○キャロットドレッシングサラダ ○冷凍みかん 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、夏しか食べられない「夏野菜カレー」です。今日のカレーにはなす、かぼちゃ、ピーマン、にんにく、トマトなど5種類の夏野菜を入れました。 夏野菜はかぜを予防したり、夏の日差しでダメージを受けたはだを復活させたりする力があります。他には、きゅうり、ゴーヤ、えだまめ、とうもろこしなどが夏野菜の仲間です。 *今日の給食*7月13日(木)○エビカツバーガー ○大根サラダ ○ミネストローネ 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「エビカツバーガー」です。エビはプリプリ感を出すために、みじん切りにしました。また、エビだけでなく、つぶしたじゃがいもも入れてふっくら、ホクホクになるようにしました。調理員さんがひとつひとつていねいに作ってくれましたので、味わって食べてくれるとうれしいです。(お昼の放送) *今日の給食*7月12日(水)○ごはん ○ぶた肉と細切り野菜のいため物 ○トックスープ ○ゆでとうもろこし ○メロン 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「とうもろこし」です。とうもろこしは、2年生が皮むきをしてくれました。 とうもろこしのチャームポイントと言えば、「ひげ」ですよね。このひげは、実は、「実」一つ一つとつながっています。ひげの数を数えると実の数も分かります。 今日は、むきたてのとうもろこしをそのままゆでて給食に出しました。とうもろこしのあまさや食感を楽しみながら食べてくださいね。(お昼の放送) 池袋ブロック相撲大会
7月8日(土)に氷川神社にて行われた、「池袋ブロック相撲大会」の表彰が行われました。
4校で集まって団体戦を行い、見事第三位になりました。 翌日に行われた個人戦にもとてもたくさんの児童の皆さんが参加し、優勝2名、準優勝3名、第三位に1名と輝かしい成績を収めました。 *今日の給食*7月11日(火)○インディアンスパゲティ ○シーザードレッシングサラダ ○冷凍パイン 【給食室より】 今日のおすすめメニュー「インディアンスパゲティ」です。なすやトマト、ピーマンを入れたキーマカレー風のソースにしました。2年ぶりに池三小で登場したメニューなので、気に入ってくれるとうれしいです。 さて、副菜のサラダのドレッシングは、調理室の手作りです。レストランで食べるようにおいしく味つけができたので、たくさん野菜が食べられると思います。(お昼の放送) 今日の給食:7月10日(月)○枝豆ごはん ○鰆のごま竜田 ○春雨とひじきの和え物 ○なすのみそ汁 【給食室より】 今日のおすすめは、新メニューの「鰆のごま竜田」です。しょう油やお酒、しょうがにつけこんだ鰆にごまをまぶして揚げました。ごまの香ばしさが食欲をそそります。 さて、主食には枝豆を入れた「枝豆ごはん」を作りました。枝豆は夏がおいしい時期の野菜で、大豆を若いときに収穫したものです。 枝豆と大豆の栄養については大きな違いは、ビタミンCとたんぱく質です。枝豆にはビタミンCが、大豆にはたんぱく質がそれぞれ多く含まれているので、同じ食べ物でも献立表に書かれている場所が違います。(お昼の放送) 【3年生】保健「毎日の生活と健康」
3年生から始まった保健の学習では、健康の大切さや健康のためのよりよい生活のしかたについて学習しています。
この日は、養護教諭の先生をゲストティーチャーに迎え、体や衣服を清潔に保つことが必要であることを学びました。 手の汚れについて実験を行い、思った以上に汚れが残っていることを知りました。また、どこに汚れが残っていたかを考える中で、子供たちからは、「爪の中」「指と指の間」「手のくぼんでいるところ」などの発見がありました。 体や衣服を清潔にすることは、健康のためはもちろん、気持ちよく過ごすためにも必要なことであるという養護教諭の話を子供たちは真剣な表情で聞いていました。 7月7日(金) たてわり班遊び班ごとに遊びを考えて、異学年で楽しく交流しました。 次回は7月19日(水)にたてわり班遊びをします。 *今日の給食*7月7日(金) 七夕給食○七夕寿司 ○酢のもの ○七夕汁 ○七夕ゼリー 【給食室より】 今日は7月7日、七夕の日ですね。校内に笹がかざられていますが、給食でも七夕の雰囲気を味わえるように工夫しました。 主食は、天の川寿司です。夜空をいんげん豆で、天の川を卵で、にんじんで星をイメージして作りました。汁ものもそうめんを天の川や織姫の織り糸に見立て、星の形をした「おふ」を入れました。最後に、デザートは七夕ゼリーです。フルーツ寒天の上にシロップでほんのり青色に色づけした寒天を流しました。調理員さんたちは、今日1日、いつも以上に心を込めて給食を作ってくれましたので、おいしく食べてくれるとうれしいです。そして、みなさんのお願い事がかなうといいですね。 *今日の給食*7月6日(木)○わかめじゃこごはん ○とり肉としそのさっぱりつつみ揚げ ○糸寒天和え ○モロヘイヤのみそ汁 ○冷凍ピーチ 【給食室より】 今日のおすすめの新メニューは、しそのさっぱりつつみ揚げとモロヘイヤのみそ汁です。しそのさっぱりつつみ揚げは、下味と衣にみじん切りにしたしそを入れ、また練り梅も味付けに入れました。子供に感想を聞いてみると、「しその味がしておいしい!本メニューにしてほしい!」とうれしい言葉を掛けてくれました。 さて、モロヘイヤのみそ汁は、夏が旬のモロヘイヤを入れました。モロヘイヤはすばらしい栄養が入った野菜です。昔、エジプトの王様が、モロヘイヤのスープを飲んで、病気を治したという言い伝えがあり、「王様の野菜」と呼ばれるようになったそうです。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |