最新更新日:2024/12/25 | |
本日:3
昨日:15 総数:388624 |
移動教室事前指導
6月21日(水)
1週間後に2年生は尾瀬移動教室に出発します。 現在事前学習に取り組むと共に、各係で準備を進めているところです。 今日は、山登り・ハイキングに行く際の注意事項について確認しました。 適している服装や持ち物について細かい点にも触れ話をしました。ご家庭で荷物を準備する時には、お子様から話を聞き、一緒に用意していただきたいと思います。 6月21日の給食いかのチリソース 中華和え にら玉スープ 牛乳 いかのチリソースは、20g切り身のいかを揚げ、ケチャップやチリソースをきかせたソースをかけ、一人3切れつきました。大きな切り身が3切れは食べ応えもあり、また、ご飯の進む一品となりました。いかのチリソースは人気メニューです。中華和えは切り干し大根を使用した、中華風の和え物です。酸味をきかせてさっぱりと頂きました。切り干し大根をサラダに使用すると、噛み応えのある料理になります。いかや切り干し大根をたくさん使用した、かみかみメニューになりました。 6月20日の給食ハンガリアンシチュー 海藻とチーズのサラダ 果物 牛乳 オレンジフレンチトーストは、牛乳半量とオレンジジュース半量の割合で作った卵液にパンを浸し、バターを塗って焼いたものです。ほんのりとさわやかなオレンジの風味がします。濃厚な材料を使っていますが、砂糖を控えているので、さわやかな仕上がりです。ハンガリアンシチューはトマトベースのシチューに、カレー粉などの香辛料を加え、少し刺激を感じるシチューです。トマトの酸味やカレー味は、食欲の進む一品です。今日の果物は、山形県産のさくらんぼ、佐藤錦がつきました。今日も食べやすいメニューでした。 水泳授業
6月20日(火)
体育で水泳の授業が始まりました。 1時間目は水温23度、気温25度ですが、空気がさわやかなので肌寒く感じます。 一年間の最初の水泳は、体力をかなり使います。 6月19日の給食ひじきふりかけ 肉豆腐 みそドレッシングサラダ プリンリザーブ(抹茶又はココア) 牛乳 ひじきふりかけは、戻したひじきを砂糖、醤油、みりん、かつお節などで炒り煮したものです。人によっては、ひじきの煮物より食べやすいかもしれません。ご飯の進む一品です。肉豆腐は和食の中でも食べやすい親しみのある煮物料理です。豆腐、豚肉、野菜などがたくさん入り、タンパク質、ビタミン類などの栄養素が十分に摂取できます。プリンリザーブは豆乳ベースの2種類のプリンからの選択です。今回は約半数ずつの割合でした。 プール開き
6月16日(金)
年間指導計画では、19日(月)は水泳指導始めとなっています。それに合わせ、本日プール開きを行いました。 生徒会役員が代表となり、今年度のプールでの事故(水の事故)がないよう安全祈願しました。 朝晩はまだまだ涼しく、日中の気温も安定しない日が続いているので、プール開きしてすぐ水泳とはいかないようですが、日頃の健康管理には十分気をつけましょう。 6月16日の給食わかめ酢 味噌汁 水ようかん 牛乳 親子丼の組み合わせの和食メニューは、和食の中でも食べやすく、よく食べてくれます。ふんわり卵に、鶏肉、野菜などが入った甘辛い味付けの卵焼は、親しみやすいものです。今日は和菓子の日ということで、合わせやすい和食メニューにしました。水ようかんはこしあんに、三温糖、寒天などを煮溶かし、固めたものです。程よい甘さで食後のデザートとなりました。こちらのデザートも完食でした。 避難訓練
6月16日(金)
テスト終了後、避難訓練を行いました。 給食調理室から火災が発生した想定での避難でしたが、避難経路を確認し、避難の4原則(お・か・し・も)を守りながら整然と避難できました。 火災発生の場所によって避難経路が違うことを頭に入れるよう指導しました。 定期考査3日目
6月16日(金)
定期考査3日目、最終日です。 社会・音楽・技術家庭のテストでした。 来週、答案が返ってきますが、点数で一喜一憂したりすることなく、間違いをしっかり確認し次回は正解できるようにしてほしいと思います。 今日から部活動も再開し、明日、明後日に大会を迎える部もあります。また、2年生は尾瀬移動教室に向けた事前学習があり、3年生は9月末の修学旅行への準備が始まります。 6月15日の給食コーンチャウダー イタリアンサラダ 果物 牛乳 チリドッグは、コッペパンに大豆と豚挽肉のミートとウィンナーを挟んだ調理パンです。大きなパンにミートとウィンナーが入り、ボリュームたっぷりでしたが、食べやすい料理のようでよく食べていました。コーンチャウダーは、クリームコーンと野菜、じゃが芋、ベーコン、えび等が入ったクリームスープです。こちらも、子供たちの好きな料理です。今日の料理の組み合わせも食べやすいようで、皆さん完食でした。試験の日は、食べやすい料理になるように心がけ、きちんと食べてもらい、試験を頑張ってほしいと思います。 定期考査2日目
6月15日(木)
定期考査2日目は、理科、数学、保体の3教科です。 給食後、下校です。 6月14日の給食フィッシュティッカ マカロニスープ レモンスカッシュゼリー 牛乳 カラフルピラフは、ハム、コーン、人参、赤ピーマン、グリンピースなどが入ったカラフルな彩りのピラフです。味付けはあっさりしています。フィッシュティッカとは、カレーの香辛料をきかせた魚の焼き物で、タンドリーチキンのお魚バージョンです。カレーの香辛料をきかせた料理で、夏向けのメニューです。香辛料が食欲を進ませてくれます。魚は白身魚を使用します。レモンスカッシュゼリーは、レモン果汁とサイダーで作ったしゅわしゅわ感が残るゼリーです。スパイシーな料理の後に、さっぱりと頂きました。 定期考査1日目
6月14日(水)
第1回定期考査の1日目は、学活(30分間)、英語、国語、美術です。 英語は放送によるリスニングテストが含まれ、学年があがるほど、長く内容も難しくなります。 給食ののち、13時頃下校です。 教科によっては、ワークやノートの提出があります。 定期考査前日
6月13日(火)
定期考査前日の授業は、復習中心の授業や個別の課題に取り組む授業、全体でポイントを確認する授業等でした。 学校で理解できたことを定着させるのは、繰り返しの学習や家庭での復習です。ぜひ取り組んでいきましょう。 明日から定期考査 14日(水)英語・国語・美術 15日(木)理科・数学・保体 16日(金)社会・音楽・技術家庭 です。 3日間とも給食があります。 6月13日の給食じゃが丸くん フルーツ白玉ポンチ 牛乳 みそラーメンには、豚肉、キャベツ、にら、きくらげ、コーン、ねぎ等が入った、具だくさんの汁をかけて頂きます。給食のみそラーメンは具だくさんです。暑くても涼しくても、食べやすいメニューです。じゃが丸くんは、蒸したじゃがいもに、衣をつけて揚げ、ケチャップをかけたものです。スナックのような感じで食べられました。めん、じゃがいも、白玉等穀類が多かったですが、得意メニューのようで、皆さんよく食べてくれました。 6月12日の給食キムチスープ 紫陽花ゼリー 牛乳 甘辛く、ピリ辛のたれにつけ込んだ豚肉と、ナムル、大根の酢の物をご飯の上にかけて、混ぜて食べるビビンバです。しっかりと味付けたお肉と添えの野菜が良いバランスで、ご飯が進みました。肉だけでなく野菜と一緒に食べる混ぜご飯です。キムチスープにはキムチの辛みをきかせ、それを和らげるように、豆腐やキノコ類などが入りました。韓国風献立です。入梅の時期になり、ぶどうゼリーと、カルピスゼリーで、紫陽花の雰囲気を演出しました。 朝礼
6月12日(月)
全校朝礼での校長先生のお話 「土曜日の道徳授業地区公開講座で、松田選手にお話いただいたことは記憶に新しいところです。多くの人が真剣に話を聞き、その内容に影響を受けたかと思います。スタートは誰でも同じスタートラインに立っていますが、その後、どう考えるか、どう実践するかです。ぜひ自分に向き合い、自分の個性を伸ばすことができるよう、目標に向かって努力する頑張ってほしい。」 「松田選手にことばを書いてもらいました。『己に克て』です。勝負の勝つではありません。自分の弱さに打ち克つこと、他人に流されないことです。校長室前に飾ってあるので見てください。」 「定期考査が今週あります。日頃の学習で身に付けた力を存分に発揮できるよう、復習に力を入れてください。」 としま土曜公開
6月10日(土)
また、道徳授業地区公開講座も兼ねていたため、講演会後各教室で道徳授業を行いました。 松田様の講演を受け、グループワーク、感想、発表などから、困難にくじけることなく、希望と勇気をもって目標を達成しようと努力する姿勢が多くの生徒に見られました。 としま土曜公開
6月10日(土)
オリンピック・パラリンピック教育の一つとして、講演会を開催しました。 内容は、オリンピック競泳日本代表選手だった松田丈志様を講師にお迎えし、「夢を夢で終わらせない競泳人生」という演題でのご講演でした。 ご本人の競泳人生を振り返りながら、その中で考えたこと、実践したこと、学んだことなどから、中学生に向けて「自分と向き合うこと」「目標に向かって最大の努力をすること」「人から好かれる人になること」など、これからの人生にとてもためになるお話をいただきました。 また、生徒代表6名の質問に答えていただきましたが、どの質問もその答えも、多くの中学生が悩んだり、考えたりすることなので、よいヒントになったと思います。 6月9日の給食チリコンカン ツナサラダ 牛乳 クロックムッシュは玉葱、ハムの入ったホワイトルーをパンに塗り、チーズをかけて焼いたものです。濃厚なホワイトルーとチーズで栄養たっぷりのパンです。チリコンカンはいんげん豆と豚挽肉、玉葱、人参などが入った、洋風の豆の煮込み料理です。今週は歯の衛生週間ということで、豆類をたくさん使用しました。洋風の豆料理は、比較的食べやすいようです。こちらの料理からもタンパク質や、ビタミンなどがたっぷり摂できます。果物は柑橘類でさっぱりといただきました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |