最新更新日:2024/11/07
本日:count up3
総数:107927

*今日の給食*11月22日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○えびとじゃがいものチリソース
○チンゲンサイのスープ
○みかん

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「えびとじゃがいものチリソース」です。「チリソース」と聞くと「辛い」というイメージがありますが、池三小のみなさんがおいしく食べられるように唐辛子を少なめにトマトケチャップを入れて作りました。トマトケチャップを入れることで、酸味のきいた食べやすいチリソースになります。(お昼の放送)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
池袋警察署の方にご協力いただき、不審者対応訓練を行いました。
危険が去るまで教室内でどのように自分の安全を確保するか、実際の動きを想定して訓練を行いました。

その後、池袋警察署の方から今日の様子といざというときの対応についてお話をしていただきました。みんな、真剣な表情で耳を傾けていました。

*今日の給食*11月21日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ハムカツサンド
○りんごと大根のサラダ
○ミネストローネ
○モカゼリー

【給食室より】
 今日は、久しぶりに「ハムカツサンド」を作りました。厚く切ったハムに衣をつけてフライにし、カレー味のキャベツと一緒に柏パンにはさみました。ハムカツの主役はもちろん「ハム」ですが、いったい世界に何種類のハムがあるでしょうか?実は、2000種類以上あるそうです。その中の1500種類はハムの本場ドイツで作られています。世界中のハムを食べる旅をしてみたいですね。(お昼の放送)

*今日の給食*11月20日(月)☆宮城米給食の日☆

画像1 画像1
○牛乳
○宮城米
○小松菜入り卵焼き
○卯の花
○具だくさんみそ汁
○りんご

【給食室より】
 今日は年に一度の宮城米給食の日です。おすすめメニューはもちろん「ごはん」です。このごはんは、豊島区と関係の深い宮城県からいただいたお米です。お米の名前はひとめぼれ。「ひとめぼれ」という名前は、「見て美しさにひとめぼれ、食べておいしさにひとめぼれしてもらい、日本全国で愛されるお米にしたい」という願いがこめられているそうです。宮城県の農家の方に感謝して食べてくださいね。
 さて、今日の副菜は、「卯の花」です。聞き慣れない料理ですが、大豆から豆乳をしぼった後にのこる「おから」を使った日本で昔から食べられている伝統的な要理です。おからには、食物せんいがたくさん含まれていて栄養満点です。(お昼の放送)

惜しくも敗退

2回戦も大接戦。
懸命の追い上げも、あと一歩及ばず、1対3で敗退となりました。
子供たちのひたむきなプレー、全力での応援に感動しました。
素晴らしかったです!
ご指導くださった皆様、応援をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

*今日の給食*11月17日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○お楽しみ袋
○梅きゅうり
○大根のみそ汁

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、お楽しみ袋です。お楽しみ袋は、油揚げにとりのひき肉、しらたき、ひじき、にんじん、えのきなどたくさんの具材をつめて煮ました。「お楽しみ」となっている理由は、ある食材がかくれているからです。探してみてください。
副菜の「梅きゅうり」には、カリカリ梅を入れました。梅の酸味とカリカリ食感がおいしいさわやかな和え物です。(お昼の放送)

11/19 池三小、1回戦突破!

今日は、豊島区小学校PTA連合会、豊島区教育委員会主催の親子ソフトボール大会が開催されています。
池三小チームも出場。熱戦を8対2で制し、
見事、1回戦を突破しました。
これまでの努力とチームワーク、監督をはじめ、支えてくださった皆様のお力の結晶です。

*今日の給食*11月15日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ハヤシライス
○コールスロー
○みかん

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「ハヤシライス」です。池三小でカレーと同じくらい人気のあるメニューです。ぶた肉、玉ねぎ、エリンギ、にんじん、マッシュルームなど5種類の具の中にハヤシルゥを入れて作りました。
 ここで味のポイントになるのは、「しょう油」です。しょう油を入れることで、トマトの酸味があるハヤシソースにしょう油の香ばしさとコクがプラスし、うま味のあるハヤシライスになります。

*今日の給食*11月14日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○八宝菜
○みそポテト
○りんご

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、野菜がたくさん入った「八宝菜」です。白菜やにんじん、玉ねぎ、チンゲンサイ、もやしなどを入れました。  
 その中で注目したい食材は、「白菜」です。英語で「中国のキャベツ」と呼ばれる中国生まれの野菜です。(お昼の放送)

ブックトーク

画像1 画像1
図書館司書の先生によるブックトークが、行われました。パラリンピック応援校の取組とも関連して、障がいを持つ方の思いを共感することや共に生きるための姿勢も学びました。一緒に頑張りたいという感想も聞かれ、真剣な表情で参加する子供たちでした。

*今日の給食*11月16日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ゆかりごはん
○肉じゃが
○糸寒天和え

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、ホクホクじゃがいもが入った「肉じゃが」です。肉じゃがは、東郷平八郎という人がイギリス留学時代に食べたビーフシチューが忘れられずに、シェフに同じ物を作るように言ったところから生まれた料理だそうです。しかし、そのシェフがビーフシチューに欠かせないデミグラスソースを知らずおしょう油で作ったのが肉じゃがの始まりといわれています。(お昼の放送)

*今日の給食*11月13日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○菜種焼き
○沢煮椀
○切り干し大根の煮物

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、菜種焼きです。菜種焼きは、春にきれいな菜種畑をイメージした料理です。菜種の黄色と緑色は、卵とブロッコリーで表現しました。少しぼろぼろとしているので、おはしで上手に取って食べてくださいね。
 さて、副菜は大根を日干しして作る切り干し大根を入れた煮物です。切り干し大根は、大根の水分を抜いて作るので、甘みや栄養分が増える日本の伝統的な保存食です。(お昼の放送)

「心を一つに 笑顔輝く 池三ショー」

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(金)、11日(土)の2日間、文化発表会が行われました。
両日ともに、一人一人のよさやがんばりを1つに合わせ、すばらしい合唱や演奏、劇を披露することができました。
終わったときの子供たちの笑顔、本当に輝いていました。
本日は、保護者鑑賞日。大勢のご来賓や保護者・地域の皆様にご参観をいただきました。皆様の大きな拍手が子供たちを勇気づけ、そして、子供たちの大きな成就感につながっていきました。本当にありがとうございました。

*今日の給食*11月9日(木)☆文化発表会コラボ給食4☆

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○さわらのごまみそ焼き
○たこと海藻の和え物
○ひっつみ

【給食室より】
 今日の文化発表会コラボ給食は、「ひっつみ」です。ひっつみは、6年生の劇「ユタと不思議な仲間たち」から作った汁もので、このお話の舞台となったと言われている岩手県二戸市の郷土料理です。小麦粉をこねて薄く伸ばしたものを手でちぎった「ひっつみ」が入っています。名の由来は、「手で引きちぎる」事を方言で「ひっつむ」と言うことから名付けられました。

総合防災教育 消火器訓練

画像1 画像1
3年生は、総合防災教育として消火器訓練を行いました。
消火器の基本的な使い方や、火事を起こさないためにできる事、起きたときにどのように行動すればよいのか、消防士さんの話をしっかりと聞き、学ぶことができました。

*今日の給食*11月8日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○和風おろしスパゲティ
○揚げごぼうとじゃこのサラダ
○フルーツヨーグルト

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、冬がおいしい大根を使った「大根おろしスパゲティ」です。冬の大根は、低い気温や霜にあたることであまみがグッと増しておいしくなります。また、かぜをひかないように菌と戦う「ビタミンC」という栄養素もたっぷり含まれています。
 また、サラダにはカリッと揚げたごぼうを乗せました。野菜のシャキシャキ感とごぼうのカリッと感がおいしいサラダです。(お昼の放送)

*今日の給食*11月7日(火)

画像1 画像1
☆今日から新米です!☆
○牛乳
○ごまごはん
○とり肉とじゃがいものいため物
○クラゲの中華サラダ

【給食室より】
 今日はお米のお話をします。お米は、昔から神様のめぐみ物としてあつかわれ、祭りや祈り、お祝いのときに、お供えするおもちやお赤飯の材料に使われてきました。
 米は漢字で書くと、八十八とが組み合わさってできています。稲を育てて米にするまでには、たくさんの人の手間がかかるため、「米」という字になりました。

*今日の給食*11月6日(月)☆文化発表会コラボ給食3☆

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○スイミーの大きなお魚ごはん
○にんじんしりしり
○粕汁
○りんご

【給食室より】
 今日の文化発表会コラボ給食は、スイミーの大きな魚ごはんと粕汁です。スイミーの大きな魚ごはんは、2年生の劇「スイミー」をイメージしたごはんです。わかめごはんの上にある食材を使ってスイミーとお魚たちで大きなお魚を作りました。
 粕汁は、5年生が合奏する「情熱大陸」を作曲したことで有名な葉加瀬太郎の出身地である大阪府の郷土料理「粕汁」を作りました。お酒をしぼった後に出る酒粕を入れました。冬においしい汁ものです。

*今日の給食*11月2日(木)☆文化発表会コラボ給食2☆

画像1 画像1
○牛乳
○半日村ごはん
○小松菜チャンプルー
○王様の四角いみそ汁
○みかん

【給食室より】
 今日の文化発表会コラボ給食は、半日村ごはんと王様の四角いみそ汁です。
半日村ごはんは、4年生の劇「とんと昔にあったとさ〜半日村池三バージョン〜」をイメージした海藻やお豆が入った和の混ぜごはんです。半日村で書かれている「行動を起こす人の勇気」と「みんなでコツコツ行動する人の努力」を生かして、クラスで完食を目指して欲しいです。

 さて、王様の四角いみそ汁は、あゆみ学級の「王様は四角がお気に入り」をイメージしました。四角が大好きなあゆみ学級の王様のために四角く切った野菜や豆腐を入れたみそ汁を池三小の調理員さんが作ってくれました。

11/5(日)「わくわく冒険まつり」が開催されています!

画像1 画像1 画像2 画像2
透き通るような青空の下、本校を会場にして、地域の皆様による「第27回 わくわく冒険まつり」が開催されています。食事やお菓子、飲み物、ゲーム、手作り工作など、地域の皆様、関係機関の皆様による様々なブースが設置されています。
会場には、小さい子どもから、おじいちゃん、おばあちゃんまで、たくさんの笑顔があふれています。
本会の開催にあたって、ご尽力くださいました皆様に、心よりお礼も申し上げます。
本日午後2時まで開催しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 池三人権週間始
クラブ活動
縦割班遊び
11/28 水曜時程5時間授業個人面談4
11/30 ふれあい月間・読書月間終
午前授業(1〜4・6)
邦楽鑑賞教室(6)
就学時健康診断
12/1 池三人権週間終
12/2 としま土曜公開授業
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902