最新更新日:2024/11/15 | |
本日:47
総数:152611 |
5年生・素晴らしい合唱・合奏!(11月7日 連合音楽会)
5年生が豊島区立連合音楽会に参加しました。
合唱「かけがえのないこと」では、素晴らしい歌声を会場いっぱいに響かせ、合奏「ラプソディ・イン・ブルー」では、変化に富んだ曲を指揮に合わせて表現力豊かに奏でました。大変素晴らしかったです。 学習発表会で披露しますので、どうぞお楽しみにしていてください。 11月7日(火)の給食(ともだちプロジェクト給食・インドネシア)・ナシゴレン(インドネシアの炒めご飯) ・サテアヤム(インドネシア風焼きとり) ・まめまめサラダ ・牛乳 ・りんご(※梨より変更になりました) 今日の料理は、ともだちプロジェクトの国の1つ、インドネシアの料理でした。 「ナシゴレン」は、インドネシアの炒めご飯です。”ナシ”とは、インドネシア語で『ごはん』、”ゴレン”とは、『炒める』という意味があります。スパイシーな味つけが食欲をそそります。 「サテアヤム」は、インドネシア風の焼きとりです。”サテ”とは『串焼き』、アヤムとは『とり肉』という意味です。 今日は、どのクラスもよく食べ、食缶がからっぽでした。 お花を生けました。華道体験 6年2組 11月6日(月)
今日は、6年2組の子供たちが生け花をしました。
近隣にお住まいのお花の先生の指導の元、みんな真剣な表情で花に向かっていました。 どのグループも素敵な生け花が完成しました。 西側玄関・メモリアルホール前に展示してあります。 来校の際は、ぜひご覧ください。 11月6日(月)の給食・ゆかりごはん ・鮭の味覚焼き ・かつおあえ ・かぶのみそ汁 ・牛乳 ・みかん 今日の「鮭の味覚焼き」には、秋の食べ物が使われています。それは、『鮭』と『栗』です。今の時期、鮭は脂がのっていてとてもおいしい魚です。また、栗も秋にたくさん収穫される食べ物です。今日は、しょうゆベースのあんかけに、栗、かぼちゃ、いんげんを加え、焼いた鮭の上にかけました。 みそ汁には、秋〜冬に旬を迎えるかぶを入れました。甘みがあっておいしく食べられました。 11月2日(木)の給食(ふれあい給食)・七穀ごはん ・肉豆腐 ・海藻ごま ・牛乳 ・黒みつ寒天 「肉豆腐」には、豆腐を50キロも使用しました。豚肉のうまみやねぎの甘みがたっぷりで、豆腐が苦手な子供でもおいしく食べられます。 今日は、日頃お世話になっている地域の方々や主事さんなどをお招きし、『ふれあい給食』を行いました。各クラスでおもてなしをしたり、楽しく会話をして過ごしました。お客様もとても喜ばれていました。 第四育成 楽しい運動会 11月3日ふれあい給食 11月2日1年生が地域の発表をしたり、5年生のソーラン節を披露したりしました。 大鳥神社 宮司様のお話(3年生) 11月2日それぞれのグループが詳しいお話を伺うことができました。 10月31日のABCクラブ
本日の様子
「Hungry caterpillars」と「Five Little Buses」を歌いました。 「Hungry caterpillars」ではクラスごとに前に出て、 歌と振り付けの確認をしました。 みんなで一生懸命練習しました。 11月1日(水)の給食・スパゲッティきのこソース ・スイートポテト ・コーンサラダ ・牛乳 ・みかん 今日の「スパゲッティきのこソース」には、しめじとマッシュルームの2種類のきのこが入っています。じっくり煮込んだミートソースをスパゲッティにかけて食べました。 「スイートポテト」は、今が旬のさつまいもをやわらかく蒸したあと、砂糖、牛乳、生クリーム、バターを加えて、1つ1つアルミ型に入れて焼きました。 どのクラスも残さず完食です。 10月31日(火)の給食(ハロウィーン)・ピザトースト ・かぼちゃのポタージュ ・シーフードサラダ ・牛乳 ・りんご 今日はハロウィーンにちなんで「かぼちゃのポタージュ」が登場しました。今日は、30kgのかぼちゃを1つ1つ皮をむき、やわらかく蒸したあとミキサーにかけてなめらかにしました。子供たちに大人気で、残りはゼロでした! 「ピザトースト」も1つ1つ手作りです。苦手なピーマンもおいしく食べていました。 車椅子バスケットボールその後、6年生が実際に車椅子に乗って、車椅子バスケットボールの試合をしました。なかなかシュートが入りませんでしたが、楽しくプレーすることができました。 ABCクラブの様子
今日は学習発表会の練習をしました。
歌う曲は昨年よりもレベルアップしています。 楽しみながらも一生懸命練習していました。 ぜひお楽しみに! 英語朝会 10月30日好きな本を理由を添えて紹介しました。 英語学習(1・2年生) 10月27日先週に引き続き、デイビット先生がハロウィンのお話をしてくださいました。 10月30日(月)の給食・ごはん ・魚のみそきのこソース ・いも入りサラダ ・にら玉スープ ・牛乳 ・柿 今日の「魚のみそきのこソース」は、『ほき』という白身魚に下味を付けて焼いたものに、えのきたけとしめじが入ったみそソースをかけました。 サラダには、細く切って油で揚げたさつまいもが入っています。さつまいもの歯ごたえとごまの香ばしさがおいしいサラダです。 10月27日(金)の給食(3−2リザーブ給食)・キムチチャーハン ・春巻き ・海藻ごま ・牛乳 ・みかん 今日は、3年2組の子供たちがランチルームでリザーブ給食を行いました。中華コース(A)か洋食コース(B)の2種類からあらかじめ予約をとり、ランチルームで給食を食べました。楽しく食べることが出来ました。 10月26日(木)の給食・さけずし ・高野豆腐の煮物 ・野菜アーモンド和え ・じゃがいもとわかめのみそ汁 ・牛乳 ・オレンジゼリー 今日は、和食の献立です。 「高野豆腐の煮物」は、高野豆腐、にんじん、ごぼう、こんにゃく、鶏肉、いんげんをさば節でとっただしと調味料でじっくり煮ました。 給食では初めての登場でしたが、おいしく食べ、おかわりもしている姿が見られました。しかし中には、食べ慣れていない子供もいたようです。高野豆腐は、栄養があり、日本の伝統ある料理ですので、ご家庭でもぜひ味わってみてください。 「さけずし」は、生の鮭を学校のコンベクションオーブンで焼き、ほぐして酢飯にまぜました。 理科実験教室(3年生) 10月25日今回で2回目です。 今回は「香りの粒を作ろう」の実験でした。 10月25日(水)の献立・ごはん ・かつおの磯風味 ・野菜ごまドレッシング ・ご汁 ・牛乳 ・なし ※台風による休校に伴い、献立の内容が変更になりました。 今日の「かつおの磯風味」は、子供にとても人気がありました。 かつおには、夏と秋の2回の食べごろがあります。秋が旬の『もどりかつお』はえさをたっぷり食べて脂がのっているので、今がおいしい魚です。今日は、かつおをでん粉と小麦粉をまぶして油で揚げ、青のりが入ったしょうゆだれをかけました。 |
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |