最新更新日:2024/10/30
本日:count up16
総数:175894
運動会を実施しました。子供たちへの大きな声援や拍手をありがとうございました。

6月1日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・親子丼
・春雨のごま酢
・みそ汁
*今日は親子丼です。日本には、ごはんの上におかずをのせたり、かけたりして食べる「どんぶりもの」と言われる料理がたくさんあります。室町時代に考え出され、作り方にきまりがありました。たとえば、ごはんの上にのせる具は、季節の色、春は青、夏は赤、秋は白、冬は黒で、真ん中に黄色の具をのせました。主に魚介類や海藻を料理したものをのせ、だし汁をかけて食べたそうです。

5月31日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ポークカレー
・さわやかサラダ
・メロン
*今日のさわやかサラダには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは野生のキャベツが変化してできた野菜で、食べているのは花のつぼみの部分です。日本には明治時代にヨーロッパから入ってきました。黄緑や白、紫もあります。

ごみゼロデー(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣鴨新田町会の方々と学校周辺のごみを拾いました。

全校朝会(5月29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が元気よく挨拶をしました。今日から、教育実習生がきました。

【保健】熱中症を予防しよう

画像1 画像1

昨日、熱中症予防のための冊子を配布しました。

熱中症についての説明や熱中症予防について
漫画でかかれているので、子供たちにも分かりやすいです。

ぜひ、ご家庭で一緒に読んでみてください。

また、この冊子には「グリーン ダカラ」の無料引換券が付いていますのでご利用ください!


5月29日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・豚肉の香味焼き
・人参サラダ
・茎ワカメのきんぴら
・みそ汁
*今日の付け合わせには、茎ワカメが使われています。ワカメはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。動脈硬化を予防したり、ガン予防に役立ちます。日本人は海藻をよく食べるので、長生きするといわれています。

6年 日光移動教室 3日目 磐梯ドライブイン、杉並木公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磐梯ドライブインでお土産を買い、昼食をとりました。杉並木公園を歩きました。

6年 日光移動教室 3日目 大猷院、、二荒山神社

画像1 画像1
画像2 画像2
班ごとに見学をしました。

6年 日光移動教室 3日目 朝の会、朝食、閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気よく挨拶をして、体操をしました。3日間お世話になった宿の方にお礼を伝え、宿をあとにしました。

6年 日光移動教室 2日目 華厳の滝、光徳牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
華厳の滝を見学しました。その後、光徳牧場に行き、アイスクリームを食べました。

6年 日光移動教室 2日目 さかなと森の観察園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニジマスにえさをあげたり、触ったりしました。大きな水槽があり、観察しました。

6年 日光移動教室 2日目 戦場ヶ原ハイク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに分かれて、戦場ヶ原を歩きました。

6年 日光移動教室 1日目 室内レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーション係が遊びを考えました。

6年 日光移動教室 1日目 輪王寺三仏堂、日光東照宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
輪王寺三仏堂は工事中でしたが、7階の高さまで登り、工事の様子を見学することができました。

6年 日光移動教室 1日目 木彫りの里

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り体験をしました。「ヒッカキ」と呼ばれる三角刀を使いました。

5月30日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ほうとう風うどん
・変わり漬け
・草だんご
*今日の草だんごは、上新粉と白玉粉によもぎを混ぜておだんごにして、ゆでたものです。よもぎは春の草で、田舎に行くとあぜ道などでつむことができます。強い香りがして春を感じることができます。香りを楽しみましょう。

5月26日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ブドウパン
・メルルーサのお花畑
・サラミサラダ
・ガルバンゾーのカレースープ
*メルルーサのお花畑というのは、メルルーサの上に人参、炒り卵、きのこ、グリンピースのマヨネーズあえをかけて焼いたものです。カラフルな色でお花畑を想像させます。スープのガルバンゾーというのは、ひよこ豆とよばれている豆が入ったスープです。ガルバンゾーというのは、ラテン語でほっこりした歯触りと嫌みのないうま味が特徴です。

5月25日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ジャージャー麺
・バンサンスウ
・お菓子な目玉焼き
*今日はPTAの給食試食会が行われました。献立は、子供たちに人気のあるメニューにして楽しんでいただきました。子供たちが食べている量や味を知っていただき、学校給食の目的などをお話ししました。

5月24日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・じゃこピーマンふりかけ
・鶏肉のバンバンジー焼き
・リヨネーズポテト
・すまし汁
・果物(メロン)
*今日から6年生が日光移動教室に出かけました。その間に、1年生親子給食を行いました。児童と保護者がいっしょに給食を楽しみました。

3年生図工「まめまめいろ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工では、大豆を転がして遊ぶ「豆の迷路」を制作しています。方眼紙のマス目を上手く使って道を作ったり、行き止まりやトンネルなどの仕掛を工夫したりして、試しながら作る学習を楽しんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 学芸会(児童鑑賞日)
11/25 としま土曜公開授業
学芸会(保護者鑑賞日)

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345