最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
総数:108312

*今日の給食*6月20日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○かば焼き丼
○きんぴらごぼう
○冬瓜のみそ汁

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「いわしのかば焼き丼」です。カラッと揚げたいわしにおしょう油、砂糖、酒、みりんで作ったタレにからめました。
さて、いわしについてお話しします。今日の給食の「まいわし」は、別名「七つ星」といわれるように、体に約7つの黒い点があります。旬は、取れる場所によって変わりますが、おもに夏から秋にかけてです。
 まいわし以外にもいわしにはたくさんの種類がいて、様々な料理に使われます。昔から日本の食卓にはかかせない魚のひとつです。

*今日の給食*6月19日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○菜種焼き
○かみかみ和え
○なめこのみそ汁
○冷凍パイン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「菜種焼き」です。菜種焼きとは、少し季節はずれてしまいましたが菜の花畑を卵とブロッコリーで見立てた料理です。他にもエリンギをいれて、マヨネーズとおしょう油で味をつけてからとりの胸肉にかけて焼きました。とり肉はしょうがを入れたので、くさみがなくおいしく食べられます。

図書委員会発表

画像1 画像1
児童朝会で、図書委員会からおすすめの本の紹介がありました。
あらすじや発表者の図書委員がおもしろいと感じるところなど、具体的に伝えてもらいました。

6月は読書月間です。
読書は様々なの学力の礎になるものなので、これからもたくさんの本に親しんでいけるといいですね。

【6年】倒れている人を見かけたら[総合防災教育]

画像1 画像1
 総合防災教育として、消防署の方にご協力をいただき、心肺蘇生やAEDの使い方について講話をしていただき、実際に人形を使って体験をしました。
 はじめは、慣れないことにたどたどしさも見られましたが、全員体験をし終わったあとにすすんで再度体験しようとする様子も見られました。
「倒れている人がいた時、皆さんの力が必要です。」
消防署の方の言葉を胸に残しながら、有意義な活動をしました。

プール開き

画像1 画像1
朝会の時間に、プール開きが行われました。
校長より、安全面と学習への取り組み方についての話がありました。
代表児童の6年生から、プール学習に向けた作文が発表されました。

子供たちは新校舎で初めてのプール学習を楽しみにしている様子です。
職員一同で安全に配慮し、充実した学習にしていきたいと思います。

*今日の給食*6月16日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○五目チャーハン
○クラゲと野菜の中華サラダ
○わかめスープ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「五目チャーハン」です。具は、焼き豚、エリンギ、ねぎ、にんじん、えび、なると、グリンピース、卵の8種類です。
 この料理は大きなかまを使って1回で200人分のチャーハンを作ります。1回の重さはなんと40kg。それを2回作ります。調理員さんが心を込めて作ってくれましたので、お米を一粒も残さずに食べてくださいね。(お昼の放送)

今日の給食:6月15日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○コーンライス
○シェパーズ・パイ
○にんじんサラダ
○さくらんぼ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、イギリスの家庭料理「シェパーズ・パイ」です。この料理は、世界中で人気のある「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の第7章に料理が登場します。マッシュポテトとミートソースの組み合わせがとてもおいしいです。
 子供たちに人気のある料理ですが、スコットランド出身のALTの先生からも「おいしい!」の一言をいただきました。

*今日の給食*6月14日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○たこめし
○厚揚げとじゃがいものみそ煮
○米コメ和え

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、夏に旬をむかえる「たこめし」です。
さて、名前の「たこ」は、「た」は手、「こ」はたくさんという意味があります。たこの特徴と言えば、ニョロニョロしている「手」です。一見やわらかそうに見えますが、ほとんどは筋肉なのでときには強い力を出す力自慢の一面があります。たこめしはとてもよいかおりとだしが味わえます。いっぱい食べてください。
 また主菜には、ピンポン球くらいの大きさの新じゃがいもを入れました。(お昼の放送)

*今日の給食*6月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○フィッシュバーガー
○ミモザサラダ
○おだんごスープ
○オレンジゼリー

【給食室より】
 今月は読書月間になっています。給食では2冊の絵本を取り上げて、その絵本に出てくる料理を給食で出します。
 今日は、角野栄子さんと市川里美さんが書かれた「おだんごスープ」から「おだんごスープ」を作りました。おばあさんのおだんごスープが大好きだったおじいさんが、その味を思い出しながらおだんごスープを作ります。この絵本を読むと、心がポッと温まって、たくさんの人と一緒にごはんが食べたくなります。この絵本は池三小にありますので、ぜひ読んでみてください。(お昼の放送)

*今日の給食*6月12日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○豆腐バーグみそがけ
○煮びたし
○村雲汁
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「豆腐バーグみそがけ」です。豆腐をハンバーグに入れることで、フワッとした食感になります。また、しめじ、かぼちゃ、ねぎ、しょうが、しそを入れたので、色々な野菜のうま味がつまったハンバーグになりました。特にしそのさわやかな香りがみそのコクとよく合います。
 さて、煮びたしはしょう油を少なめにし、おかかを入れることで「だし」のおいしさが分かるようにしました。

*今日の給食*6月9日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ガーリックライス
○チキンラタトゥイユ
○グリーンサラダ
○キャロットポタージュ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、フランスの家庭料理「チキンラタトゥイユ」です。にんにくとオリーブオイルでいためてから、トマト、なす、玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、ピーマン、エリンギを加えて煮込み、ジューシーに焼き上げたチキンの上にかけました。

*今日の給食*6月9日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○麦ごはん
○家常豆腐
○バンバンジー
○冷凍パイナップル

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、中国全土で食べられている家庭料理「家常豆腐」です。意味は、漢字の通り、家庭で常に食べられている豆腐料理のことです。
 作り方は、厚揚げとぶた肉、たっぷりの野菜を合わせて、おしょう油、トウバンジャン、にんにく、しょうがで味をつました。ごはんが進め味つけになっているので、おいしく食べてくださいね。

*今日の給食*6月6日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○ひきずり
○梅きゅうり
○おかしなお菓子な目玉焼き

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「ひきずり」です。ひきずりは、愛知県の方言で「すき焼き」のことです。すき焼き鍋の上で肉をひきずるようにして食べることから、「ひきずり」と呼ばれるようになったそうです。

 さて、デザートは、池三小で人気のある「おかしなお菓子な目玉焼き」です。桃の缶詰で「黄身」、牛乳で「白身」を作り目玉焼きに見立てています。目玉焼きそっくりに見えるので、初めてこのデザートを見る1年生から「目玉焼きはおかずじゃなくて、デザートなの!?こりゃびっくり!!」と、デザートの説明をするまで本物の目玉焼きと信じてくれているようでした。

*今日の給食*6月7日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○スパゲティミートソース
○オニオンドレッシングサラダ
○みしょうかん

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、手作りのオニオンドレッシングがおいしい「オニオンドレッシングサラダ」です。すりおろした玉ねぎと酢、砂糖、塩、油で作りました。

*今日の給食*6月5日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○深川飯
○鮭の塩焼き
○からし和え
○ニラのみそ汁
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「深川めし」です。深川めしは、みなさんの住んでいる東京都の郷土料理です。
 深川めしは、ざっくりと切ったねぎと生のあさりをみそでにこんで熱いごはんにかけた漁師料理です。しかし、今日の給食のようにたきこみごはんの形は、江戸で働く大工さんなどの職人がお弁当に持っていったのが始まりといわれています。とてもおいしくたきあがったので、あさりのだしを味わってくださいね。

【6年】ごみゼロデー

画像1 画像1
 地域の皆様と一緒に学校付近のごみ拾いをしました。吸殻や空き缶など見つけると素早く拾って、たくさんのごみを拾い集めました。

*今日の給食*6月2日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○プルコギ
○バンサンスー
○みしょうかん

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、野菜がたっぷり入った「プルコギ」です。お肉の他に白菜、にんじん、玉ねぎ、にら、しめじ、えのきを入れました。味つけにオイスターソースを使ったので、暑くなると食欲が落ちてきますが、オイスターソースのおかげでどんどんごはんが食べられます。(お昼の放送)

6月1日 たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みにたてわり班活動がありました。
班長の6年生を中心に、たてわり班で楽しく遊びました。

*今日の給食*6月1日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○あじフライ
○おひたし
○じゃがいものみそ汁

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「あじフライ」です。「あじ」は、春から夏にかけておいしい魚です。「あじ」という名前は、魚の「味」がとてもおいしいことから「あじ」とついたそうです。今日のあじも一口食べれば、「味」がよいことが分かりますね。
 さて、副菜は「おひたし」です。他のおかずと違った食感になるようにシャキシャキ感のある野菜を入れました。食感を楽しみながら食べてくださいね。(お昼の放送)

*今日の給食*5月31日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ぶどうパン
○ミルクパン
○グラタン
○イタリアンドレッシングサラダ
○すいか

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「グラタン」です。ポイントは、グラタンにはあまり入れない「みそ」を入れたことです。みそを入れることで、ホワイトソースにコクと香ばしさが出ます。
また、みそと同じ大豆から作られる豆乳を入れました。牛乳だけで作るより、味がしっかりとしておいしくできあがります。
 給食室からのお願いです。食べ終わったカップは小さくたたんで、グラタンが入っていた食缶に入れてください。(お昼の放送)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 都民の日
運動会予備日
10/2 振替休業日
10/3 5時間授業(3・4)
委員会活動
10/5 縦割班遊び・青空給食
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902