最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
総数:97923
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

9月15日の給食

画像1 画像1
ご飯
じゃこのカレーふりかけ
鶏肉と大豆のうま煮
五色和え

牛乳

9月14日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
厚揚げと豚肉の味噌炒め
切干大根のナムル
牛乳

9月13日の給食

画像1 画像1
高野豆腐の玉子とじ丼
ワカメとじゃこの酢の物
味噌汁
巨峰
牛乳

9月12日の給食

画像1 画像1
菜飯
チキンの薬味ソース
コーン入りサラダ
キャラメルポテト
牛乳

9月8日の給食

画像1 画像1
たくあんご飯
いかのかりんとうがらめ
カミカミサラダ
サイダーポンチ
牛乳

今日は歯磨き指導の日だったので、給食もカミカミ献立でした。
たくあんご飯は、たくあんをごま油で炒めてからご飯と混ぜました。食べると香ばしさが口の中に広がります。
いかのかりんとうがらめはイカとさつまいもを油で揚げ、ピーナツ入りの甘辛だれと絡めて作っています。隠れ人気メニューで、どのクラスもよく食べていました。
いつもより、よく噛んで食べる給食だったので、昼休みに「お腹いっぱいだ〜」と言いながら遊んでいる生徒もいました。

3年(図工)「学芸会プログラム」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は二年に一度の学芸会。3年生が学芸会のプログラムの絵を担当します。
まずは2年前、当時1年生だった皆が演じた「てぶくろ」を鑑賞しました。懐かしい映像に皆大興奮。当時の気分を思い出しました。
次に学芸会の雰囲気を伝える為に何を描けばいいか意見を出し合いました。役者と鑑賞者、大道具、小道具、音響に照明、舞台。
何を描けばいいのか考えて工夫して表しました。
実際にプログラムに載せることができる作品は限られてしまいますが、作品を持ち帰った際には是非ご家庭で児童の頑張りを褒め、話題にして頂ければと思います。

9月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フィッシュチリバーガー
マカロニスープ
ハムサラダ
オレンジシャーベット
牛乳

今日は、ホキという白身魚を油で揚げ、キャベツ・チリソースとパンに挟んだフィッシュチリバーガーでした。今日は360個のバーガーを作るので、朝から給食室は大忙しでしたが、調理員さん総出で1つ1つ心を込めて作りました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み作品展が始まりました。各クラス前廊下の掲示板と机の上に夏休みに児童が各々頑張った作品がずらりと展示されています。工作や自由研究など、内容は十人十色。今年は工事の関係で中休みの時間に校内で過ごす児童もいます。教室内で友達が作った作品で一緒に遊んだり、廊下で他の児童の作品を鑑賞したりしている児童もいます。学校参観週間のおりに是非ご覧下さい。

プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(月)、プール納め集会です。
 今年は、トイレ改修のため、夏季休業中の水泳指導は3日間しかできませんでした。それでも、6年生は、「小学校最後のプールだから、検定を頑張りました。」と話していました。
 来年、中学校で、他のお友だちは高南小学校のプールで、また、たくさん泳ぎましょう。

9月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
和風冷やし中華
五目豆
もちもち豆腐ドーナツ
牛乳

9月6日の給食

画像1 画像1
こぎつねご飯
魚の南部焼き
野菜炒め
のっぺい汁
牛乳

9月5日の給食

画像1 画像1
回鍋肉丼
ひじきの中華風サラダ
大根スープ
キャロットゼリー
牛乳

ISS集会

画像1 画像1 画像2 画像2
  9月1日(金)、ISS集会が計画委員会児童とその担当教諭とで開かれました。
 WHO、世界保健機関の国際認証あるISSは、身体及び心のけがが原因となる、事故やけがを予防することで安全・安心な学校作りを進める取り組みです。子供たち自身の安全力を高めていくことが第1の課題です。
 5月の全校朝会で校長から認証取得を目指すことを聞いた計画委員会児童が、「まず、自分たちにできることを考えよう」と、この集会に臨みました。
 これからも、機会を見つけ、子供たちの取り組み、学校の取り組み、PTAの取り組み、地域の取り組みなどを紹介していきたいと思います。

2学期 始業式

画像1 画像1
 8月28日(月)、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
 落ち着いた、静かな始業式です。教室では賑やかな場面もたくさんある子供たちですが、改まったときに、しっかり話しを聞くことができるというのは、高南小の子供たちのよさです。
 転入生を1名迎え、315人でスタートです。

9月4日の給食

画像1 画像1
ご飯
おろしハンバーグ
ごまダレサラダ
冬瓜のすまし汁
冷凍りんご
牛乳

今日は、八王子市にある東京元気農場で収穫された姫冬瓜を使ったすまし汁でした。姫冬瓜は1〜2kgぐらいの小ぶりサイズの冬瓜で、柔らかく肉厚なのが特徴です。冬瓜をあまり食べたことがない子もいましたが、「おいしい!」「食べられたよ!」という声が聞こえてきました。

9月1日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
チキンフレーク焼き
もやしとコーンのソテー
味噌汁

牛乳

8月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜たっぷり中華丼
春雨スープ
杏仁豆腐
牛乳

今日、8/31は語呂合わせで「野菜の日」です。それに合わせ、給食も野菜たっぷり献立です。野菜たっぷり中華丼には、1人120gの野菜が入っており、野菜の総量だけで約45kg使用しています。野菜以外にも豚肉・エビ・イカ・ホタテが入っており、食材の旨味がたっぷりと出ている中華丼になりました。

8月30日の給食

画像1 画像1
冷やしきつねうどん
ポップンイカ
ヨーグルト
牛乳

今日は暑い日だったので、冷やしうどんがぴったりでした。油揚げは、だし汁・しょうゆ・砂糖でじっくりと味を浸み込ませて作っています。ツルツルと食べられるうどんは大人気でした。

8月29日の給食

画像1 画像1
スタミナ焼き肉丼
ぎすけ煮
けんちん汁
マスカットゼリー
牛乳

今日、8/29は語呂合わせで「焼き肉の日」です。給食もそれにちなみ、スタミナ焼き肉丼です。豚肉と1人約100gの野菜を味噌・しょうゆ・豆板醤などで炒めて作りました。大きな回転釜に山盛りの焼き肉丼の具材でしたが、「おいしい!!」と好評で、残菜もほとんどありませんでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 山中湖移動教室始(4)
9/22 山中湖移動教室終(4)
9/23 秋分の日
9/25 5時間授業

学校だより

学年だより

保健だより

授業改善推進プラン

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677