最新更新日:2024/11/14
本日:count up11
総数:97919
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

日光移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の会が始まります。時間に遅れず、気持ちよく集合しました。

日光移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(月)、2日目の朝です。6時10分、宿舎の周辺はこんな景色です。太陽の光が気温7度の空気の中、気持ちよく降り注いでいます。

日光移動教室16

 キャンプファイヤーが思いの外、長引きました。
30分遅れで就寝となりました。
 本日のレポートはこれにて、終了いたします。
 お休みなさい。

日光移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤーの始まりです。
 練習時間がないなかで、精一杯のスタンツを行っています。
 写真は、サザエさんと野原しんのすけです。

日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食です。
 「好きなものばっかりなんですけど、いつも9時頃食べるのでまだ食欲が、、、」何て言いながら、皆、和気あいあいと、食べています。最高は、ご飯お代わり、3回です。

日光移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
 釜屋ガーデンハウスに到着しました。
 こんなところです。へやに入ると、すぐに避難経路の確認をしました。30分くらいかけてゆっくりお風呂に入っています。

日光移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2
 日光市内から、いろは坂を登り、湯本に向かいます。
 2号車の様子をお伝えします。
 いろは歌の説明をガイドさんから受け、「い」から「ぬ」まで、カーブ毎に大きな声で読み上げながら登りました。全員、元気なまま、登ることができました。
 ぶっつけ本番で「ガイドさんのお陰で気分が悪くならなかったのでありがとうございました。」と、言葉を述べると、「涙が出そう」と言われ、照れていました。

日光移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
 3代将軍家光の霊廟である、大猷院の見学です。東照宮は日曜日を避け、3日目に見学するのですが、大猷院に入る前、東照宮に比べ、彫刻や彩色が控えめな理由について説明がありました。
 夜叉門を通り、拝殿の間で屏風の唐獅子や天井の龍のお話を聞きました。「ここはお寺なので手は叩きません。では、お参りを。」と言われて、全員が自分から正座をしました。日頃の家庭での躾のよさに驚いた瞬間でした。
 建物内は撮影禁止なのであまりよい写真がありません。

日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
 輪王寺へ向かっている写真です。
 輪王寺は修復工事中ですが、なんと、修復中の屋根を7階まで登り、上から見下ろすことができました。貴重な体験でした。

日光移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
神橋に到着しました。
お父さん、お母さん方が小学生の時は修復工事中だったのではないでしょうか?パワースポットとして人気高騰中かと思います。勝道上人の像が見えます。

日光移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランチタイムです。
 いつもにこにこ、元気のよい、明るい子が、かなりしょぼんとしていました。真剣に「何かあったの?」と尋ねると、「あっ、おなかがすいたんです。」ー(笑)ー

日光移動教室7

画像1 画像1
出来上がった作品をもって、記念撮影です。

日光移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の移動教室のもの作り体験、日光彫りです。日光の伝統工芸です。約70分、ほとんどしゃべらず(しゃべるときは小さな声で)集中して取り組んでいました。講師の方も高南の子供たちの集中ぶりにおどろいていらっしゃいました。

日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
 木彫りの里に、予定より30分前に到着しました。日曜日、故、でしょうか?日光彫りを教えて下さる先生がまだ到着されていないので、芝生広場で遊んで待つことになりました。能舞台があり、すかさず「見栄を切る」子がいました。様になってます。

日光移動教室4

画像1 画像1
 車中では、「前前前世」の大コーラス。そんな中、色鮮やかな景色に気付いた子達から「すじ雲だ」「飛行機雲だ」と声が上がりました。
こんな景色です。

日光移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定より15分早く、佐野SAに到着しました。
 1組と2組が顔を会わせ「会えて嬉しいよ。」と大真面目に話している姿が微笑ましく、写真を撮り忘れてしまいました。SA出発
前の車窓の写真で失礼します。 
 バス酔いの子は、ここまでは誰もいません。全員元気です。
 ちなみに、群馬県に入ったところでも「こんにちは」でしたが、栃木県に入った時は「ヤッホー」でした。ノリノリの1号車です。

日光移動教室2

画像1 画像1
 バスの中で、定番の自己紹介、注意事項を確認後、レクリエーションがスタートしました。エメラルド対ダイヤモンドで対戦しています。
 ここで、面白語録の紹介です。
 高速道路上で東京から埼玉県に入ったところで、「こんにちは」といった子がいました。

日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(日)、日光移動教室の始まりです。
 皆さんご存じかと思いますが、日光は7年ぶりです。6年生の移動教室として、日光が復活しとても嬉しいです。
 バスの中で担任の第一声、「皆さん、元気ですか?」の呼び掛けに、「はい」と元気な返答がありました。日曜日の出発というのも、子供たちにとっても、かなり新鮮なようです。
 いってきます。

6月9日の給食

画像1 画像1
★かみかみ献立★
きんぴらご飯
いかのピリ辛焼き
こんにゃくサラダ
かみかみ汁
ナタデココ入りゼリー
牛乳

6/4〜10は歯の衛生週間です。それに合わせ、今日の給食はかみかみ献立でした。ごぼう・いか・こんにゃく・切干大根・ナタデココといった噛み応えのあるものを各料理に使いました。日頃から、よく噛んで食べる習慣をつけていきましょう。

6月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャージャー麺
海藻サラダ
青梗菜のスープ
牛乳

今日は人気メニューのジャージャー麺でした。ジャージャー麺を初めて食べる1年生も多かったようですが、「おいしい!」とたくさんお代わりをしていました。他の学年も、「いただきます」の挨拶後には、お代わりの行列が出来ていました。右側の写真は、一番長いお代わり行列を作っていた、6-2の様子です。(写真には写っていませんが、この倍の長さの行列でした)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 日光移動教室終(6年)
5時間授業
6/14 6年生振替休業日
6/15 水泳指導開始
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677