最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
総数:131450

児童集会

画像1 画像1
5月12日(金)
児童集会で、じゃんけん列車を行いました。集会委員会の鼓笛に合わせて、校庭を歩き、学年を超えてじゃんけん列車をつくりました。

なかよし班 顔合わせ

画像1 画像1
5月11日(木)
今年度はじめての「なかよし班」がありました。リーダーとなった6年生を中心に、自己紹介をしました。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(火)
午後、大地震警戒宣言を受けたことを想定して引き渡し訓練を行いました。5月の暑い日差しの中、一人一人保護者への引き渡しを行いました。ご協力に感謝申し上げます。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から5月スタート!気温もぐんぐん上がり、汗ばむ陽気です。
運動会のスローガンが決まり、全校朝会で代表委員会が発表しました。「全力で勝利に向かい みんなが主役の運動会を創ろう」です。いよいよ、各学年が運動会に向けて本格的な練習を始めます。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(金)
今日は離任式でした。懐かしい先生方が仰高小学校を訪れ、お別れの言葉をいただきました。代表の子供がお手紙と花のレイを渡し、感謝の気持ちを伝えました。最後に校歌と「○○先生さようなら」を歌いました。子供たちはそれぞれに心を込めてお別れを伝えました。

ALT

画像1 画像1
今年度の英語活動の授業をしてくださるALTのタイラー先生と、出身国を話す活動をしました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(木)
今日の音楽朝会は、「校歌」と「さよなら○○先生」を歌いました。明日は、いよいよ離任式です。仰高小学校を去られた先生方に久し振りに会えます。気持ちをこめて歌う練習をしました。

誕生日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月生まれの誕生日給食がありました。みんなで4月生まれの友達をお祝いしました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(水)
児童集会が開かれ、児童会の各委員長・副委員長が本年度のISSの活動宣言をし、委員会の活動方針をそれぞれ発表しました。

1年生を迎える会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、1年生が「1年生になったね」を歌いました。
そして、花の輪の中、1年生が退場し、楽しい会が終わりました。

1年生を迎える会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、なかよし班活動の班の名前を紹介しました。出し物の後は、全校で校歌と「ようこそ1年生」を元気に歌いました。

1年生を迎える会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が壇上に座り、代表委員会の司会で3年生から5年生がそれぞれの出し物を披露しました。生活のルールや学習、行事などを劇にしたり、踊ったりしました。1年生は楽しそうに見ていました。

1年生を迎える会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(月)
3校時に「1年生を迎える会」を行いました。中休みに6年生が1年生を迎えに行き、全校の子供たちの拍手と2年生のピアニカの演奏の中、手をつないで体育館に入場しました。

一斉下校

としま土曜公開授業の後、一斉下校が行われました。
画像1 画像1

としま土曜公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(土)
本年度最初の「としま土曜公開」を行いました。この日の朝は、各学級で先生による読み聞かせを実施しています。

ISS委員会の校長室での会食会

画像1 画像1 画像2 画像2
ISS活動のリーダーとなる児童会8委員会(代表、集会、運動、保健・給食、美化、広報、図書、放送)の委員長と校長先生が会食をしました。校長先生より、委嘱状を受け取りました。

走り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお呼びして、走り方の学習をしました。

図書館オリエンテーション

画像1 画像1
学習情報センターで、司書さんが全学年の子供たちに図書館オリエンテーションを行っています。読みたい図書の見つけ方や図書の借り方を学習しました。

1年生 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(月)
1年生は、巣鴨警察の方の指導で地域に出て交通安全について学びました。横断歩道の渡り方や待つ場所、信号の約束を教えていただきました。

校庭の桜 その2

画像1 画像1
青空の下、とてもきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 定期健康診断終
6/1 ごみゼロデー
6/2 日光前日検診(6)
6/4 山中湖移動教室(6)始
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001