最新更新日:2024/11/14
本日:count up4
総数:97912
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

そらまめ

画像1 画像1
 5月23日(火)、今日は1年生がサヤから出したそら豆が給食に登場する日です。
 76名の1年生なので、一人、3〜4本のサヤをむきました。1本から、3〜4個のそら豆が出てきました。学校では、1人2個食べられる数です。
 サヤからそら豆を取り出す1年生は、実に楽しそうです。「かたくてむけない〜」「赤ちゃん豆が出てきた」「ちょっとずつ色がちがう」「スイカのにおいがする」たくさん感想を話しながら、仲よくむいていました。
 そら豆の栄養を調べてみると、マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルを豊富に含んでいるそうです。マグネシウムは血圧を調整する働きや、骨の成分でもあり、イライラの解消にも効果があるそうです。だから、みんな、給食を食べた後、にこにこしているのでしょうか?
 詳しい内容は、玄関の食育ボードに、2年生のグリンピース学習と一緒に掲示してあります。運動会の折、どうぞご覧ください。

高南マーチングの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のマーチングの発表に向けて、高南ジュニアバンドの練習が始まりました。今年は、「高南小学校校歌」「ゴジラでマーチング」「ミッキーマウスマーチ」の3曲を演奏しながらマーチングを展開していきます。
今日は、笛の合図もなしで自分たちだけで移動できるようになりました。。これまでは体育館で縮小した形で練習してきましたが、次回から校庭の練習となります。

5月22日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
厚揚げの中華風煮
わかめスープ
アセロラゼリー
牛乳

伊原先生講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の高南ジュニアバンドの活動が始まりました。新入部員は3月に体験をすませ、4月から担当になった楽器ですぐ練習を始めました。活動を始めるにあたり、伊原先生から心構え 楽器の組み立て 構え方 口のつくりかた等、パート毎に丁寧に教えていただきました。今 56年生は運動会に向けて、4年生はデビューコンサートに練習に励んでいるところですが、本日の練習では、練習の最後にみんなで集まり、校歌を4年生だけでパート毎の発表したり、4年生で合奏し、56年生にこれまでの練習の成果を聴いてもらったりしました。また、56年生のお手本の演奏を聴くことで、4年生はいい刺激になりました。今年度も学校 地域 保護者の方々 高南ジュニアバンドの世話人の方々に支えられていることに感謝しながら頑張っていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 

音楽朝会

画像1 画像1
5月の音楽朝会は、校歌とアミーゴデサンバを歌いました。1年生にとっては初めての音楽朝会でした。音楽の時間に校歌を2番まで覚え、アミーゴデサンバの踊りも覚えて臨みました。1年生だけで校歌を歌いましたが、元気な声で表情良く歌えたので、代表で2年生に感想を発表してもらったところ、「みんなが輝いて見えた」とほめてもらいました。また、全校の児童が大好きなアミーゴデサンバでは、ステージに校長先生 副校長先生にも上がっていただき、本当にみんなで楽しく踊りました。アミーゴデサンバを踊ると、みんなが笑顔になります。子供たちの素直な気持ちが踊りにも表われ、一体感を感じます。
これからも音楽朝会をそんな時間にしていきたいと思います。

5・6年生 運動会練習〜One for All  All for One!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
15日から、本格的に運動会練習が始まりました。
5・6年生は、毎日、たくさんの方に見守られながら組体操の練習に励んでいます。


『一人は皆のために、皆は一人のために』

仲間と支え合い、声をかけ合い、互いの体を気遣いながら技の完成を目指しています!
運動会当日、ぜひ子供たちのカッコイイ姿を楽しみにしていて下さい。

3年 雑司が谷めぐり・サンシャイン展望台見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日に雑司が谷めぐり、17日にはサンシャイン展望台見学に行きました。雑司が谷めぐりでは、鬼子母神堂や雑司が谷霊園でお話を聞き、地域の伝統や歴史について知識を深めることができました。サンシャイン展望台見学では、窓から見える豊島区の街の様子や、遠くに見えるタワーや観光スポットなど、いつもと違う視点で見学することができ、地域の様子を知る学習について関心を高めることができました。

5月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
山菜うどん
切干大根のサラダ
キャロットチーズ蒸しパン
牛乳

今日は、わらび・ぜんまいなどの山菜を使ってうどんを作りました。子供達の山菜に対する反応が心配でしたが、鶏肉・野菜・かまぼこ・油揚げなどの具から旨味がぎっしりと出ており、よく食べていました。
キャロットチーズ蒸しパンは、キレイな黄色に蒸し上がり、チーズの塩見との相性が良い蒸しパンに仕上がりました。

5月18日の給食

画像1 画像1
かしわ飯
ししゃもと竹輪の磯部揚げ
お浸し
味噌汁
メロン
牛乳

5月17日の給食

画像1 画像1
そぼろちらし寿司
筑前煮
すまし汁
豆乳ゼリー
牛乳

5月16日の給食

画像1 画像1
ご飯
変わりチキンカツ
野菜のしらす和え
味噌汁
河内晩柑
牛乳

5月15日の給食

画像1 画像1
コーンピラフ
白身魚のふわマヨ焼き
グリーンサラダ
オニオンスープ
牛乳

5月12日の給食

画像1 画像1
菜飯
鶏肉とじゃが芋の煮物
ゆかり和え
オレンジゼリー
牛乳

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(土)にセーフティー教室を行い、目白警察の方から交通安全やSNSの正しい利用方法についてお話をしていただきました。

2時間目は、低学年を対象とした交通安全についてのお話です。自転車に乗るときには、ヘルメットをかぶらなければならないこと、歩行者が優先であることなど、基本的な交通ルールを教えていただきました。

3時間目は、高学年を対象としたSNSの基本的な利用方法についてのお話です。個人情報をのせないこと、相手の気持ちをよく考えることなど、SNSに潜む危険を含め正しい利用方法を教えていただきました。

各時間の終了後には、保護者にも、正しい自転車の乗り方や子供たちに携帯電話を利用させる際の注意点などについてお話していただました。

子供たちには、自分の行動や体験を振り返りながら、改めて交通ルールを守ることの必要性やSNSの利用方法を考える機会となりました。

高南小学校では、より安全安心な学校づくりを目指しています。今日のような学習の機会を通し、家庭や地域と協力しながら、子供たちが自ら考えて安全安心に生活できる環境をつくっていきます。

目白警察の方々、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5月11日の給食

画像1 画像1
ご飯
和風ハンバーグ・新玉ねぎソース
シャキシャキポテトサラダ
ジュリエンヌスープ
牛乳

5月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハニートースト
グリンピースのポタージュ
人参ドレッシングサラダ
清見オレンジ
牛乳

今日は今が旬のグリンピースを使ってポタージュを作りました。八百屋さんから、鹿児島県産のグリンピースを持ってきてもらい、2年生にサヤむきのお手伝いをしてもらいました。ミキサーにかけ、裏ごしをして滑らかにして作ったので、グリンピースが苦手な子供も食べやすい味に仕上がりました。サヤむきをした2年生はもちろんの事、どのクラスからも好評で食缶が空っぽになっていました。2年生のみなさん、お手伝いありがとうございました!

2年生グリンピースのさや出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/10(水)給食で使うグリンピースのさや出し体験をしました。
最初に、栄養士とクイズなどをして、グリンピースについて学びました。その後、班に分かれて、さやむき開始!さやに入っているグリンピースを見るのは初めてという子供も多く、さやむきをしながら、じっくりと観察をしました。さやむきをしたグリンピースの量は17kg!大きなザル2個分になりました。
待ちに待った給食の時間は、グリンピースがどうなったのか興味津々で、いつも以上に素早く準備をしていました。栄養士が感想を聞きに行くと、「おいしい!」「もう、こんなに食べたよ!」と自分たちでむいたグリンピースの味は格別なようでした。

5月9日の給食

画像1 画像1
ごはん
ひじきのふりかけ
魚のピリ辛味噌焼き
野菜の風味漬け
かきたま汁
ぶどうゼリー
牛乳

今日の魚のピリ辛味噌焼きは、にんにく・ねぎ・みそ・ごま油・一味唐辛子など9種類の調味料に魚を漬け込み、オーブンで焼いて作りました。しっとりとした焼き上がりで、ピリ辛味噌の味が食欲をそそりました。

4年(図工)「すず」

画像1 画像1 画像2 画像2
初めて土粘土を使って自分だけの鈴(土鈴)を作りました。一回目の授業では、形や穴など工夫を凝らしたアイデアを考えました。2回目の授業では形作り。乾燥を防ぐために使っていない粘土はこまめにビニール袋に入れました。中に入れる玉を新聞紙でくるんだら、タタラ板、伸ばし棒を使って鈴の外側の皮?を作ってくるみました。作っている最中の粘土は柔らかいので、上から力をかけてつぶさないように優しくくるむことを心がけました。一ヶ月乾燥させてから窯で焼きます。新聞紙が焼けて灰になった時、空洞の中を玉が動きますように。。。

5月8日の給食

画像1 画像1
豆入りドライカレー
アスパラサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は気温も上がり、暑い日となりました。そんな日にぴったりのドライカレー・サラダ・フルーツヨーグルトの給食でした。GW空けの暑い日で、子供達の食欲が心配でしたが、どのクラスも元気いっぱいでよく食べており、食缶をみると空っぽになっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 5時間授業
5/26 5時間授業
5/29 5時間授業
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677