最新更新日:2024/06/27
本日:count up55
昨日:62
総数:748652
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生代表 誓いの言葉
在校生代表 歓迎の言葉

入学式 祝辞(PTA会長)

画像1 画像1
PTA会長 瀧澤様からご祝辞をいただきました。

入学式 祝辞(区長)

画像1 画像1
高野区長から、ご祝辞をいただきました。

入学式 校長式辞

画像1 画像1
校長の式辞です。
西池袋中学校ではお馴染みになった「サーカスの象」の話です。
式辞

入学式 新入生の呼名

画像1 画像1
新入生の名前を、学級担任が呼びました。新入生は元気よく返事をして起立します。

入学式 入場

画像1 画像1
画像2 画像2
上級生に導かれ、新入生165名の入場です。

入学式前

画像1 画像1
画像2 画像2
発表になったクラスに分かれて、入場を待っています。緊張の面持ちです。とても静かです。

入学式 吹奏楽部の演奏

画像1 画像1
入学式、吹奏楽部は来賓の入退場、新入生の入退場の演奏を行います。大活躍です。

入学式 受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(金)

入学式、受付の様子。
少し、緊張の面持ちです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(金)

西池袋中学校、第13回目の入学式の日を迎えました。

小学校の入学式

画像1 画像1
4月6日(木)

小学校の入学式です。
写真は池袋小学校の様子です。
小学校1年生はまだ小さくて、みんなかわいらしく見えます。
上級生が様々な役を担当していましたが、みなしっかりとしていました。

本校の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(木)

桜が満開です。
本校の周りには、あまり桜の木がありませんが、駐輪場前の桜の木が満開です。

担任発表

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式後、担任の発表です。

始業式 校長式辞

画像1 画像1
4月6日(木) 始業式

校長式辞。「本気」の話です。
式辞

始業式 校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(木) 始業式

校歌斉唱です。
卒業生が抜けた後、二つの学年での歌ですが、大きな声を体育館に響かせています。

着任式

画像1 画像1
4月6日(木)

始業式の前に、着任式です。
本年度、西池袋中学校に着任した職員の紹介です。

クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(木)

平成29年度 第1学期の始まりです。
登校時にクラス発表があり、印刷物で確認しています。ドキドキの瞬間。ガッツポーズをしている生徒もいました。

吹奏楽部 4月6日

明日は、入学式です。
吹奏楽部は、春休み中も毎日、この入学式に向けて、練習してきました。
今日も体育館で最後の仕上げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)、2年生の生活がスタート。

写真1:4組の学活。写真2:始業式の校歌練習。写真3:クラス分け名簿を見ながら歩く男子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)二年生。

新担任との初めての学活風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907