最新更新日:2024/10/31
本日:count up3
昨日:44
総数:386289
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

保護者会

4月15日(土)
年度当初にあたり保護者会を開催いたしました。

校長あいさつを始め、「評価評定について」「生活のきまり」「部活動について」「安心安全メール」について説明させていただきました。
本日ご欠席のご家庭には、後日資料を配付させていただきます。ご不明な点は学級担任までご連絡ください。

全体会の後、学年保護者会を開きました。
画像1 画像1

としま土曜公開 部活動紹介

各部の紹介の後、全体に部活動の決まりと入部について説明をしました。

入部は任意ですが、中学校生活をより有意義にするため、1年生を始め入部していない生徒は積極的に入部してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開 部活動紹介

4月15日(土)
今年度第1回目のとしま土曜公開は、部活動紹介を行いました。

各部3分程度の短い時間しかありませんでしたが、各部の特色がよく表れた内容で、ユニークな紹介もありました。

<運動部>
*バレーボール部(男子・女子)
*バスケットボール部(男子・女子)
*陸上部(男女)
*ソフトテニス部(男子・女子)
<文化部>
*英語部
*琴部
*茶道部
*茶華道部
*吹奏楽部
*演劇部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日の給食

画像1 画像1
赤飯
魚のごまみそ焼き
沢煮椀
おかかおひたし
ミルクゼリー
牛乳

進級、入学お祝い献立です。給食が始まって1週間が経ちました。みなさんへのお祝いを込めた献立です。脂ののった鮭を甘辛いごまみそのたれにつけ込み、焼きます。皆さんよく食べていました。沢煮椀は、大根、人参、えのき、みつば、豚肉などの千切りが入った少し大人向けの汁物で、さっぱりと頂きました。ミルクゼリーには大きなイチゴが1つ入った、見た目にもかわいらしいゼリーになりました。

正規時間割始め

4月14日(金)
昨日まで臨時時間割で対応していましたが、本日より正規時間割が始まりました。
2・3年生ともに、意欲的に授業に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ポトフ
ツナサラダ
果物
牛乳

きなこ揚げパンは、コッペパン(ねじり)を給食室で揚げ、砂糖ときなこをまぶします。大人気メニューです。新しい油でさくっと揚げ、よく油を切るのがポイントです。ポトフや、ツナサラダは、野菜たっぷりですが、野菜メニューとしては食べやすいようです。春キャベツをたくさん使用しました。よく食べてくれたメニューでした。

4月12日の給食

画像1 画像1
親子丼
わかめ酢
みそけんちん汁
牛乳

親子丼は、だし汁を含んだふわふわの大きな卵焼きが1枚ご飯の上に乗ります。大きな鉄板で蒸し焼きにするので、一人一人に、ふわふわな卵焼きが行き渡ります。上品な仕上がりです。わかめの酢の物は、ちりめんじゃこも入り、さっぱりとした仕上がりです。親子丼の箸休めになります。みそけんちん汁には、豆腐、油揚げ、根菜類、芋類など具だくさんの汁物です。馴染みやすい和食メニューでした。

1年生給食準備

中学校での給食も3日目。
少しずつ慣れてきたようで、スムーズに準備ができています。

早く準備ができれば、ゆっくり時間をとることができ、より楽しい給食時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

4月12日(水)
昨日まで、委員会・係決め、自己紹介、教科書配布など学活が多かった1年生ですが、今日から臨時時間割の中で、授業が始まりました。

姿勢正しく前を向いて授業を受けようとする気持ちが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
スパゲティーペストカーレ
アスパラサラダ
ピーチゼリー
牛乳

魚介(いか、ほたて、えび)の入ったトマトソース味のスパゲティーです。魚介の他に、ホールトマト、玉葱、マッシュルームもたっぷり入り、魚介と野菜のうま味がよく出た味のスパゲティーです。トマトの酸味もきいて、おいしく頂きました。魚介なので、さっぱりとした仕上がりです。ピーチゼリーは、ピーチジュースの寒天ゼリーに、桃缶を合わせ、さっぱりと頂きました。

新入生を迎える会

4月10日(月)
委員会の紹介後、生徒会役員が作成した行事の紹介スライドを見せ、2・3年生で「君にとどけよう」を歓迎の気持ちをこめて合唱しました。
最後に「校歌」を全員で斉唱しましたが、1年生も早く覚えようと歌詞を見ながら元気よく歌っていました。
1年生代表生徒のお礼の言葉で閉会しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会

4月10日(月)
7日(金)に入学式を終え、今日から3学年揃って駒込中の生活が始まりました。

1年生に少しでも早く駒込中学校のことを知ってもらうため、6校時に生徒会主催「新入生を迎える会」を開催しました。

生徒会役員の紹介と同時に、活動方針や「新・駒中SNSルール」を紹介しました。
委員会は、旧委員長が各委員会の活動内容を紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日の給食

画像1 画像1
カレーライス
海藻とチーズのサラダ
果物
牛乳

新学期スタートの給食は、みんなの好きなカレーライスより始まりです。今年も皆さんにもりもり食べてもらえるよう、衛生・安全面に気をつけて、おいしい給食を作っていきたいと思います。1年生にとっては、中学校初めての給食で、少しずつ、中学校の味つけ、献立に慣れてくれたらいいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。

第65回入学式

保護者の皆様、入学式の後、PTA役員決めにご協力いただきありがとうございました。
学校にとってたいへん力になるPTA活動です。今後ともよろしくお願いいたします。

本日は、お子様のご入学おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回入学式

歓迎の言葉は、たいへん落ち着いた言葉で、3年生の貫禄を見せてくれました。
1年生の誓いの言葉は、新入生の期待と夢を感じさせてくれる内容でした。

校歌斉唱で終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回入学式

校長式辞の後、教育委員 白倉様とPTA会長 松村様よりご祝辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回入学式

4月7日(金)
天気が心配されましたが、なんとか雨に降られず入学式を迎えることができました。
74名の新1年生が入学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(木)
始業式では、校長先生より「あいさつのできる駒中生」を伝統としていこう、入学式では不安や心配な気持ちをもっている新入生を温かく迎えようというお話がありました。
また、3年生は学校の中心なので、3年生の様子によって学校全体が評価されること、2年生は1年生の近い学年なので、よいお手本となってほしいというお話もありました。

校歌斉唱の後、学年所属の先生、学級担任の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(木)
クラス分け発表の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(木)着任式
新たに2名の先生と1名の主事さんをお迎えし、平成29年度がスタートしました。
着任された先生・主事さん方のお話にあったように、お互いに教えあうようなよい関係を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/15 としま土曜公開授業、部活紹介、保護者会、【給食なし】
4/17 全校朝礼、生徒個人写真
4/18 3年全国学力調査、内科検診1年
4/19 (5)カット
4/20 安全指導、耳鼻科検診全学年
4/21 区学力調査、地域訪問始
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp