最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

盆踊り大会(7月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が太鼓をたたきます。
とても上手です。

盆踊り大会(7月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ盆踊り大会が始まります。

緑のカーテン(7月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が育てている緑のカーテンです。
この数日でとても大きくなりました。

 雌花が実を結び始めました。

盆踊り大会(7月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 西巣鴨新田町会の盆踊り大会です。
準備が整いました。あとは、本番を待つばかりです。
多くの方のご来場をお待ちしています。

学習教室(7月22日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の学習教室は中学年です。
自分で課題を持ってきて、取り組んでいます。

 出席予定で欠席に変更する場合には、
必ず学校へ連絡をお願いします。

水泳指導中止のお知らせ(7月22日)

 本日は、全学年の水泳指導を中止にします。学習教室は実施しますので、よろしくお願いします。
 学習教室へは、上履きを持たせてください。
夏休みの学習教室について

学習教室(7月22日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は初めての学習教室ですが、
自習がしっかりできます。

 他の学年もよく取り組んでいます。
この後、中学年の学習教室があります。

学習教室(7月22日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちはよく取り組んでいますが、
今日は、上履きを忘れた児童が多数いました。
月曜日は、必ず持たせてください。

夏季学習教室(7月22日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習教室が始まりました。
全員、静かに自習をしています。

 水泳指導が中止のため、
水泳指導担当の先生方も
学習教室の指導を行っています。

夏休みの学習教室について

 本日から始まる学習教室についてのお知らせを公開しました。
夏休みの学習教室について

雨の朝(7月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨の朝を迎えました。
昨日は水泳指導が中止でしたが、
本日から学習教室が始まります。
こちらは、雨天でも行います。

夏休みの学習教室について

水泳指導中止のお知らせ(7月21日)

 本日は、雨のため水泳指導を全日中止します。
高学年、中学年、低学年、全て中止です。

雨の朝(7月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み初日です。
雨の朝を迎えました。

 1回目の水泳指導中止の場合は、としま安心安全メールで、
午前8時ごろお知らせします。

1学期最後の授業(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から今週にかけて1学期最後の音楽の授業を行いました。

 低学年は、くじびきをしながら、1学期習った曲を歌ったり
演奏したりして、楽しく行いました。
 最後に、ソプラニーノで「大きなのっぽの古時計」を聴かせると、
静かに聴き、大きな拍手をもらいました。

 高学年は、音楽会の曲の練習をしたり、友達の演奏を聴いたりしました。

 振り返ると、たくさんのことを学習したことが分かります。
みんな、よくがんばりました。音楽会が楽しみです。


1年 「6年生、行ってらっしゃい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中に行われる6年生の立科林間学校。
晴天になるよう、1年生が6年生にかわいいお手紙を作りました。

 一人一人が絵にメッセージを書きました。
1学期お世話になった6年生へのお礼の気持ちが表れています。

英語(外国語活動)研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式が終わり、児童が下校しました。
今度は,先生方の研修です。

 英語活動についての研修会を行いました。

7月20日の給食        リザーブ給食

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・夏野菜のカレーライス
・もやしのサラダ
・冷凍みかん
・冷凍パインアップル

【給食について】
 今日は1学期最後の給食なので、デザートのリザーブ給食です。事前に予約した冷凍みかんか冷凍パインアップルを食べました。予約の結果は、冷凍みかんを選んだ人が180人、冷凍パインアップルを選んだ人が141人でした。冷凍みかんが人気でした。

 早寝、早起き、朝ごはん、歯みがきなどの生活習慣を整えて元気に夏休みを過ごしましょう。

1年 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級で話し合い活動を通して遊ぶ内容を決め、遊びました。

野球の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジャビットカップ区大会で優勝したチームの表彰です。
次は都大会です。勝って欲しいです。

交通指導員

画像1 画像1
 新しい交通指導員さんを紹介しました。
子供たちの安全を守っていただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345