最新更新日:2025/01/24 | |
本日:2
総数:95039 |
3月14日(火)4年生から3年生へ「ウサギ当番引き継ぎ」
4年生から3年生にウサギのお世話の仕方を引き継いでいます。
お掃除の手順、餌や新聞紙のある場所、ゴミを捨てる場所。 教える側も、教わる側も、真剣に取り組んでいます。 3月13日(月)校長先生との会食Part9
本当は先週で終わりだったのですが、残念ながら当日欠席してしまった子がいたので、もう一日、今日まで校長先生との会食会が行われました。
3月13日(月)校庭の木々
もうすぐ春ですね。アンズとハクモクレンの花が開きました。
3月13日(月)全校朝会Part2
先ほどの続きです。
3月13日(月)全校朝会
今日の全校朝会も盛りだくさんでした。まずは、校長先生から東日本大震災が起こってから6年が経ったという話がありました。その後、豊島区教育委員会児童・生徒表彰で表彰された児童の紹介や書き初めコンクールの表彰などがありました。スピーチでは4年生が今年頑張ったことについての話をしてくれました。最後は5年生から地域安全マップの紹介がありました。
3月10日(金)校長先生との会食Part8
いよいよ最後の校長先生との会食になりました。この8日間は、校長室がとても賑やかで子どもたちと校長先生の話し声や笑い声がたくさん聞こえてきました。きっと子どもたちにとっては、卒業前のいい思い出になったのではないでしょうか。
3月9日(木)校長先生との会食Part7
2組の3回目の校長先生との会食の様子です。
3月9日(木)体育朝会(大縄)
今日の体育朝会は、今年度最後の大縄でした。各クラスともこれまで練習してきた成果を発揮すべく、頑張っていました。終わった後には、クラスの目標を達成できて、先生と子どもたちが大喜びしている姿も見られました。
3月8日(水)6年生卒業を祝う会Part5
最後は、6年生を送る会でも演奏をした「ルパン3世」の演奏でした。6年生を送る会から約2週間でさらにバージョンアップをしていて、とても素晴らしい演奏でした。
3月8日(水)6年生卒業を祝う会Part4
次は、一人一人が将来の夢について語りました。スライドは、自分が小さい頃の写真で、それぞれ成長の様子が見られました。
3月8日(水)6年生卒業を祝う会Part3
いよいよ6年生の出し物です。始めは、これまでの6年間の思い出をスライドで紹介し、その当時の担任の先生方にお話をお伺いしました。
3月8日(水)6年生卒業を祝う会Part2
第一部のセレモニーが終わった後は保護者の皆さんによる歌とダンスでした。
3月8日(水)6年生卒業を祝う会
昨日、6年生の「卒業を祝う会」が開かれました。町会長さんやPTA会長、㓛刀前校長先生、瀧島元副校長先生、担任をしていただいた先生方をご来賓としてお迎えして、6年生児童、保護者、現教職員も一堂に会し、和やかな素敵な会になりました。
3月8日(水)5年生地域安全マップの発表
昨日、5年生が3学期に入ってから「総合的な学習の時間」で作ってきた「地域安全マップ」の学年内発表会を行いました。学区域を6つのブロックに分け、フィールドワークを行い、その結果を地図にまとめました。
3月7日(火)保護者会
今日は、今年度最後の保護者会がありました。学年によって話題は様々でしたが、和やかな雰囲気の保護者会でした。
3月7日(火)校長先生との会食Part6
今日は、2組グループ2回目の校長先生との会食でした。
3月6日(月)全校朝会
今日の全校朝会も盛りだくさんでした。校長先生からのお話の後、剣道の大会、ロードレース大会、サッカーの大会、東京都の展覧会で頑張った人たちの表彰がありました。また、スピーチは次の池一を担う5年生の二人でした。最高学年へ向けて準備をしている5年生の率直な気持ちがスピーチに表れていました。
3月3日(金)4年生社会科見学「ものづくりメッセ」サンシャインシティの展示ホールにて開催されている「ものづくりメッセ」に行ってきました。 様々な企業の出し物を見学したり、籐(とう)工芸や貴金属、手描き友禅の体験学習を行ったり、貴重な機会となりました。 本年度、たくさんのところに社会科見学に行きました。清掃工場や、水の科学館など、どの見学も子供達にとって、普段の生活を見直すよいきっかけとなりました。 この学年で学習できるのもあと、2週間ほど。しっかりと学びを振り返り、次の学年につながるまとめをしていきたいと思います。 3月3日(金)校長先生との会食Part5
今日からは2組グループの会食が始まりました。今日も校長室から元気な声が聞こえてきました。
3月3日(金)卒業アルバム写真撮影
今日は、とても素晴らしい晴天の中、6年生の卒業アルバム写真撮影がありました。
|
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |