最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
総数:132566

5年山中湖移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
7時10分から、宿舎横の広場でキャンプファイヤーを行いました。昨年は雨で外でできなかったけれど、今年は、歌ったり踊ったりゲームをしたりしました。楽しい夜となりました。

5年山中湖移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たち食事の様子です。

5年山中湖移動教室12

画像1 画像1
夕食の献立は、チキンライスに煮込みハンバーグです。デザートにメロンがついています。

5年山中湖移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室初めての夕食です。食堂前に並ぶ子供たちです。

5年山中湖移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
これが子供たちが宿泊している秀山荘です。開校式を行い、それぞれ部屋に入りました。きちんと上靴が並べられています。

5年山中湖移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
大平山の頂上で飴を食べて、元気を取り戻し下山しました。秀山荘に着き牛乳を飲みました。最高に美味しい牛乳でした。

5年山中湖移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは全員、大平山に登りました。眼下に山中湖が見えましたが、富士山は顔を出しませんでした。

5年山中湖移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
バスで一旦、宿舎の秀山荘に着き、トイレと水筒の補給をして、大平山に登りました。

5年山中湖移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は、河口湖の小海公園で食べました。芝の上で班ごとに食べました。

5年山中湖移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
樹海を歩いた後、溶岩が造った風穴に入りました。中は氷があり寒かったです。

5年山中湖移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
青木ヶ原樹海を歩きました。日が差し空気が澄みとても爽やかです。

5年山中湖移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山世界遺産センターで富士山が火山として、今の形になったことについて学習しました。

5年山中湖移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂でトイレ休憩をしました。
ここまで順調に来ています。

5年山中湖移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を行い、69名の子供たちと出発しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001