最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
総数:176146
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

今日も元気な西巣っ子たち(12月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の校庭開放です。
子供たちは寒くても、とても元気です。

 来年は、1月4日(水)から
校庭開放が始まります。

冬晴れに映える校舎(12月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風が吹いています。
しかし、空は真っ青です。

 校舎がとてもきれいです。

きれいなろう下(12月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 技能主任がろう下にワックスをかけています。
ピカピカの校舎で新学期を迎えられます。

がんばる剣道部(文京高校 剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 文京高校では、小体育館の工事を行っています。
そこで、本校の体育館で練習をしています。

 寒い中ですが、気合いの入った声が響きます。

アクセス数が8万を超えました。

 皆様のおかげで、アクセス数が8万を超えました。
年内に超えることができ、職員一同喜んでいます。
ありがとうございます。
 これからも児童のがんばりをお伝えします。

校庭の植物2(12月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スイセンが咲きました。
春が近付いています。

 シクラメンは、
冬のイメージの強い花ですね。

校庭の植物1(12月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 紅梅のつぼみが膨らみ始めました。
画像では、分かりにくいですが、
日の当たる場所では、確実に季節が進んでいます。

終業式(12月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終業式です。

2年生が今学期に自分たちが努力したことを発表しました。2学期は運動会、音楽会があり、児童のがんばりを多く見ることができました。

 

 

12月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・オレンジジュース
・コッペパン
・チキンカツまたはアジフライ
・キャベツソテー
・コーンスープ
・パイナップル
*今日は2学期最後の給食でした。リザーブ給食で、前もって自分が食べたいものを選びます。チキンカツかアジフライを選びましたが、学校全体ではチキンカツの方が多く、3:1の割合でした。

12月21日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・鯖のゆずみそ焼き
・カボチャの甘煮
・もやしと油揚げのみそ汁
・リンゴ
*今日は冬至の献立です。冬至は一年中で昼が一番短い日です。冬至にはカボチャを始め、おかゆやコンニャクを食べる風習があります。一部の地方では、レンコン、ミカンなど「ん」のつく食べ物を7種類食べると幸福になるとも言われてきました。これは冬になり、珍しくなった野菜をお供えする意味からきています。

レク集会「ビッグたからくじ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子供たちにとって、待ちに待った日です。
今回の賞品は次のようなものです。
( )は当選した児童の学年です。
1等 給食リクエスト(5年)
2等 校長先生とのお食事会(1年、6年)
3等 栄養士さんとのお食事会(2年、3年)
4等 中休みに体育館を貸し切る(3年、たけのこ学級)
5等 中休みに屋上を貸し切る(6年)

 とても盛り上がった集会です。

3年 国語「書き初め」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生にとって初めての書き初めです。
初めて書き初め用の大きな紙で練習をしました。

先日、毛塚先生に教えていただいたポイントを、
思い出しながら一画ずつていねいに書きました。


1年 菊かおる園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生が菊かおる園を訪問しました。

前半は、クリスマスソングを3曲歌い、

後半は、グループで準備してきたおもちゃで
高齢者の方と一緒に遊びました。

子供たちは、ていねいな言葉遣いで、
高齢者の方に寄り添い、一緒に遊びました。

最後に、「お正月」を一緒に歌い、
お別れしました。
「もっとこの時間が続くといいな」と思うほど、
すてきな時間でした。

12月20日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・厚揚げの中華風煮
・野菜の中華和え
・ミカン
*今日は豆腐料理の献立です。生揚げといって、豆腐を油で揚げた物を使っています。豆腐は今から2200年くらい前に中国でつくられ、日本には奈良時代に唐のお坊さんによって伝えられました。大豆を煮て柔らかくし、つぶして漉(こ)した物に、にがりを入れて固めます。豆腐から生揚げ、がんもどき、油揚げなどが作られます。今では中華料理にも使われています。

12月19日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・鶏肉のバーベキューソース
・ツナサラダ
・カブのスープ
*今日のスープには、ベーコンとカブと人参が入っています。カブは奈良時代から食べられており、春の七草のひとつです。根の部分は淡色野菜で、葉の部分は緑黄色野菜です。葉の部分はカロチンやカルシウム、ビタミンC、食物繊維が多く含まれています。今日のスープは葉の部分も使っています。

1年 生活科「年賀状を出そう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本郵便さんからいただいた年賀状を投函します。

 年賀状は、日本の大切な文化です。

避難訓練(中休み)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月の避難訓練は、中休みの地震を想定しました。
それぞれの場所で、倒れてこない、落ちてこない、動いてこない場所で、
自分の身を守ります。

 命を守る大切な訓練です。

 1月は、予告なしの避難訓練を行う予定です。

R&Cフェスタの表彰

画像1 画像1
R&Cフェスタの表彰を行いました。
代表で6年生が出品証を受け取りました。

校長先生のお話

画像1 画像1
2学期は今日を含めて、残り4日となりました。最後のまとめをして、2学期を終えられるようにしましょう。体調に気を付け、手洗い、うがいをしましょう。

6年 全校朝会あいさつ

画像1 画像1
2学期最後の全校朝会です。
今日も、6年生が元気よくあいさつをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/26 春季休業始

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345