最新更新日:2024/07/01
本日:count up19
総数:105304

今日の給食:7月14日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○プルコギ
○海藻とアスパラガスの和え物
○ゴーヤチップス
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「ゴーヤチップス」です。ゴーヤのもつ独特な苦み。これがゴーヤのおいしいところですが、やはり苦手な子にとっては食べにくいお野菜です。
 池三小では毎年、ゴーヤを薄切りにして片栗粉をつけてカラッと揚げてチップスにして提供します。下処理をする際にていねいにゴーヤの綿の部分を取り、水でさらすことによって余分が苦みが消えてとても食べやすくなります。少し減らした子もがんばって挑戦している姿を見ることができました。残菜は「0」でした!!

今日の給食:7月14日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ガーリックフランス
○メープルフランス
○ひじきのマリネ
○チリコンカン
○ゆでとうもろこし
○フルーツヨーグルト

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、2年生が皮むきをしてくれた「ゆでとうもろこし」です。大粒のとうもろこしをほおばると口いっぱいに甘さが広がり、夏を感じさせてくれます。

とうもろこしの皮むき!(食育の取り組み)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日の1、2時間目にとうもろこしの皮むきをしました。
その日の給食で食べる予定のとうもろこしを、全校のみんなのために丁寧に皮をむきました。
矢野先生が「とうもろこしは夏が旬なんだよ」と話すと、「えー!」や、「知ってるよー」という声が上がり、身近なとうもろこしのことについても学ぶことができました。
その日の給食では、甘くておいしいとうもろこしが、更においしく感じたようです。

今日の給食:7月13日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○たこめし
○いりどり
○わかめの香ばし和え
○なめこのみそ汁

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、夏が旬のたこを入れた「たこめし」です。だしと一緒に炊きあげました。香りがとてもよいごはんになりました。

たてわり班活動 −あそび−

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のたてわり班活動は、あそびでした。
児童たちは、割り当てられた遊び場所で、元気よく遊んでいました。

今日の給食:7月12日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ジャージャー麺
○じゃがいものオイスターいため
○すいか

【給食室より】
 今日は、大人気の「ジャージャー麺」を出しました。シャキシャキ野菜とトロトロの肉みをを中華めんの上にかけます。食欲のなくなる夏にぴったりなメニューです。

今日の給食:7月11日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○枝豆ごはん
○魚の香味ソース
○のり和え
○冷凍りんご

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、今が旬の枝豆を使った「枝豆ごはん」です。5kgもの枝豆を調理員さんが1さや1さや豆出しを行ってくれました。出汁で炊いたごはんに入った枝豆は、つやっとしていて甘みがあり、とてもおいしかったです。

今日の給食:7月8日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ホットドッグ
○ミモザサラダ
○白花豆シチュー
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「ホットドッグ」です。スパイスがきいたフランクフルトをケチャップでからめてから、キャベツ(ほんのりカレー味)と一緒にふわふわのコッペパンではさみました。

今日の給食:7月7日(木)☆七夕給食☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○牛乳
○天の川寿司
○おひたし
○七夕汁
○七夕ゼリー

【給食室より】
 今日は7月7日、七夕の日ですね。昨日は、七夕集会がありましたが、給食でも七夕の雰囲気を味わえるように工夫しました。

 主食は、天の川寿司です。夜空をさやえんどうで、天の川を卵で、にんじんで星をイメージして作りました。汁ものもそうめんを天の川や織姫の織り糸に見立て、星の形をした「おふ」を入れました。最後に、デザートは七夕ゼリーです。フルーツ寒天の上にシロップでほんのり青色に色づけした寒天と織姫と彦星をイメージした星型のパインをかざりました。

 調理員さんたちは、今日1日、いつも以上に心を込めて給食を作ってくれましたので、おいしく食べてくれるとうれしいです。そして、みなさんのお願い事がかなうといいですね。(お昼の放送より)

町たんけん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、町たんけんに行きました。
目白図書館、消防署、警察署、西池袋第二保育園、
東武ストア、セブンイレブン、立教大学、ドリルマン、それぞれグループに分かれて行きました。
質問の仕方や、ていねいな言い方を事前にたくさん練習しました。
子ども達からは、「初めて知ったことがたくさんあった。」、「お店の冷凍庫に入ったよ。」という声が上がり、たくさんのことを見て、学んできました。

椎名町マンガのまち

画像1 画像1 画像2 画像2
暑さの厳しい日でしたが、元気いっぱい3年生。豊島区めぐりの最後である椎名町。トキワ荘お休み処をふくめ、マンガ の聖地を巡りました。お話を熱心にきき、今とむかしの生活のちがいやマンガ家さんの苦労を
知りました。新しいまちの秘密にふれたようでした。

交番見学

画像1 画像1
7月4日、社会科の学習で椎名町駅前交番見学にいきました。
交番では、建物の中の様子や身に付けている道具の説明や使い方、1日の仕事の様子について説明していただきました。
たくさんの質問にも答えていただいて、いろいろな疑問が解決しました。

今日の給食:7月6日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○そぼろまぜごはん
○れんこんサラダ
○中華コーンスープ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「そぼろまぜごはん」です。みそで味をつけたぶた肉そぼろとごはんを合わせました。食欲がそそる味と香りです。

伝統・文化のよさをつたえよう!

 7月5日(火)5時間目に、1年生の子供たちはアメリカとイングランド出身の外国の方をお招きして交流を行いました。日本の文化の一つ「七夕」の紹介と笹飾り作りを一緒に行いました。1年生ながら、言葉は通じなくても折り紙を分けてあげる優しさや、一緒に折りながら丁寧に教えてあげる思いやりの姿が見られました。
 最後に、飾った笹飾りを見ながら、童謡「たなばたさま」を全員で歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食:7月5日(火)

画像1 画像1
○冷やしきつねうどん
○和風ひじき和え
○揚げ根野菜
○冷凍みかん

【給食室より】
 暑い季節になると池三小の給食に登場する「冷凍みかん」。おいしいだけでなく、暑くなった体を冷ましたり、みかんにふくまれるビタミンCが風邪をひきにくくさせてくれたりします。
 冷凍みかんはいつから食べられるようになったか調べてみると、1955年に神奈川県にある小田原駅のキヨスクで売られたのが始まりのようです。この話を教員の間でしていると「夏休みに東京駅でお母さんに買ってもらって電車の中で食べてたのを思い出す。これを食べると、夏休みだ〜って思ったよ。」と、思い出を語ってくれました。昔も今も、冷凍みかんは夏を感じる食べ物のようです。

今日の給食:7月4日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○いわしの梅煮
○水菜の和え物
○吉野汁
○すいか

【給食室より】
 みなさんが今日の給食で食べているのは、マイワシです。調理員さんが2時間半じっくり煮込んでくれましたので、骨まで食べられます。カルシウムがたっぷりなので、挑戦してみてくださいね。(お昼の放送より)

ペチュニアと千日紅の植え替え

画像1 画像1
 教室で育てていた、ペチュニアと千日紅が大きく育ってきたので、プランターに植え替えました。校庭で日光を浴びて気持ちよさそうです。
 

社会科 地域巡り

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(木)、社会科「区ぜんたいの様子」の学習で、巣鴨や鬼子母神へ見学に行きました。巣鴨では高岩寺や真性寺を見学したり、地蔵通り商店街では、自分たちで考えたインタビューを行ったりと、積極的に調べました。
 鬼子母神では、案内人の方々に歴史や名所を教えていただき、真剣にメモを取る姿が見られました。

今日の給食:7月1日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ポパイピラフ
○じゃがいものチーズ焼き
○白いんげん豆のサラダ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「じゃがいものチーズ焼き」です。ホクホクに蒸かしたじゃがいもと玉ねぎ、コーン、とり肉を合わせてから、チーズをかけて香ばしく焼き上げました。

本となかよくなろう 〜1年生〜

 本校では梅雨のこの6月を読書月間とし、より一層、本に親しむ取り組みを行っております。その一つに「ビブリオバトル」があります。自分が面白いと思った本を、友達に紹介し、どの本が読みたくなったかを、投票によって「チャンプ本」を選びます。
 今日は、入学してまだ3ヶ月足らずの1年生が挑戦しました。まだうまく話すことが難しい子もいましたが、作品の魅力を伝えようと一生懸命話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 水曜時程5時間授業

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902